概要
- 神奈川県箱根町湯本地区にある特別支援学校。
- 元々西湘特別支援学校(南足柄市)の高等部・箱根分校として設立され、2013年に初等部から高等部まで集まるはこね特別支援学校として独立した。
- 2022年に女子野球部ができると生徒数が急増した。
- 野球以外で言えば、就職や進学にも力を入れている。中には首都圏の某名門大学に合格した人もいたらしいが、一部がとびぬけているだけで、大半は就職すらできないというのが悲しい実情である。
- さらに、2024年には女子野球部に続き、男子野球部もできた。
- 校歌は妙に明るい曲調で、校歌らしくない校歌とのこと。
女子野球部
- 湯本しおりの発案により2022年創部。創部二年間はほかの高校と連合チームを組んで試合をしていた。
- しかし、二年目秋は元本校の西湘特別支援学校と連合チームを結成し、純支援学校のチームに。
- 部員も三年間で3→6→12人と増えていき、創部三年目にして単独チームを結成するまでに成長した。
- チームの主軸は湯本しおりを筆頭に数人の、なぜ支援学校にいるか分からないような実力者がいて、一方で半数の部員はあくまで野球エンジョイ勢といった布陣だった。
- 基本的に障害者が通うと言われている特別支援学校だが、三年夏の大会ではこね特別支援学校と戦い、敗れた対戦相手によると、「試合に出た彼女らには障害があるように見えなかった。彼女らが障害者だというなら私も障害者になってしまうだろう」と証言している。
- 最高成績は2024年夏の神奈川大会予選ベスト8。
出身選手
最終更新:2025年01月20日 10:54