みちのく風土館
みちのく風土館は、昭和の初めに軽辺川の川岸に建てられた米蔵でした。
栗駒岩ケ崎の米蔵として、7,200石の米を集めたこの石蔵が、栗駒の郷土文化を伝える施設として再生しました。「山車」や「お神楽」、また「正藍染」など、栗駒に昔から伝わる伝統の文化があります。栗駒山の大自然の恵みが育んだ豊かな味覚が味わえます。栗駒の魅力を「みちのく風土館」でゆっくりとお楽しみください。
みちのく風土館
〒989−5301
宮城県栗原市岩ヶ崎上町裏12—1
TEL:0228−45−6161
FAX:0228−45−6262
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#blogsearch
/
最終更新:2010年06月25日 12:27