PETRI PENTA V

「PETRI PENTA V」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

PETRI PENTA V」(2013/11/10 (日) 09:28:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|レンズマウント|ブリーチロック 自動絞り| |シャッター|一軸不回転フォーカルプレーンB・1/2~1/1000| |重量・大きさ|XXXxXXXxXXX XXXg| |価格|¥XX,XXX| |発売|1960年X月| PETRI PENTAのシャッターを、1軸不回転式で1/1000まで可能なものとしマウント 形式も、PETRI独自のブリーチロック形式に変更、セルフタイマーも装備した。 Collectors Guide to Kuribayashi-Petri Camerasによると、1960年の春に海外で 発売されたとされるが、国内での発売は確認されていない。また、海外で発売され たとされる実機も確認できていない。 1/1000のスペックはその後のV2では採用されなかった。理由は不明であるが、 2chペトリスレに、V2には表示は無いものの、1/1000が実装されていたとする報告が あった。 [[PETRI PENTA V2>http://www52.atwiki.jp/petri/pages/21.html]] ブリーチロック方式のレンズから、一部の長焦点のレンズを除き自動絞り と成った。 ブリーチロックタイプのレンズは最盛期、21mm~1000mm(ズームレンズ数本)まで 用意されていたが、当時出始めた「マクロレンズ」「魚眼レンズ」等は用意されなかった。 露出計は絞り・シャッタースピードに連動しないものが純正で用意されていた。
|レンズマウント|ブリーチロック 自動絞り| |シャッター|一軸不回転フォーカルプレーンB・1/2~1/1000| |重量・大きさ|XXXxXXXxXXX XXXg| |価格|¥XX,XXX| |発売|1960年X月| PETRI PENTAのシャッターを、1軸不回転式で1/1000まで可能なものとし、レンズマ ウントも、ペトリマウント(独自のブリーチロック形式)に変更、セルフタイマーも 装備したもので、Collectors Guide to Kuribayashi-Petri Camerasによると、1960 年の春に海外で発売されたとされる。 Collectors Guide to Kuribayashi-Petri Camerasには不鮮明(印刷物を転載したもの と思われる)ながらシャツターダイアルに1/1000の表記のある写真が掲載されている。 国内での発売は確認されていない。また、海外で発売されたとされる実機も確認でき ていない。 1/1000のスペックはその後のV2では採用されなかった。理由は不明であるが、 2chペトリスレに、V2には表示は無いものの、1/1000が実装されていたとする報告が あった。 [[PETRI PENTA V2>http://www52.atwiki.jp/petri/pages/21.html]] ペトリマウントレンズから、一部の長焦点のレンズを除き自動絞りと成った。 ペトリマウントレンズのレンズは最盛期、21mm~1000mm(ズームレンズ数本)まで 用意されていたが、当時出始めた「マクロレンズ」「魚眼レンズ」等は用意されなかった。 露出計は絞り・シャッタースピードに連動しないものが純正で用意されていた。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: