物語第一章・学校編
第六節~オーラの強化~ Aパート
~~~白銀中学校~~~
「桜・・・他の二人が目覚めた。」
「へぇ~・・・意外と早かったようだね。」
白銀中学の屋上で、一人の少年と一神の神のやり取りが行われていた。
「で?どう接触するんだ?桜。」
「そうだな・・・取り合えず・・・乗り込む?」
「・・・好きにすればいい。」
このやり取りの後、屋上に居たはずの一人の少年は煙の様に消え去って居た。
~~~教室~~~
「あっ!紅葉!遅いぞ~!もう・・・早く帰ろ♪」
「あっ・・・悪い悪い・・・急ごうか。」
この二人・・・
もうお分りであろう・・・
この二人が、白銀中学校の腕輪を持つ二人だ。
この二人が、色々とトラブルを巻き起こすかもしれない・・・
少年の名は桜 紅葉(さくら こうよう)。
木の神を持つ男。
年齢14歳。
少女の名は季咲 鞠(きさき まり)。
水の神を持つ女。
年齢14歳。
「紅葉?聞いた?他の二人の事・・・」
「ああ、さっきコイツから聞いた。」
「そう・・・ならいいや♪」
二人は学校の門を出て、鳳凰学園へと足を向けた。
~~~雪山家~~~
「大分コントロールできるようになって来たわね。」
「ああ・・・」
「ありがとうな、なにからなにまで。」
「いいえ・・・大事な戦力ですから。」
二人の感謝を受け、ちょっと照れながら答える千春。
「サイエス、武器ってあるのか?」
「オーラのコントロールは出来るようになっているだろ?
それに形を吹き込めばいい。」
「形・・・例えば、どんなだ?」
妖架はサイエスに魔法の話を聞いている様だ。
妖架には少し、理解しずらいかも知れないな・・・と白箕は会話を聞いていた。
「形は人が考えるイメージそのものだ。
しいて言うなら刀と言う物だ。」
「刀・・・」
妖架が目を瞑り、オーラを腕に凝縮してゆく・・・
その瞬間・・オーラが弾け飛んだ。
「うわっ!吃驚した!」
「妖架・・・雑念が・・・多い・・・」
白箕が妖架にアドバイスする。
「お前もやれよ!」
「もう・・・出来てる・・・」
そう言うと、白箕は自分の右手に持っている刀を見せた。
「早いな!おい!」
妖架は突っ込みながら、また集中し出す。
「千春・・・この子たち・・・恐ろしいわね。」
「ええ・・・通常武器を形造るには・・・少なくとも一か月はかかると言われているわ・・・それをこんな簡単に・・・」
千春は二人の才能の凄さと恐ろしさを噛み締めながら。オーラを練り込み、強化していた。
最終更新:2009年04月23日 16:16