2021年3月28日 名古屋-横浜オープン戦

スコア

オープン戦 名古屋-横浜1回戦 (名古屋1敗)
横 浜 001 000 200-3
名古屋 000 001 000-1
(横)○竹達、Hダルフ、Hキャリオン、S矢作-高城
(名)大野、●手銭梓、高倉、レイカ、さなえ-武田、溝渕

戦評

 今季最後のオープン戦。名古屋先発は大野、横浜先発は竹達。

 初回はお互い三塁までランナーを進めるが無得点に終わる。試合が動いたのは3回。横浜は九度鳴がヒットで出塁すると盗塁を決め二塁へ。さらに石田のセンターフライに乗じて三塁まで進むと、蓬莱の打席で大野がワイルドピッチ。この間にホームへ還り横浜が先制点を挙げる。
 一方、ミスで失点を許した名古屋だったが、大野は崩れることなく6回を先程の1失点に抑える好投を見せる。するとその裏、ツーアウトランナー無しで6番・横山。ヒートドライブを真芯で捉えると、打球はセンターのフェンスを越えてスタンドイン。名古屋が一発で試合を振り出しに戻す。

 しかし横浜は直後の7回、九度鳴と石田がそれぞれ内野安打から盗塁を決めてワンアウト二・三塁と勝ち越しのチャンスを作ると、海老名舞のサードゴロの間に九度鳴が生還し勝ち越し。さらに宮島のタイムリーヒットでさらに1点を加え、リードを2点に広げる。
 その後は継投で名古屋打線を躱して2点リードを保ったまま逃げ切り成功。足を使った攻撃がハマった横浜がオープン戦を無敗で締めくくった。

責任投手・本塁打

[勝] 竹 達 1勝
[S] 矢 作 1S
[敗] 手銭梓 1敗
[本] 横 山 1号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2021年03月28日 23:55