坑道イメージ『穴ゆっこ』
かつての鉱山をイメージした洞窟ぶろ。露天風呂からの眺めが最高です。
名物湯は「洞窟ぶろ」。ここ大石地区の鷲之巣、鷲合森は、その昔、多くの鉱山があり、幾つもの坑道がありました。その坑道をイメージしたのが「洞窟ぶろ」。中は、湯気がこもるのでスチームバスの効果もあります。
また男女それぞれ露天風呂(冬期休業)があり、錦秋湖の眺めは最高です。
館内には食堂もございます。(ほっとゆだ駅から車で8分)
【泉質】ナトリウム、カルシウム−硫酸塩、塩化物温泉 (低張性弱アルカリ性高温泉)
【効能】動脈硬化・きりきず・やけど・慢性皮膚病
坑道イメージ『穴ゆっこ』
〒
岩手県和賀郡
西和賀町
TEL:0197−82−2600
FAX:
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#blogsearch
/
最終更新:2010年06月25日 13:53