アイテム一覧
アイテム名 |
効果 |
主な使用方法 |
取得場所 |
手掴み |
手で昆虫を捕獲 |
昆虫に近づいてR1 |
初めから所持 |
捕虫網(小) |
飛んでいる小さな昆虫を採る |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
捕虫網(大) |
飛んでいる小さな昆虫を採る(ちょっと大きい) |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
網(小) |
飛んでいる大きな昆虫を採る |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
網(大) |
飛んでいる小さな昆虫を採る(ちょっと大きい) |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
タモ網(小) |
水の中の昆虫を採る |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
タモ網(大) |
水の中の昆虫を採る(ちょっと大きい) |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
ピンセット |
小さな昆虫を採る |
昆虫に近づいてR1 |
倉庫 |
殺虫剤 |
昆虫をやっつける |
昆虫に近づいてR1 |
パヤンからもらうまたは倉庫 |
博士の眼鏡 |
昆虫の位置がわかる |
選択すると使える |
東の森の南の砂浜 |
醗酵バナナ |
甘いもの好きな虫をおびき寄せる |
木の前で△ボタンでズームして使用 |
倉庫 |
ランタン |
明かりに寄って来る昆虫をおびき寄せる |
木の近くでL+R |
倉庫 |
なぞのかぎ |
カギ穴の開いた箱を開けられる |
装備して○ボタン |
パヤンとの勝負に勝つともらえる |
カギ一覧
カギは装備した状態で○ボタンを押すことにより使用出来る
怪しげなモニュメントに鍵穴が開いているのでそこで使用
アイテム名 |
取得方法または取得場所 |
開ける場所 |
銅の剣 |
研究所前の箱を開ける |
カギ(北) |
カブトムシ♂ |
|
カギ(西北) |
オオムラサキ♂ |
|
カギ(東北4) |
オオクワガタ♂ |
|
カギ(東北4) |
オカマキリ♀ |
|
カギ(東北4) |
ジョロウグモ♀ |
|
カギ(東北4) |
カナブン♂ |
|
カギ(東北4) |
タガメ♂ |
|
カギ(東北4) |
その他、追加したいがWikiがわからない場合は、情報を下記コメントに書いてくれると助かります。
最終更新:2012年05月19日 19:48