菓子処 おざわ
岩手県最南端のまち花泉町は、町名の通り花と泉の美しい緑あふれるまちです。
春には町内各所で桜が舞い、シンボルパークの「花と泉の公園」は、5〜6月に開花するぼたん園があり200種5,000本の牡丹が色彩ります。またペールーの原産である「ベゴニア」が年中楽しめる温室その名も「れいなdeふろ−れす」このちょっとおしゃれな響きは、スペイン語で「花の女王」という意味で、まさに百花繚乱。訪れる人々を魅了してやみません。
こんな花のまち、泉の里から贈る「菓子処おざわ」のいわて花泉銘菓をぜひ一度ご賞味下さい。
菓子処 おざわ
〒029−3101
岩手県一関市花泉町花泉字地平17−23
TEL:0191−82−2445
FAX:0191−36−1027
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2011年04月28日 20:18