スコア
交流戦 横浜-名古屋 横浜スタジアム
名古屋 300 000 000-3
横浜 300 000 30 -6
(名)アレッタ、H京良城、●高倉、
手銭梓、琴吹みー溝渕
(横)八名瀬、○
ダルフ、H御剣、S矢作ー高城
戦評
名古屋の先発はアレッタ、3カードぶりの本拠地となる横浜は八名瀬が先発。
1回表、名古屋は小喬と大喬のヒットでノーアウト一二塁とすると、4番豊川の今季初ホームランでいきなり3点を先制。しかし横浜もその裏に川浜のタイムリーで1点、さらにワンアウト一二塁から立花の2点タイムリー二塁打で初回のうちに同点とした。
3回裏に3連打でツーアウト満塁となりながらも大喬のファインプレーで追加点が阻まれると、そこからはヒットの中々でない展開に。7回裏、横浜が四球2つでノーアウト一二塁のチャンスを作ると、海老名舞が初球のパームを捉えてバックスクリーンへ決勝打の3ランホームランを放ち、終盤で大きな3点リードを奪った。そのまま試合は動かず、最後は矢作が締めて横浜は6連勝。
責任投手・本塁打
[勝] |
ダルフ |
1勝 |
[S] |
矢 作 |
5S |
[敗] |
高 倉 |
2敗1S |
[本] |
豊 川 |
1号 |
|
海老名舞 |
2号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2021年05月06日 06:06