対決!ガライア・デメマダラ

階10、チャッピーの広場にある
序盤なのに階が10もある。難易度は高くない。
カニチャッピーとチャッピーが多く、チャッピーが食われる光景をよく見ることになるが…。カニクイーンを倒すと
リバーランドへのCDが手に入る。

1:カニコチャッピー?×4、小チャッピー×8
初めこれを見た人は何を思うか。カニコチャッピーを早く倒さないと小チャッピーが4匹まで食われる。

2:カニチャッピー?×2、チャッピー×3、バクダン岩
ここからが本番。チャッピーをすぐ倒し、バクダン岩を使えば全ての敵を回収できる。

3:ツノチャッピー×2、カニチャッピー?、バクダン岩
ツノチャッピーなので起こせばカニチャッピーと戦う。しかしその場合巻き添えを受けないように。

4:ハナクマ(休憩)
ハナクマは手強い。紫ピクミンなどで速攻で倒そう。

5:サイデメマダラクイカニチャッピー?×4、テンテンチャッピー×4
カニチャッピーが多いが、サイデメマダラクイが一番強い。バクダン岩もないので基本成り行きに任せよう。
元々出番を増やそうとイシアタマデメマダラクイを出していたが、まだ序盤なので登場を遅らせる方向に。

6:トゲチャッピーツノチャッピーカニチャッピー?
トゲチャッピーはやはり起こせばカニチャッピーに渡り合える。ただツノチャッピーよりピクミンに寄りやすいので注意。

7:ヤキチャッピー×3、クマチャッピー、カニチャッピー?×2、バクダン岩
ヤキチャッピーは食べられない。クマチャッピーは攻撃範囲に入るか振り払いで足止めすれば食べられる。

8:シタナガチャッピートゲチャッピーカニコチャッピー?×4
カニコチャッピーなので普通にやれる。

9:なし(休憩)

10:クイーンチャッピー、カニクイーン?
最大の対決。クイーンチャッピーとカニクイーンが尻を向け合っている。スタートはクイーンチャッピーの頭側で、距離はある。
ベビーチャッピーはふつうにこちらに来るのでクイーンチャッピーから倒す。それにカニベビー?はクイーンチャッピーの
攻撃範囲内には来ない。
最終更新:2012年07月26日 20:58