スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 名古屋-東京4回戦 バンテリンドーム ナゴヤ(名古屋1勝3敗)
東 京 000 003 000-3
名古屋 000 000 200-2
(東)○藍川-草薙
(名)間原、●安居、
手銭梓、琴吹み、レイカ、豊川-武田
戦評
名古屋先発は間原、東京先発は藍川。
今日の試合は間原・藍川の投手戦に。名古屋・間原はピンチを迎えるイニング以外は三者凡退に、ピンチのイニングでも踏ん張り無失点投球を披露。一方の東京・藍川は2回にヒット一本を許すのみの完璧な投球。両者一歩も退かず5回までスコアボードにゼロを並べていく。
しかし6回、ここで名古屋が継投に入るがそれを東京打線が捉える。夢野がヒット、沓掛がフォアボールを選び一・二塁とすると、その後ツーアウトながら二・三塁とランナーを進めて3番・ランス。三番手・手銭梓のストレートを捉えると、打球は左中間を真っ二つに破っていく長打に。これが走者一掃のタイムリーとなって2点を先制すると、二塁まで到達したランスを続く丸山がツーベースヒットで還してさらに1点を追加する。
先制を許した名古屋だったが、こちらも負けじと7回に反撃を見せる。ワンアウト一・二塁とチャンスを作ると、小喬がカットボールを弾き返して一・二塁間を破るタイムリーヒットを放ち1点を取り返す。なおも一・三塁とチャンスが続くと、湯根の内野ゴロの間にもう1点を返し、一点差に追い上げる。
しかし藍川がこの回の名古屋の攻撃をこの2点に抑えると、8・9回も自らが抑えて1点のリードを守り試合終了。東京が終盤追い上げられるも逃げ切って勝利を収めた。
責任投手・本塁打
[勝] |
藍 川 |
2勝1敗 |
[S] |
|
|
[敗] |
安 居 |
2敗 |
[本] |
|
|
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2024年06月08日 11:43