frame_decoration
Non Official: 福知山市公式
ごみ逆引きリスト(工事中)

福知山市発行の「家庭ごみの正しい分け方・出し方」は
 ○○のごみの日 ⇒ ○曜日 ⇒ ○○と△△はこの日に出す
のように、ごみを収集する側の目線で書かれています。
そのため「このごみはどうやって出す?」という疑問には無力。
そこでごみの名前から出し方を引けるリストを作ってみました。

 あ行  か行  さ行  た行  な行
 は行  ま行  や行  ら行  わ行
 掲示板 このリストへのご指摘・ご要望などはこちらへ



  IHクッキングヒーター → 家電製品
  ICレコーダー → 家電製品
+ 空き缶
空き缶
中身を出して水洗いし、透明袋に入れて出す
アルミとスチールの分類は不要
スプレー缶と混ぜないで
【ごみの日】空き缶
(透明袋)

+ 空きビン
空きビン
+ ガラスビン:中身が飲食用以外のもの
ガラスビン:中身が飲食用以外のもの
化粧水など中身が飲食用でないガラスビンは、ビンの色に関係なく飲食用の「その他の色」と一緒に出す

+ ガラスビン:中身が飲食用のもの
ガラスビン:中身が飲食用のもの
+ 無色透明のもの
ガラスビン:無色透明のもの
無色透明」「茶色」「その他」の3種類に分別し、透明か半透明の袋で出す
【ごみの日】空きビン
(透明か半透明の袋)

+ 茶色のもの
ガラスビン:茶色のもの
「無色透明」「茶色」「その他」の3種類に分別し、透明か半透明の袋で出す
【ごみの日】空きビン
(透明か半透明の袋)

+ ガラスビン:その他の色
ガラスビン:その他の色
「無色透明」「茶色」「その他」の3種類に分別し、透明か半透明の袋で出す
【ごみの日】空きビン
(透明か半透明の袋)

  陶器のビン → 陶器類
  圧力鍋 → 鍋
+
+ 食用油
食用油
固めるか布や紙にしみこませて出してください。
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 食用でない油
食用でない油
【受け入れできないごみ】

  アルカリ電池 → 電池(充電できない:乾電池)
  アルミ空き缶 → 空き缶
  アルミ鍋 → 鍋(金属鍋)
+ アルミホイル
アルミホイル
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  アンプ → 家電製品
+ 衣装ケース
衣装ケース
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 一斗缶
一斗缶
一斗(18リットル)より小さなものは「空き缶」
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  衣類 → 布製品
+ ウォーターサーバーの水タンク
ウォーターサーバーの水タンク
識別表示による
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ


  エアコン(室外機含む) → 家電リサイクル4品目
  液晶テレビ → 家電リサイクル4品目:テレビ
+ 液晶モニター
液晶モニター
モニター部分のみのもの → 家電製品
テレビ一体型 → 家電リサイクル4品目:テレビ
パソコン一体型 → パソコン

+ 絵の具
絵の具
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  LED電球 → 電球
  LEDランプ → 電球
+ 園芸用プランター
園芸用プランター
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ おもちゃ
おもちゃ
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 温度計
温度計
+ デジタル
温度計:デジタル
指定ごみ袋に入らなければ粗大ごみとなります
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 水銀入り
温度計:水銀入り
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)




  貝がら → 生ごみ
+ カイロ
カイロ(使い捨て)
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  鏡 → ガラス
+ カセット式ボンベ
カセット式ボンベ
スプレー缶・カセット式ボンベ類のみをまとめて中身の見える透明袋に入れて出す
穴を開けなくてよい
中身が残っていても収集します
【ごみの日】空き缶
(透明袋)

+ カップめんのふた
カップめんのふた
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  カーテン → 布製品
+ 家電製品
家電製品
  エアコン → 家電リサイクル4品目
  洗濯機 → 家電リサイクル4品目
  テレビ → 家電リサイクル4品目
  冷蔵庫 → 家電リサイクル4品目
+ 小型家電製品
小型家電製品:指定ごみ袋に入るもの
指定ごみ袋に入らなければ粗大ごみとなります
家電リサイクル4品目は除く
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 大型家電製品
大型家電製品:指定ごみ袋に入らないもの
家電リサイクル4品目は除く
【粗大ごみ】


+ 家電リサイクル4品目
家電リサイクル4品目
+ エアコン
家電リサイクル4品目:エアコン
室外機含む
【受け入れできないごみ】

+ 洗濯機
家電リサイクル4品目:洗濯機
【受け入れできないごみ】

+ テレビ
家電リサイクル4品目:テレビ
【受け入れできないごみ】

+ 冷蔵庫
家電リサイクル4品目:冷蔵庫
【受け入れできないごみ】

  カーペット → 布製品
+ 紙おむつ
紙おむつ
汚物は取り除いてください
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 紙パック
紙パック
+ 内側が銀色のもの
紙パック:内側が銀色のもの
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 内側が銀色でなく、500ml以上
紙パック:内側が銀色でなく、500ml以上
軽く洗って切り開き、中身の見える透明袋で出す
【ごみの日】紙パック
(透明袋)

+ 内側が銀色でなく、500ml未満
紙パック:内側が銀色でなく、500ml未満
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 紙類
紙類
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ ガラス
ガラス
新聞紙などで包んで「危険ごみ」と表示して指定ごみ袋に入れてください
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 革製品
革製品
金属類は取り外してください
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+

多量の場合は、事前に環境パークまでお問合せください。
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 乾燥剤
乾燥剤
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  乾電池 → 電池(充電できない)
+ 木くず
木くず
土はとってください
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 危険ごみ
危険ごみ
新聞紙などで包んで「危険ごみ」と表示して指定ごみ袋に入れてください
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  吸入器 → 家電製品
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ
+ 金属類
金属類
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 牛乳パック
牛乳パック
軽く洗って切り開き、中身の見える透明袋で出す
【ごみの日】紙パック
(透明袋)


  空気亜鉛電池 → 電池(充電できない:ボタン電池)
+

土はとってください
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+

【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  靴下 → 布製品(衣類以外)
  クッション → 布製品
  グローランプ → 電球
+ 蛍光管
蛍光管(直管型、リング型、電球型)
紙ケース・新聞紙に包んで「蛍光管」と明記し「ビンの日」に出してください。
【ごみの日】空きビン
(透明か半透明の袋)

  蛍光灯(器具) → 家電製品
  携帯電話 → 家電製品


  酒パック → 紙パック
  雑誌 → 本
  座布団 → 布製品
  酸化銀電池 → 電池(充電できない:ボタン電池)
+ 磁石
磁石
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  辞書 → 本
  下着 → 布製品(衣類以外)
+ 湿布
湿布
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  じゅうたん → 布製品
  充電池 → 電池
  書籍 → 本
+ 新聞
新聞
ひもでくくるか、中身の見える透明袋で出してください
【ごみの日】燃やすごみ【なるべく地域の資源ごみ集団回収に出す】
指定袋に入れなくてよい


  水銀温度計 → 温度計
  水銀体温計 → 温度計
  水銀電池 → 電池(充電できない)
  スチール空き缶 → 空き缶
+ スーツケース
スーツケース
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ ストロー
ストロー
+ 紙製、麦わら製
ストロー:紙製、麦わら製
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ プラスチック製
ストロー:プラスチック製
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 金属製
ストロー:金属製
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ スプレー缶
スプレー缶
スプレー缶・カセット式ボンベ類のみをまとめて中身の見える透明袋に入れて出す
穴を開けなくてよい
中身が残っていても収集します
【ごみの日】空き缶
(透明袋)

+ スプーン
スプーン
+ プラスチック製
スプーン:プラスチック製
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 金属製
スプーン:金属製
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ スポンジ
スポンジ
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  スマートホン → 家電製品
+

十分湿らせてから出してください。
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 生理用品
生理用品
汚物は取り除いてください
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 石油製品
石油製品
製品そのもの プラスチック類・ビニール類
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 石油暖房器具
石油暖房器具
電池を取り出し、油を抜く
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 石けん
石けん
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 洗剤の計量カップ
洗剤の計量カップ
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  洗濯機 → 家電リサイクル4品目
+ 洗面器
洗面器
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ


  掃除機 → 家電製品
+ 掃除機のごみパック
掃除機のごみパック
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ



  台所ごみ → 生ごみ
  体温計 → 温度計
  タオル → 布製品
+

【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ たばこの吸殻
たばこの吸殻
十分湿らせてから出してください
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ ダンボール
ダンボール
ひもでくくるか、中身の見える透明袋で出してください
【ごみの日】燃やすごみ【なるべく地域の資源ごみ集団回収に出す】
指定袋に入れなくてよい


  テレビ → 家電リサイクル4品目
  点灯管 → 電球
  電気カーペット → 家電製品
  電気毛布 → 家電製品
+ 電球
電球
新聞紙などで包んで「危険ごみ」と表示して指定ごみ袋に入れてください
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  電子レンジ → 家電製品
+ 電池
電池
+ 充電できないもの
電池:充電できないもの
+ 乾電池
乾電池
+ アルカリ電池
アルカリ電池
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)

+ マンガン電池
マンガン電池
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)

+ ボタン電池
ボタン電池
+ LR:アルカリボタン電池
アルカリボタン電池(LRから始まる型番)
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)

+ PR:空気亜鉛電池
空気亜鉛電池(PRから始まる型番)
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)

+ SR:酸化銀電池
酸化銀電池(SRから始まる型番)
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)

+ CR:リチウム電池
リチウム電池(CRから始まる型番)
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)

+ 充電できるもの
電池:充電できるもの
+ ニカド電池 [Ni-Cd]
ニカド電池 [Ni-Cd]
家電販売店等に設置された回収ボックスをご利用ください
【受け入れできないごみ】

+ ニッケル水素電池 [Ni-MH]
ニッケル水素電池 [Ni-MH]
家電販売店等に設置された回収ボックスをご利用ください
【受け入れできないごみ】

+ リチウムイオン電池 [Li-ion]
リチウムイオン電池 [Li-ion]
家電販売店等に設置された回収ボックスをご利用ください
【受け入れできないごみ】

+ 陶器類
陶器類
+ 割れていないもの
陶器類:割れていないもの
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 割れたもの
陶器類:割れたもの
新聞紙などで包んで出してください
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  豆乳パック → 紙パック

+
  ガラス鍋 → ガラス
+ 金属鍋
金属鍋
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  セラミック鍋 → 陶器類
  土鍋 → 陶器類
+ 生ごみ
生ごみ
水切りをしっかりと
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 生ごみネット
生ごみネット
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ


  ニカド電池 [Ni-Cd]→電池(充電できる)
  ニッケル水素電池 [Ni-MH])→電池(充電できる)
+ 布製品
布製品
+ 衣類
布製品:衣類
下着・肌着・靴下類は衣類に含みません
ひもでくくるか、中身の見える透明袋で出してください
【ごみの日】燃やすごみ【なるべく地域の資源ごみ集団回収に出す】
指定袋に入れなくてよい

+ 衣類以外:天然素材
衣類以外の布製品:天然素材
ウール・綿・麻など動植物性素材100%の製品
化学繊維を含むものは「燃やさないごみ」になります
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 衣類以外:化繊
衣類以外の布製品:化繊
ナイロン・ポリエステルなど化学繊維を含むもの
動植物性素材100%の製品は「燃やすごみ」になります
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ



  白熱球 → 電球
+ バケツ
バケツ
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ パソコン
パソコン
リサイクルの対象です
製造元または販売業者にお問い合わせください
【受け入れできないごみ】

  肌着 → 布製品(衣類以外)
+ 花火
花火
十分湿らせてから出してください。
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 歯ブラシ
歯ブラシ
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 刃物類
刃物類
新聞紙などで包んで「危険ごみ」と表示して指定ごみ袋に入れてください
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ バラン
バラン
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ


  PC → パソコン
+ ビニール類
ビニール類
容器の包装に使われないもの
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ ビニールロープ
ビニールロープ
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ PPバンド
PPバンド
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 肥料
肥料
有機肥料系
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ


  布団 → 布製品
  ブラウン管テレビ → テレビ
+ プラスチック製品
プラスチック製品
プラスチック製で、袋・包装・容器・緩衝材以外のもの
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  プラズマテレビ → テレビ
+ プランター
プランター
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  プリンター → 家電製品
  プロジェクションテレビ → 家電製品
  プロジェクター → 家電製品
+ ペットボトル
+ 汚れが落ちるもの
ペットボトル:汚れが落ちるもの
キャップとラベルを取り外して中身を軽く洗い、ボトルだけを透明袋に入れて出す
【ごみの日】ペットボトル
(透明袋)

+ 汚れが落ちないもの
ペットボトル:汚れが落ちないもの
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ キャップ
ペットボトルのキャップ
【ごみの日】容器包装プラスチック
【指定袋】容器包装プラスチック

+ ラベル
ペットボトルのラベル
【ごみの日】容器包装プラスチック
【指定袋】容器包装プラスチック

+ ベビーベッド
ベビーベッド
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ ペンキ缶
ペンキ缶
中身を使いきってから出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ ホース
ホース
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

  ボタン電池 → 電池(充電できない)
+ 保冷剤
保冷剤
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+

ひもでくくるか、中身の見える透明袋で出してください
【ごみの日】燃やすごみ【なるべく地域の資源ごみ集団回収に出す】
指定袋に入れなくてよい


+ マッチ
マッチ
十分湿らせてから出してください。
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

  マンガン電池 → 電池(充電できない:乾電池)
+ 水切りネット
水切りネット
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ ミルク缶
ミルク缶
中身を使いきってから「缶の日」に出してください。
【ごみの日】空き缶
(透明袋)

+ 物干し竿
+ 竹製
物干し竿:竹製
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 金属製
物干し竿:金属製
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ



  野菜くず → 生ごみ
+ 湯たんぽ
湯たんぽ
【ごみの日】燃やすごみ
【指定袋】燃やすごみ

+ 湯沸し器
湯沸し器
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ

+ 汚れが落ちない容器
汚れが落ちない容器
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ


+ ライター
ライター
中身の見える透明な袋で同じものをまとめ、「燃やさないごみ」と同じ日に出してください。
【ごみの日】燃やさないごみ
(透明袋)


  リチウムイオン電池 [Li-ion])→電池(充電できる)
+ ルームランナー
ルームランナー
【ごみの日】燃やさないごみ
【指定袋】燃やさないごみ


  冷蔵庫 → 家電リサイクル4品目
  冷風機(冷風扇) → 家電製品

わ行
(該当なし)

最終更新:2022年03月21日 02:09