十日田高等学校(とおかだこうとうがっこう)は、東京都国分寺市に本部を置く私立高校。略称は十日田高。
概要
特徴
- 都内の有名校の一つ。併設型の小中高一貫教育を敷き、系列大学への推薦入学制度も利用できる。
- 女子野球部は西東京の名門。ほぼ毎年地区大会では注目候補に挙げられ、全国大会の出場経験も豊富。
- 部のモットーは『大器晩成』だが、日本中から生徒を募るので所詮は天才型の集まりである。
- 校舎の建つ区域は低地で水はけが悪く、校名も大洪水の際に土が乾くまで10日ほど要したことから付けられている。
- 雨の日やその翌日はグラウンドの滑りと度重なるイレギュラーバウンドを攻略しなければならず、部員の足腰と守備と洗濯スキルが鍛えられる。
- スクールカラーは臙脂色。ユニフォームもそれに準じているが、ヘルメットは紺色のものもある。
PGB所属選手・スタッフとの関係
- 吾妻小春は在籍3年目の2013年に5番・サードのポジションを確保。公式戦初出場で2安打など才気を覗かせた一方、出場した夏の全国大会ではいい成績を残せなかった。伸びしろとムードメーカーぶりを評価され、熊本シルフィードにドラフト6位で入団。
卒業生
最終更新:2015年11月19日 03:32