夢の泉の物語

ザコ敵
ウィリー
ホイール能力のコ。夢の泉の物語なら、旧型の絵を2倍にすればグランドウィリー
ボンバー
クラッシュの代表格。衝撃を与えると爆発する。
バウンダー
壁に張り付いて星を投げたりする。SDXまで頑張っていたが、夢デラでブタに役を奪われた。USDXのメガトンパンチは移植だったため、そこに密かに登場。
バブルス
ボールをコピーできる敵。とりあえず跳ねている。夢デラのボンバーラリーでは最強の爆弾跳ね返しの技術を誇る。
チリー
フリーズ(SDXとかではアイス)をコピーできる雪だるま。64では投げると2つに分裂。アニカビではアイスドラゴンによって生み出されるがカービィに寝返る。しかしププビレッジの環境に適応できずに融けてしまう。
クールスプーク
サングラスをかけた変なやつ。ライトをコピーできる唯一の敵。
フレイマー
バーニング能力の代表格。とりあえず炎をまとって突進してくる。最近ではエレックというお知り合いがいることが判明。
ホットヘッド
不意打ちに定評のあるやつ。ファイアをコピーできる。ドロではバブルヘッドという亜種が登場。
レーザーボール
レーザー(SDX/USDXではビーム)をコピーできる謎の浮遊球体。
ペンギー
コピーするとアイス。さまよえるペンギー
ロッキー
ボクシング関係無いよ。ストーンをコピーできる。3や64だと結構形が違う。
スパーキー
スパークの代表格。ピンボールではなぜかまんぷくカービィから出てくる。ブロックボールでも地味に出番がある。
スパイニー
ニードル能力の敵。夢デラで地位をニードラスに奪われてしまう。
中ボス
ボンカース
ハンマーの中ボス。アニメでは星の戦士になりたくてカービィのもとを訪れて、キングコング的な展開に(ぇ
Mr.フロスティ
アザラシ。フリーズやアイスをコピーできる。とりあえず氷を投げる。
Mr.チクタク
マイクをコピーできる中ボス。ちなみにきらきらきっずでチクタクJr.が出てくる。
ファイアーライオン
炎のライオン。コピーするとバーニング。アニメではデデデがゴミを燃やすために呼んだ魔獣。USDXでは地味にデデデに期待されている。
大ボス
Mr.ブライト
Lv3のボスの太陽の方。熱線攻撃をしてくる。
Mr.シャイン
Lv3ボスの月の方。カービィ2のコンボ攻撃は強力。最近空中探検隊EOSで変顔をアピール。シャインに至っては何を間違えたのか熱血っぽくなる。
ナイトメアパワーオーブ
ナイトメアの第1形態。むしろこっちがラスボス。

ナイトメア第2形態。でもこっちの方が弱いwアニメでは宇宙を征服しようとしていた。最近ではEOSでラスボスを務めるなど活躍。むしろこっちの方が強いかもw

夢の泉デラックス

ザコ敵
ギップ
バウンダーの地位を奪ったぶた。Gipを逆から読むとPig。
ニードラス
スパイニーの地位を奪った毛虫。でも結構かわいいかもw
中ボス
ファンファン
ローリングタートルの地位を奪ったゾウ(象だけに)。アニメではププビレッジ付近に住まうようになったらしいが出番は殆どなかった。



#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。

ザコ敵
中ボス
大ボス
↑テンプレ用です、気にしないでOK
最終更新:2020年08月14日 04:08