生命の木マテール
チャリンと石や木などの素材を使って新たな仲間を呼び覚ます、不思議な木。
AとBのに素材をカーソルを合わせて決定ボタンを押すと、他の素材を選ぶ事ができる。
戦闘で
パタポンが力尽きても、キャップを持ち帰ればマテールの力で復活する。
素材
パタポンを作る際には種類によってそれぞれに素材が設けられている。
下に向かうにつれ、または、素材のランクが高いほど大量のチャリンが必要となる。
よって、れあポンを作るときには高額になる。
パタタ平原でチャリンを溜めておこう。
種類 |
素材A |
素材B |
入手場所1 |
入手場所2 |
やりポン |
肉 |
木材 |
狩り |
パン・ぱかポン |
たてポン |
肉or野菜 |
鉱石 |
狩りorファ・ざくポン |
コン・きんポン |
ゆみポン |
木材 |
鉱石 |
パン・ぱかポン |
コン・きんポン |
きばポン |
鉱石 |
鉱石 |
コン・きんポン |
コン・きんポン |
でかポン |
肉or野菜 |
合金 |
狩りorファ・ざくポン |
狩りor鍛冶 |
めがポン |
木材 |
合金 |
パン・ぱかポン |
狩りor鍛冶 |
れあポン
普通とは違う素材を使って召喚されたパタポン。
種類によって特殊能力がある。上位のれあポンに至っては、
レアな素材や多くのチャリンを使うが、単騎で戦況を変える力を持っている。
ただし、ヘルムを装備できない。
パタポン召喚
素材のランク
素材にはランクが存在し、高ランクの物を素材に使うほど強いれあポンが召喚できる。
野菜は、たて・でかポンのみ肉代わりに使える。野菜を使うと召喚時のチャリン消費が軽減されるが、HPも低くなる。(PS4版でHP低下確認できず、チャリン消費軽減効果はあるのでメリットだけ受けられます)
|
肉 |
木材 |
鉱石 |
合金 |
野菜 |
ランク1 |
がちがち肉 |
ヨクアル枝 |
石ころ |
ざつな合金 |
ギョロきゃべつ |
ランク2 |
ふくーら肉 |
サクラン |
かちん鉄 |
かたい合金 |
さけびニンジン |
ランク3 |
じょじょ肉 |
ヒノッキー |
チターン鉱 |
すごい合金 |
フフフかぼちゃ |
ランク4 |
謎の肉 |
ヤックン杉 |
ミースリル |
まほうの合金 |
まつたケロン |
レアポン召喚表
|
ランク1 |
ランク2 |
ランク3 |
ランク4 |
ランク1 |
ノーマル |
ピョコラ |
ゲコロス |
モフール |
ランク2 |
ピョコラ |
ゲコロス |
モフール |
チックリ |
ランク3 |
ゲコロス |
モフール |
チックリ |
モギュン |
ランク4 |
モフール |
チックリ |
モギュン |
バーサラ |
つまり素材ランクの合計で召喚できるパタポンが決定されている。2でノーマル、3でピョコラ、4でゲコロス、
5でモフール、6でチックリ、7でモギュン、8でバーサラ
レアポン一覧
種類 |
特徴 |
ピョコラ |
移動速度UP よろめき無効 |
ゲコロス |
攻撃力UP小 着火無効 |
モフール |
防御力UP大 火に弱い |
チックリ |
攻撃力UP中 |
モギュン |
攻撃力UP特大 移動遅い |
バーサラ |
総合力UP大 弱点なし |
れあポンの使い方
ピョコラは序盤でも大量生産出来る。が、HPが低いので、でかポンに回せばOK。
速度もあり、よろけないのでむらなく攻撃できる。ノックバックはバカほどする。
ゲコロスは序盤以降も活躍可能。ゆみに対する防御率が下がるので、きばポンかたてポンにすると良い。
火に耐性があり、きばポンであれば火中に突撃出来る。が、たてポンの氷の盾でも火の耐性を付与できる。
攻撃力の増強に使うことが多いが、たてポン以外で火炎耐性を付けることにも使う。
モフールは防御がピカイチ。たてポンにして氷の盾装備で弱点克服をしよう。
また、眠り効果が無くても眠らせる事が出来る。ノックバックしない。
チックリは攻撃速度が速く、攻撃力もそこそこ。ゆみポンに欲しい。
これは、フィーバーで6連射が出来るので、限界オーバーの36連射が狙える。ただし攻撃速度が速すぎて後退しにくくなる点は気をつけよう。
重い装備でも毎回行動できる。
モギュンは猛牛をモチーフにしたれあポン。攻撃速度、移動速度は遅いが、ゆみポンに回せばOK。
攻撃力は最大で、フィーバー状態のゆみポンなら別格。めがポンでも良い。ボス戦ではバーサラより強力。
ゆみポンなら、太古の弓で毎回3連射出来るようにした方がいい。
たてポンで太古の斧を装備すると、誰にも劣らない性能に。
バーサラは少数精鋭で挑むときに。すべての能力が高く、ピョコラ並の速さ、モフール以上のHP、
ゲコロス並の攻撃速度と、それ以上の攻撃力とクリティカル率を持つ。
特殊効果で貫通、地震、嵐、雨、風、雷以外の効果を相手に使える。
要は、燃えたり、寝たりを敵にしてもらえると言う事。
パタポンをまんべんなく強くしたような能力値。
きばポン、たてポン、でかポンなどが良い。飛び道具系は貫通効果を消してしまうので要注意。また防御率や抵抗率もモギュンと違い上がっていない。。
最終更新:2022年08月12日 15:21