名前 | がじお | |
分類 | 人物 | |
説明 | ぺろたんがぺろす勢を引き連れポケモン大会へ乗り込んだ時のぺろす勢のノリペロスの対戦相手。どうやらノリペロスのギャラドスに3タテをされた模様。 後日大会へ参加しているノリペロスのwifiルームにも現れた為、謎の売名をとげる。 因みにノリペロスはぺろたんが参加し敗退してしまった大会(2011 4/1 海外色スイクン杯 )で優勝を遂げた実力者。 5/4、ペロペロス他数ペロス参戦の第5回A-10杯に参加。初戦で敗れる。 「竜もどきつええええ対戦ありがとうございました@がじお」と発言していることと、 相手の使用パーティがマンムー、ギャラドス、水ロトム、ナットレイ、フシギバナ、シャンデラだったため、またもやギャラに狩られた可能性がある。 因みに対戦相手である1412氏はぺろたんやノリペロスが敗退してしまったこの大会で準優勝を遂げた実力者。準優勝者に敗れたのを考えると、がじお氏は実質3位という見方もできなくもない・・・? 5/21、がじお氏が生放送を行っている最中にぺろたんリスナーが「がじおつ」とコメで挨拶。コメを見たがじお氏は気に入ってくれたのか「がじおつwwwありがとー(*´∀`)」とコメで返してくれた。 5/21の放送にて、「女性の胸のサイズについて」という議題を投下し、視聴者が若干引いている中「我はB~Dが至高」と自ら答え、がじお氏の心の広さ(というより範囲の広さ)に感動した視聴者からは、「^^;」「お、おう」「せ、せやな」といった温かいコメントが寄せられた。 がじお氏が強いと思うギャラドスの型は「ねむかご耐久振りりゅうまいギャラ」らしい。ちなみに、好きなポケモンはゾロア、嫌いなポケモンは「ギャットレイ」と「ウオッシュギャロム」だそうだ。 ちなみに他の放送の雰囲気(どこの放送のことかは不明)が持ってこられているように感じているらしく、「コメしてくれるのは嬉しいけども一部のネタで盛り上がるのは遠慮願いたいかもです。」とのこと。いったいどこの放送のことなのだろう・・・? カリスマミュージシャンノリアキのことを「猿」と形容した。これにより全国のノリアキファンのキッズを敵に回してしまった。 07/20にてがじお氏がこのWikiを荒らしたことが判明。また自分の放送でこのWikiについてガチギレしていた。 しかし同時にエミュプレイしていたゼルダの伝説を違法ダウンロードしたことがバレる。そして放送の最後で実機をうpすると言いながらそのまま逃亡した。 以前の放送でがじお氏はデスクトップにトレントがあるのを晒しているので恐らくは極悪のエミュと違法サイトでダウンロードしたロムを使っていたのだろう。 また放送内容は聞き取りにくい喋り声が聞こえるときはまだマシな方で30分間音が出てないことに気付かない場合もある。言いにくい事になると投コメに書くので尚の事。 つまり見る価値のない放送しかやらないのでがじお氏のコミュに入るときはプレミアムアカウントで入るのは控えるのが良いだろう。 | |
配信での扱われ方 | (大会放送での)ノリペロス「対戦ありがとうございました」 (ぺろたん配信での)ノリペロス「がじおぶっつぶしてきたぜwwwwww」 ぺろリスナー「ノリペロスあっちの大会の放送ではめちゃくちゃ礼儀正しかったのにww」 |