| ザコ敵 | |
| クラウディー クラッコランド中段の上側左右に2体ずついる。カービィをぶつけると敵やアイテムを出す。(確かリンゴ→ツイジーかゴルドー→マキシムトマト→ブロントバート→ワープスターの順だったような) | |
| シャワー クラッコランド中段に居る雲。3回ぶつけるとアンブレラカービィの上で雨を降らし、開いたアンブレラカービィのパラソルに乗れば上段に進める。 | |
| ザコ敵 | |
| チェンジャー 対戦モード限定の敵。触れることでコピールーレットが始まる。とりあえず、プレイヤーに狙われやすい。 | |
| 大ボス | |
![]() |
メカデデデ コース8の後に待ちうけるラスボス。小さいデデデを繰り出し、ショット設定中にカービィに触れると、残機が1減る。またメカデデデがカービィの所まで来てしまうと強制ゲームオーバー。フライショットでないと倒せない。 |
| 大ボス | |
![]() |
ブロボ STAGE10のボスにして表向きラスボス。10-4ではロボ部分は無いが、ボス戦ではメカ部分も出てくる。壁の配置上、若干当てにくい。ロケットパーンチ! |
| 大ボス | |
![]() ![]() |
グリル SFC版きらきらきっずの真ラスボス。一回負けるとデデデ戦からとなる。見た目はたまねぎの魔法使い。お伴にシュガー・ソルト・ペッパーが居るがいまいちどれが誰だかわからない…。 |
| ザコ敵 | |
| バットン 2-1などに出てくるひとつ目のコウモリ。 | |
| ノボット 城ステージに登場するロボット。ぶつかると大きくはじき返される。無敵状態でないと倒せない。 | |
![]() |
バルン 6-3に登場するシャッツォの気球みたいな敵。空気砲で撃ち落とせば倒せる。ステージ後半後方からやってくるやつはレッドスターを持っている。 |
| 大ボス | |
![]() |
メガイター コロコロカービィの殆どのレベルのボス。色によって性質が異なり、大きく分けてダメージを与えると暴走するタイプと踏みつぶしにかかるタイプが居る。 |
| ザコ敵 | |
| デイル 暗いところを明るく照らす性質のある敵。大した危害は無い。64の「テイル」と名前が似ている。 | |
| ヒートファンファン 夢デラのファンファンと関係あるのかどうかは良く分からないが、像みたいな敵。コピーするとファイア。空を飛べる。 | |
| ピチクリ ニードルの敵。空中を浮遊している。密かにタチカビのペイントパニックのお題に登場。 | |
| バルーンボンバー コピーするとボム。ステージをゆっくり進んでいる。攻撃すると飛んで行った挙句爆発する。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
|
| ザコ敵 | |
| 中ボス | |
| 大ボス | |