atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
パワポケ11 攻略&情報wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワポケ11 攻略&情報wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
  • トップ
  • 人気ページ
  • ページ一覧
  • 編集
  • 検索
記事メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • パワポケ11 攻略&情報wiki
  • ハタ人間編の基礎知識

パワポケ11 攻略&情報wiki

ハタ人間編の基礎知識

最終更新:2009年02月12日 22:33

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ハタ人間編の基礎知識

  • 1章
    • まず何をするか ~ 残り9日から7日
    • 残り6日から4日
    • 残り3日から1日
    • 残り0日
  • 2章

1章

まず何をするか ~ 残り9日から7日

まず序盤はクリアワルザーを4つ集め、4人仲間にすることから始める。
序盤で仲間にしやすいキャラはユイ、村山、平山、るりかの四人。
余裕があればハンドガンは2つあるといい。
少しレベルが上がったら主人公はDQT2000を装備させると殲滅力が上がる。
防具は素早さが下がらない帽子、ゴキメット、毛皮の帽子を作り、あとは拾ったものを装備させておけばいい。
敵は弱いので、病院かモールで戦いまくって、ガラクタとボロキレを可能な限り集めておく。この2MAPなら全員のSPが切れても回復薬さえあればまず死なない。
あとは石田も仲間にしておこう。

残り6日から4日

大神、越後、有田あたりを仲間にできる。
対物キャノンが作れるのならば作ってPTの一人に装備させておくと機械系が出てきた時に楽。主人公でも可。それ以外は基本的にハンドガンとクリアワルザーを装備させておけば十分。
防具は運動靴ぐつとゴキメットか毛皮の帽子で十分。
HPに難があるなら、クリアワルザーを装備から外し防具に変えると安定したりする。
なお、モールの2階奥のイベントポータルに入るとボス戦になり、そこのカギから順次たどっていけば宇宙人の基地に着ける。
その道程は別ページ参照。
早ければ3日が来るまでに地下基地を爆破できる。

残り3日から1日

ハンドガンでほぼ最強のアキュレイトとレイガンが作れるようになるので、
ハンドガンが得意なキャラに装備させておけば殲滅力が跳ね上がる。
特に、レイガンは宇宙人に対して特攻なので基地に潜る時は一つは持って行きたい。
余った時間は普通にキャライベントを消化したりレベル上げをしてればいい。

残り0日

ガンダーロボと戦うことになる。
基地を破壊してれば超余裕で倒せるレベル。
一応ガンダーが25なので、こちらも25レベルはほしい。
2ターンかけての攻撃が見えたらガンダービームなので必ず全員防御させること。
全体に140~160の攻撃のため普通に即死キャラも出てくる。
ガンダーロボを撃破した後、基地を破壊してればそのまま超巨大UFO戦に入り、破壊してなければそのまま一章終了となる。
超巨大UFOを破壊すれば、超特殊能力一つと、2章の後半でしか手に入れれないアイテムを数個手に入れることができる。

2章

二章でやられた仲間は、次回冒険したときにやられた階に行くと赤いハタ人間がいるので、戦って勝てば戻ります。

50Fぐらいからは無理せずゆっくりレベル上げするといいです
暗視をもったキャラはほしいです。

TOP > ハタ人間編
人気ページランキング
  1. ハタ人間編のイベント
LINE
シェア
Tweet
LINE
シェア
Tweet
  
記事メニュー

共通メニュー

  • 発売前情報
  • 重要知識?
  • 選手紹介
  • バグ・裏技

攻略共通

  • 特殊能力
  • 育成理論
  • アルバム
  • プロフィール
  • 攻略一時メモ

新球団ナマーズ編

  • ナマーズ編
  • ナマーズ編の基礎知識
  • ナマーズ編のスケジュール
  • ナマーズ編のイベント
  • ナマーズ編の仲間
  • 野球センス
  • 彼女攻略
  • ミニゲーム攻略

怪奇ハタ人間編

  • ハタ人間編
  • ハタ人間編の基本システム
  • ハタ人間編の基礎知識
  • ハタ人間編の仲間
    • スキル
  • ハタ人間編のイベント
  • ハタ人間編のうろつき
  • ハタ人間編のアイテム

グッピー

  • グッピー

掲示板

  • パワプロ攻略掲示板

その他

  • リンク

Amazon

  • Amazonでパワプロを購入・予約


  • イイカンジプロジェクト
  • 空見れどれどれ
記事メニュー2

&bookmark_hatena&bookmark_nifty&bookmark_livedoor&bookmark_live&bookmark_fc2&bookmark_yahoo

サイト内検索

検索 :



Amazon 売上げRanking
  • ゲームTOP100
  • コミックTOP100
  • J-POP TOP100

更新履歴

取得中です。

総数: -
今日: -
昨日: -
最近更新されたページ
  • リンク (4048日前)
  • 闘気 (4048日前)
  • 盗塁○ (4048日前)
  • ナマーズ編の基礎知識 (4079日前)
  • アルバム (4079日前)
人気ページ
  • ハタ人間編のイベント
最近更新されたWiki
  • 湯たんぽ門派ブレソwiki
  • 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  • バトスルピリッツ 誤植まとめ
  • Grand Theft Auto San Andreas 乗り物まとめ @ ウィキ
  • 2chair @Wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.