横浜埠頭大学(よこはまふとうだいがく)は、神奈川県横浜市に本部を置く私立大学。
通称埠頭大。
概要
特徴
- スクールカラーはグレー。キャンパスは東京湾に近く、海陸風で飛ばされるルーズリーフが春の風物詩。
- 明治時代にとある学者が海を渡り、英国で学んだ知識を基に埠頭大が創られた、という古い歴史を持つ。
- 設立当時は"大学"というものが日本には少なく、埠頭大は自然とマンモス校になった。今でも在学する生徒数は指折り。
- その圧倒的な人量のため大体のスポーツで好成績を残し、女子野球部も例に漏れず神奈川の強豪である。
- 2011年には他大学の吸収統合とグラウンドの大学棟への改築を行い、さらに野球部の規模が大きくなった。
- 推薦入試で投手を多く入学させる傾向が有り、練習試合であっても下級生でマウンドに立てるのは将来有望な選手のみである。
PGB所属選手・スタッフとの関係
- 現横浜の池咲綾花内野手はマンモス校に憧れ上京し、2013年推薦入試で在学生投手を攻略。見事入学を果たすが、横浜アクアマリンズの本拠地横浜スタジアムでテストを行っていたのでスカウトに目をつけられ、入学して間もなく大学との協議の末、横浜に引き抜かれた。
卒業生
最終更新:2015年10月24日 15:16