巌鷲高等学校

巌鷲高等学校(がんじゅこうとうがっこう)は、岩手県の公立高等学校。

概要

校名 岩手県立巌鷲高等学校
所在地 岩手県盛岡市
設置者 岩手県教育委員会
設立年月日 2019年
創立者 田沢千秋
共学・別学 男女別学(女子校)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科・バニーガール科
学期 三期制

特徴

岩手県内各地の公立女子高を全て統合して生まれた公立女子高。
盛岡市内各地に寮及び提携下宿あり。

普通科が2クラス、バニーガール科が2クラスの1学年4クラス。
普通科A組とバニーガール科C組は地元盛岡市近郊在住者、普通科B組とバニーガール科D組は遠方入学者と振り分けられている。

普通科に推薦入学制度があるかは不明だが、バニーガール科には推薦入学制度がある。

特筆すべきは県下の公立学校としては唯一の「バニーガール科」を設けており、この為に全公立女子高を統合したほど。
バニーガール教育のパイオニアとして、BGPの幹部である田沢千秋と仮装大賞エスコートガール経験者をバニーガール科の講師に招聘して、統合前の各校が培ってきた実績や伝統に上乗せして質の高いバニーガールの教育に力を入れるなど、県主導で岩手県からプロバニーガールを輩出し続けるバニーガールの名門校。
その妥協無きバニーガール教育の質と岩手県の過ごし易い風土に憧れ、全国各地から「バニーガール留学」が行われるほど。
日本でも数少ない純然たるバニーガール育成学校であるため、岩手県内はおろか全国から志願者が集まる。
バニーガール科にはかなり遠方からも生徒が来ており、そうした生徒は学校敷地内の寮(4棟)や盛岡市内の下宿で一人暮らしをしている。
但し、岩手県内は元より全国から「バニーガール留学生」が集まってくるため、慢性的にキャパオーバー状態であり、故に入試試験は狭き門。

普通科、バニーガール科は教室とLHRクラスが分かれているが、普段から両科の交流は盛んである。
それを象徴しているのが普通科とバニーガール科の生徒1名ずつが指輪を交換し合う「擬似夫婦制度」がある。
普通科の生徒はバニーガール科の生徒と擬似夫婦関係を結ぶ事が出来る。
擬似夫婦制度とは、バニーガール科と普通科の生徒が実際に夫婦のように交際をする制度。

通常の高等科授業に加え、ダンスレッスンや持久走、筋トレ等のバニーガール活動に必要な体力強化だけでなく、英語、茶道、座禅、手品なども一環として内容に入っている。

公立学校である事と管理教育大県故に校則は厳しく、特にバニーガール科は、「清く高らかに美しく」を校訓に、地毛以外の染毛や華美な髪型を禁ずるなど清楚さを以てよしとする校風がある。
普通科は比較的緩いが、それでも共学他校に比べれば厳しい方との事。

女子硬式野球部

別名「バニーガールナイン」若しくは「巌鷲ナイン」、後述するユニフォームのカラーから「巌鷲ブラック」

将来の日本のバニーガール文化を伝承、継承させるのを担う若者達の育成を目的とした、岩手県唯一にして最大の公立女子校。

2022年の創立3年目の記念事業として、田沢千秋校長の知人で元女子プロ野球界の投手だった八甲田珠季を監督に迎えて女子硬式野球部を創部。
同時に全国高等学校女子硬式野球連盟への加入を果たした。
創部直後に巌鷲高校の普通科とバニーガール科を越えて、在学生の中から、元々野球が好きだったり密かに興味を持っていたり、元リトルシニア経験者だったりと、意外な野球と縁のある女子生徒が集まってきた。
ベンチ入り20人にも満たない少数精鋭だが、個人では名門校レベルの選手力を保有する。
2024年、二刀流エースの水沢恵夢の投打による活躍もあって、硬式野球部の創部3年目にして「女子高生の甲子園」こと「全国高等学校女子硬式野球選手権大会」初出場を果たした上に優勝を果たす。
水沢恵夢は2025年のPGBドラフト会議にて、横浜アクアマリンズに1位指名(それも一本釣り)され、巌鷲高校の女子プロ野球選手第1号となった。
この事で巌鷲高校は野球界方面にも強い影響力を及ぼしてしまった。
女子硬式野球部の活躍で、プロのバニーガールを口実に野球方面での入学志望者が増加したものの、学校側としてはスポーツ枠や特待生は設けず、あくまでバニーガール第一である。

公式試合用のユニフォームのカラーは黒に白袖。

校長の田沢千秋としては野球部に対しては「金と(学校長としての)名前は出すが口は出さない」スタンス。

岩手県立巌鷲高校の科
専攻科の講師(教官)はクラス担任は持たず、クラス担任(一般科目担当教師が担当)と協力して指導。

全日制課程


普通科

一般的な高等学校における普通教育課程を修める。

バニーガール科

女性によるプロのバニーガールに就くために、バニーガールについて学ぶ専攻学科
事実上こちらが本科扱いとなっている

制服について

巌鷲の歴史と伝統を象徴するのが制服や校内着。
校内ではバニースーツで身も心を引き締め、登下校では一般社会から見られても気にしない伝統的なセーラー服で登下校する。
場所や情報に応じて着替えれば、気持ちも変わる事を修めるのが目的。
バニーガールが、燕尾バニーが女性の正装となった現在も登下校用に専用のセーラー服が制定されているのは、黎明期に地域社会から生徒達の安全を守る為の擬態だった名残りである。

※バニースーツの指定メーカーはTGKコスチューム、バニーガール向上委員会「ジェイバニーブランド」とする。

制服は登下校服のスカーフ留セーラー服と校内服のTGK制バニーガール(燕尾・ビキニ・ホワイトボア)とTGK制女性用燕尾服の3種類があり、普通科とバニーガール科で着用ルールが違う。

普通科、バニーガール科共に式典用の黒と白に加えて学年ごとに違う色を持たねばならない。

普通科とバニーガール科はセーラー服なら胸当てと胸ポケットのデザインが異なる。
燕尾ジャケットもバニーガール科はセミプロ扱いなので、プロの着用規定に則って模範になるようBGP規格に則った色地で統一された正統派。
普通科は校内着、学生服としての燕尾バニーなで、「バニーガール向上委員会」で採用されていた、襟に金のラインと金ボタンと金のフロント止め紐が入った燕尾服を着用する。

普通科は多くの場合、バニーガール科に落ちた生徒が滑り止めを兼ねて目当てに来る子もいるが、そうした子に限ってセーラーバニー化する傾向にある。
普通科では統合**開校直後の名残りからセーラー服のままで授業を受けても良い事になっている。
燕尾ジャケットの代わりにセーラー服上をバニースーツの上に着る事も許されている(式典時除く。その際には胸当てを外し、寄せてあげた胸の谷間が胸当てから見える様にするのがマナーで、上級生が下級生に着付け作法を教え伝えるのが伝統となっている)
その結果、この学校ではプロになるべくガチガチに縛られたバニーガール科より、柔軟性の高い普通科生徒によって「セーラーバニー」が事実上の普通科制服と化している、逆説的な現象が起こっている。

加えてTGKコスチューム製の女性用燕尾服も学校の敷地内外でも制服として扱われるため、女性用燕尾服一式はバニーガール科は必須、普通科は任意で追加購入、着用となっている。

式典は下記の黒もしくは白バニースーツを着用。
いつも元気な子どもたちもバニースーツを着ると心が引き締まる。
黒と白のバニースーツと網タイツでフォーマルなイメージを保つ。
バニースーツには燕尾ジャケットを付けた正装と袖のない略装の2種類。
普通科とバニーガール科では金のブレードや金のボタンが有るか無いかで区別化。
生徒たちは朝学校にくると、セーラー服からこのバニースーツに着替える。
学校生活の大半を過ごす「普段着」であり「校内着」である。

スカーフの色

  • 普通科
    • 1年:青
    • 2年:緑
    • 3年:赤
  • バニーガール科
    • 全学年:黒or白

デザイン

  • クレジット
  • 登下校時及び対外時
    • 普通科・バニーガール科共通
  • 第二制服
    • 指定デザインのセーラー服
      • (白地で、冬〜秋はカフス付き長袖、夏はカフス付き半袖、学校名イニシャルGのブラックレターが刺繍されたスカーフ留め)
      • プリーツスカート
      • 胸当て(普通科は校章、バニーガール科は白三本線)
+ ...

  • 第一制服
    • 平服
      • ウサ耳、カラー(襟):本体と同色、蝶ネクタイ、カフス、カフスボタン、本体、指定ストッキング、指定網タイツ(バックシーム付き)、バニースーツと同色のハイヒール
+ ...
    • 略装
      • 平服に袖無しの燕尾ジャケット
+ ...
    • 正装
      • 平服に長袖燕尾ジャケット
      • この場合はカフスを外す
+ ...
    • 盛夏服
      • ウサ耳、襟、蝶ネクタイ、カフス、バニーガール用ビキニ、ハイヒールorシューズ
+ ...
    • セーラーバニー(普通科限定の平服)
      • ウサ耳、カラー(襟):本体と同色、蝶ネクタイ、カフス、カフスボタン、本体、指定ストッキング、指定網タイツ(バックシーム付き)、指定セーラー服上(この際、胸当てを外し、胸元の谷間が襟から見えるように調整する)、本体と同色のハイヒールorローファーorスニーカー(ソックスはストッキングと網タイツの上に着用可)
+ ...
    • 体操服
      • ウサ耳、タンクトップ、アームウォーマー、ブルマー、白タイツ、白網タイツ、ブーツ
+ ...

卒業生

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月04日 18:57