モード/バトロワ


ゲーム内容
最大100人の大人数で行うバトルロワイヤル
マップが2つあり
実装時からある小さい島と広大なメインアイランドの2つがある
大体、他のバトロワゲーとの大きな差異は無いので安心(?)

このモードはTPSとなり普段とは違った操作性になるので要注意
特に現実乱闘みたく弾速が存在するため狙撃するときは偏差撃ちが必須になってくる。
現実乱闘と同じく貫通持ちのロワリボは瞬着の為狙撃時にはこちらの方が有効な場合もある

アイテム、設置物
回復アイテム
  • HPを回復する 小中大あり小がいつもの赤十字、中が赤十字が書かれた小さめの白い箱、大が赤十字が書かれた大きめの箱になっている
アーマーアイテム
  • APを回復するやっぱり大中小あり、小が銅色の盾、中が銀色の盾、大が金色の盾になっている。 ちなみにそれぞれの盾にはⅠ、Ⅱ、Ⅲと書かれてたりする
どちらも小が25、中が50、大が100回復する
壊すと武器が出てくる箱
全部で4種類あり白、青、金、紫の4つがある
白が一般からエピックまで、青が珍しいからレジェンダリーまで、金がレアからレジェンダリーまで出てくる
紫はサプライドロップとして落ちてき時間経過で安全圏の境目辺りに紫の煙が上がり、そこに風船つきの紫箱が投下されるが必ずしも回収可能な位置に落とされるとは限らないので注意。
内容物は大サイズの回復アイテムとアーマーアイテムとミシカル武器1個の3つが確定で出てくる。
4人乗りの車で操縦が可能。 最初に乗った1人が操縦を担当し、後から乗った人は射撃ができる。燃料の概念はないので気軽にかっ飛ばそう
スキンは乗ると適用される  一部スキンは同乗者位置が変わるので注意
敵が操縦している車にも乗り込め、乗り込んで無防備な敵を倒すという荒業も可能

勝利のコツ
 出しゃばりすぎない
悪目立ちすると敵に狙われ、ダメージがかさみ肝心なところでトドメを刺されるなどの悲しい事態になりがち。
よっぽどの自信がなきゃ息をひそめやり過ごすなどした方がドン勝しやすい
 キルログとプレイヤーリストを見ておけ
相手がどの武器を持っているかが他モード以上に把握しにくいためキルログなどの情報から誰がどの武器を持っているかは覚えた方がいい。
ただし持ち替えている可能性もある為、過信は禁物。
 上を取れ
最終局面など上を取れるなら取っておくこと。 そのまま安全圏に敵が入れずに勝てたり上から強襲したりとかなり有利になる。
ロケジャンすると思わぬ事故を起こすことが多い為ロケジャンで上を取るのは非推奨

登場武器一覧
一般
ショットガン
マシンガン
ピクセルガン
火炎放射器
スナイパーライフル
シグナルピストル
レア
デュアルショットガン
氷点下
速射ライフル
コンバットライフル
ヒットマンピストル
旧コムラッド
フォトンピストル
旧コムラッド
噴火口

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月26日 14:45