かんなづきこう【登録タグ:【神無月香】 【親】 【親か】
最終更新日時【2011-05-11 06:39:07 (Wed)】

神無月香

HP
Sweets Pocket
好きポケ トロピウス(どっしり系)、ブースター(もこもこ系)、サニーゴ(硬い系)…等々
作業環境 海の向こうからWin・Photoshopを使用しています。
連絡方法 メール(tkmr131★infoseek.jp)かサイトの拍手をご利用ください。
ツイッターでも連絡可能です→october_k
主張 ウチの子レンタルチュウ!
激しいキャラ崩壊さえなければ、けっこう何でもだいじょうぶです。
ラフでもご連絡いただけると嬉しいです!


世界観

  • 基本:擬人化だけの世界
    田舎の小さな村くらいの規模で、擬人化キャラのみで生活しています。その中で、それぞれの在籍ソフトで一つのグループを作り、集落を形成しています(銀、ルビー、ホワイト…等)さらに、その内の6人一組をチームとして活動することが多く、住まいは1チームで1つの家が与えられていたりします。在籍チームがない人はグループの寮等での生活です。
    ひとつのチームはリーダーが統括し、あれこれしています。バトルやコンテスト、ポケスロンはお仕事に近い感覚です。技や特性は魔法みたいに発動します。がんばると生活費+お小遣いがもらえる感じ。
    バトルしていない時は、訓練したり、遊んだり、内職したり、学校行ったり…けっこう庶民派です。家事もやります。記念日にはパーティーも開きます。長期休暇は旅行します。
    服装や文化はいろんなものがミックスしており、電気機器のレベルは高くないですが、交通の便はいいです。村の端っこに行くと、空港や港があって、よそのお子さんの世界観に遊びに行けます。その際、時間や空間は管理局が都合よくいじってくれます。伝説ポケのみなさんはだいたいそういう、みんなが便利に暮らすための下支えをしてくれています。忙しいお仕事なので、あまり表には出てきません。


擬人化キャラ補足

  • 私が大雑把なので、キャラクターの設定も大雑把です。自分でも、着せ替えたり、デザインをアレンジしたりしますし、世界観もいろんなものを混ぜています。身長・年齢も厳密に決まっていることは少ないです。
  • 一つのグループに6人チームが複数所属していることがあり、その場合『1軍』『2軍』と呼び分けていますが、便宜上のことなので「1軍が取り立てて強い!」というわけでもありません。ただし、1軍リーダーが全体グループのリーダーも兼任しています。


擬人化一覧



更新履歴



コメント

名前:
コメント:

最終更新:2011年05月11日 06:39