情報など

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 14:09:39 ID:LED/POdT
ヒーローで天才型出ました。
特殊能力のところに「天種の才能」(名前うろ覚え)というのが現れ、
野球チームに所属したところから、オールEくらいの能力でスタートしました。
また、プロフィールのところに「ヒーロー(天才)」というのがつきました。

そして作れた能力が 弾道4のAABAAB…
試合で活躍出来なかったorz



4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 07:40:34 ID:vjFbZj/W
ヒーローモード
まず小学生前半は学習は気にしなくていい
力を中心にAかBまであげれるようにがんばり、
遊び上手などの基本スキルが取れたらなお良い
※勉蔵さんに遊びに連れて行かれると付くことが多い
多種の能力があがるカードで黄色マスに入ると黄色マスの効果が高いのと
4や3など大きい数字を使ったほうが上がり幅が大きい

小学生後半は即パワフルキッズに入団するために
小学生前半での親父との勝負でうまいこと野球をがんばる選択にもっていく
入団できたらすぐに連続を狙ってステータスをバリバリ上げていく
効果の高い連続が狙えるときは赤マスでも突っ込んでみる
ライバルやプロ野球選手マスは高確率で能力が上げがしやすいので狙う
試合に直接役立つステータスから先にあげたほうが試合で活躍しやすく
ポイントもたくさんもらい易い。

投手の場合、変化球は1つ覚えてある程度育てて、また1つ覚えて
という風にしていくと、変化球経験値が割り振られる項目が絞られて
変化球レベルが上がりやすいし、試合でもすぐに使えるものになる。
投手は野手より神社での特殊能力獲得率が低い気がする。
ただプロ選手などとの実践対決や試合で結果を出しやすく、
そこで特殊能力が付く可能性が高い。

中学は、はやぶさ中かパワフル中かどっちがどうとかは明確には分からないが
はやぶさ中のほうが試合に勝ちやすい気がするのと、練習メニューも効果が
高い気がする。ただパワフル中のほうが天上高校に行きやすい気がする。
どちらにしろ実力+学力があればほぼ確実に天上高校にはいける
中学から神社で特殊能力をガンガン覚えていきたい。
★5でも覚えられる可能性があるので目当てのものを狙っていったほうがいい
逆に★3でも無理なときもある。
実践練習カードは進まずにカードを消費+能力アップできるので、すぐに使う。

高校は、天上・パワフル・怒根性でどう違うのか明確には分からないが
怒根性はカードが3枚だけ、学ラン最大強化で威圧感取得と、
試合での獲得ポイントが体感で多い気がする、活躍が違うのであくまで体感。
パワフルはなんとなく試合に勝ちやすい気がする。
天上は自分が活躍しないと何となく負けやすいような気がする。よく点をとられる。
すべて、そんな気がする。
天上ははやぶさと同じで練習メニューの効果が良いものが出やすい気がする。

高校のカード6枚の連続効果はすさまじいのでガンガン能力上げる

彼女の効果は、基本的にはやる気と、甲子園終了後にプレゼント+特殊能力

寄り道カードでダンジョンに入るのは是非やるべき。
特殊能力の宝庫





最終更新:2021年03月03日 08:21