≪クラス≫:アサシン
【真名】:フランシス・ウォルシンガム
【属性】:秩序・悪
【筋】:D
【耐】:E
【敏】:B
【魔】:C
【幸運】:D
【宝具】:C
三三: : : : : : : `ヽ、:ヘ: ::|: | :ヽ、
: : : : :>"´ ̄ ̄`ヽ、:ヘ:|: |: :/~ヽ、
: : /: : : : : : : : : : :ヽ',:|:|: ::ム-- 、: ヽ
/: : : : : : : : : ィ≡、::M: iii:ィ ヽ: : `ヽ
: : : /: : : : / ゙ .V ' .V: :ヘヘ
: : /: : ,: : ::/ .∨: ',::i
::/: : /: : / .}',: N
/: :/:/// ト:i: |
: ,イi: i ||.-‐‐--......__ __..-、|:|:|
/i: |::| リ ___ ___ .|.リリ
|||:| " {i} ヽ /{i} ./ |
ヘ:| ii ` ̄ ´ ̄ .|
、リ .リ i .i
゙ .ノ ./
ーヘ /
\ rニニニニニニニフ./
\ .\r----.レ' /
.._ .゙ヽ、 ` 二 ´ ./
`゙‐-....__ >.. /
:\ `゙ ‐-...j` ̄
: : : \ `.i___
: : : : : :\ .Ai_/i
ヘ: : : : : : :\ ./;;;;;;;ハ
: ヘ: : : : : : : :\ .ハ;;;;;;;;| i
: : ::フ": : : : : : :\ヘ;;;;{-'
: : :\: : : : : : : : : ヽ|;;;ヘ
【特徴】:英霊・諜報官
【クラススキル】
◆気配遮断:B
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。
【保有スキル】
◆拷問技術:C
確かな拷問技術。
拷問器具を使ったダメージにプラス補正がかかる。
嗜虐趣味からのものではなく、他者に対する脅迫手段の一つとして習得した技術。
アサシンは張付台や羊皮の長靴下など、徐々に苦痛を増していく器具を多く用いていた。
◆軍略:E~A
一対一の戦闘ではなく、より大局的な戦術観。
自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
ランクは『栄光指令・零零零』の効果によって変動する。
◆魔術:E
ごく簡単な魔術を習得。
ある程度の暗示や使い魔作成などができる程度。
◆情報操作:A+
意識的な情報収集・情報撹乱の精度。
ランクが高いほど他陣営の情報を入手しやすく、より巧みに自陣営の情報を隠蔽できる。
また、同ランクの「情報抹消」を無効化する。
【宝具】
◆『栄光指令・零零零(ボンド・オブ・アソシエーション)』
ij ,...-y-,....._
/ ∠ニ=、i ir=ニ ヽ
./ /: _//~~~ ヽ:ト、:j
./ /,イ/_, ,.... j .}:}
./ i;;| ri ァ { .riァ .リ
./ .ヘ , i
./ ヘ -=‐ イ
.,.ァ / 从iヽ_/ j-、.._
// _iニi, ハ / ./: ヘー-- .......
|/r7 .r.ァ ./| \r" /: : ::ヘ: : : : : : : i ,. -.j
. リ ニヽ/ / //::} イ;;;〉ヽ_:/: : 、-': : : : : : : :ト_//::::i
.ヘ r‐i.〉 / >": :'ァ: | .};;{ ./: : : :>: : : : : :_.-"/:::::::::::ヘ
rトヽ~ レ} .ノ: : : : :{: : | i;;;;;i /: : ::/: : : : r".-"::::::::::___::::::::ヘ
|:\゙‐"/| ノ: : : : : :|: :| .|;;;;;;| /: : :/: : ::r"ヘ {:::::::::::r .| .i ',:::::_::j
|: ::~~: : :| ノ: : : : |: : ::|: V<ニ>/: :/: : : : : ヽ、.',',:::::::∩ .', .', <
.|:::: : : : :| /: : : : : :|: : : ヽ:ヽ;;/: /: : : : : : : : ヘ.',',::::ヘ ', '., .', i
.|: : : : : : レ": : : : : : : |: : : : : :Y:/: : : : : : : : : : ::ハ:ヘj_,..r ゙ __゙_,ノ
.|: : : : : : ヘ: : : : : : : :j|: : : : : /: : : : : : : : : : : : : / ヘ: : {:{ ,イi:i
..|: : : : : : : }: : : : :/ .|: : : : :/:0: : : : : : : : : : : / ヽ::|:ヘヽ、__.ハ
. |: : : : : : :リ: : / {: : : : :ヘ: : : : : : : : : : : : :ヘ .ヘ:|: : \_/::',
.:{: : : : : : : : :/ .|: : : : : : }: : : : : : : : : : : : :ヘ ヘ、: : : : : : :〉
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:100人
かつてアサシンが用いた自己強制証明(セルフギアス・スクロール)。
敵陣営に対する情報マトリクスの開示レベルに応じて、与えるダメージにプラス補正がかかる。
それに併せて「軍略」のランクを段階的に変動させる。
アサシンはエリザベス一世を害する陰謀を禁じた約定を交わすことで、メアリ・ステュアートを処刑に追い込んだ。
現在は意義を失っており、ある種の魔術礼装として機能している。
【来歴】
16世紀イギリスの政治家、国王秘書長官。
それまでは個人の意向で動いていたスパイの公的な組織運用を確立させた人物とされる「情報機関の父」である。
“処女王”エリザベス一世に仕え、国内外の諜報活動で大いに活躍した。
女王暗殺計画を幾度となく未然に防ぎ、アルマダ海戦においても英軍を確かに補助している。
大英帝国の繁栄に大きく貢献した人物といえるが、他ならぬエリザベスからは「悪党」と呼ばれ疎まれていたという。
だが、ウォルシンガムも女王には要点と結果だけ伝えればよいとして独自に政務を進めることもあり、
あまり忠誠心に厚い人物ではなかったのかもしれない。
ちなみに、英国と教会との対立から時計塔と秘密裏に盟約を交わしており、色々と悪巧みしていたとか。
エリザベス替え玉計画の主犯格。
といっても、ウォルシンガムが政界に入ったのは女王の即位後のため、首謀者ではない。
おそらく首謀者は彼を取り立てたウィリアム・セシル。
だが、セシルの下で情報網を築いたウォルシンガムこそが事実の秘匿に努めた中心人物だったことだろう。
そんな関係からエリザベスは彼を嫌い、ウォルシンガムもまた少年を偽りの王として頼みにしなかった。
だがアルマダ海戦の直前、廷臣たちの反対を押し切ってエリザベスは前線のティルベリーに赴き、士気を高めた。
高名なティルベリー演説である。
ウォルシンガムにとってこのことは、お飾りの女王に過ぎなかった少年がしかし彼の想像を超えた唯一の出来事であった。
この時ばかりはウォルシンガムも臣下として彼に付き従ったという。
一方で、ウォルシンガム没後のエリザベスはそれまで以上に女王然として振舞うようになる。
優秀な隠蔽役がいなくなったためであろうが、何か心境の変化があったとも考えられる。
両者の間には、何かひどく複雑な信頼関係があったように思えてならない。
【聖杯への願い】
エリザベスの早逝を回避する。そうあるべきだったのだから。
……そうすれば、どこぞのバカもただのバカに戻れるだろう。
【性格】
冷酷非情の鉄面皮。
物事を詰め将棋のごとくにスッパリと処断していく人物。無論その裏には情報あり。
何事においても情報を重んじ、情報なしで動くことはありえない。裏返せば、情報さえ揃えばどんなことでもやる。
基本的に皮肉っぽく、口が悪い。意外とジョークをかましてくることは多いが、かなりキツい。
有能な人間が嫌い。自分の思い通りに動かず、むしろ邪魔になりうるから。
無能な人間が好き。思い通りに動き、しかし予想を超えうるから。
非常に分かりづらいが、バカなやつほどかわいがるタイプ。彼のジョークは実は愛情表現なのである。
一言でまとめてしまうと、凄くめんどくさいツンデレ。
そんなだから嫌われやすい。当人はそんなに気にしないが。
【AAもしくは容姿】
三 /三三三三三三三ヽ ヽ、ヘ: :ji: :/......_: : : : : : 、`ヽ: : :ヽ: ヽ
三 /三三三三三三 ミ゙ ゙ ヽj V レ"´ / 7ヽ: :、: : ヽ\:\: :V
三三三三三三三三 ヘ ヽ:ヘ: : :ヽ:ヽ: :ヽj
三 ./三三三三三三三ヘ ヽ::',: : : ヽ:\: }
三./三三三三三三三三ヘ ヘ:',ヘ: : :ヘ: : リ
三/三三三三三三三三三ヘ ',iヘ::',: ::V: |
三 | .|三三三三三三三三三、 ji __i| ヘ: i: :i.|N
三三三三三三三三三三三三三 V __,...-" i| i: |i: :|
三三三三三三三三三三三三三 / r-‐" __,...ィ- ,| |:|i.i: |
三三三三三三三三三三三三三i r´{.{;;ノム" .i:| ハi
三三三三三三三三三三三三三|  ̄ ̄ ./リ'
三三三三三三三三三三三三三| /"
三三三 >ヘ三三三三三三三三| ハヽ
三三../三 ヽ三三三三三三三 | ./ ハ: ヽ、
三/三三三 .\三三三三三三リ /;i i .|: : :ヾヽ、_
"三三三三三三三三三三三三7 /三/ / i |: : : :ヽ: : :`ー---
三三三三三三三三三ヽ、___j__,.. -‐ ' ././.};/ / ./ |: : : : ::ヽ: : : : : : ::
三三三三三三三三三三三三 {__,. /./ / ./ / /|: : : : : : :ヽ: : : : ::
三三三三三三三三三三三三三/ ./三/ / / ./ ./|: : : : : : : : ヽ: : : :
三三三三三三三 ヘ三三三三三‐/三 / ./ ./ ./ ./ .|: : : : : : : : : :\: :
三三三三三三三三ヘ三三三三 ´三 / / / / ./ /i: : : : : : : : : : : :>:
浅野學峯(暗殺教室)
神経質な雰囲気のある、細身に全身黒ずくめの男性。
【行動方針】
勝利するには確かな下準備が必須となる。敵に回す時には迅速に対処しなければ後が怖いタイプ。
無論、勝利のためには手段を選ばない。
最終更新:2015年04月27日 00:00