2024年3月17日 横浜-名古屋オープン戦

スコア

オープン戦 横浜-名古屋 横浜スタジアム(横浜1勝)
名古屋 000 020 000-2
横 浜 200 000 01X-3
(名)琴吹ひ、H真壁、H安居、●レイカ、手銭梓-武田
(横)永井、H椎名、○饗庭A彩、S矢作-成岡、坂井、高城

戦評

 横浜先発は永井、名古屋先発は琴吹陽奈

 試合は横浜が早速の先制パンチをお見舞いする。初回、ツーアウトから山口が内野安打で出塁すると、続く宮島がスラーブをジャストミート。センター方向へ大きな打球が飛ぶと、そのままボールはバックスクリーンへ。4番の一発で横浜が早くも2点を先制する。

 早速の援護を受けた横浜・永井は2回以降も快調なピッチング。ピンチを迎えつつも名古屋打線の攻撃を防いでいく。対する琴吹陽奈も2回からは立ち直り、横浜打線の追撃を許さない投球を見せていく。

 すると5回、名古屋は先頭の美咲が相手のエラーで出塁すると、続く桐下がストレートを引っ張って打球は一塁線を破る長打コースに。この間に美咲が一塁から一気にホームに還って1点を返すと、この後わかちゃんもシンキングツーシームを捉えてセンターオーバーのツーベースヒットを放つ。これで桐下がホームに還って試合は振り出しに戻る。

 試合は同点のまま終盤を迎える。その8回、横浜はワンアウトランナー無しの場面で代打・立花。四番手・レイカの真ん中に入ったストレートを捉えると、レフト方向への大きな打球はそのままスタンドに飛び込む勝ち越しソロホームラン。試合終了間際に勝ち越しに成功すると、最後は矢作が三人で抑えて試合終了。横浜が長打攻勢で僅差の試合を制した。

責任投手・本塁打

[勝] 饗庭A彩 1勝
[S] 矢 作 2S
[敗] レイカ 1敗
[本] 宮 島 3号
立 花 1号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2024年03月18日 20:08