プラレールとは?
発売から50年以上経つ超ロングセラー商品である。
親子孫の3世代にわたって愛されている。
初代プラレールを発売したのは1959年。
“プラレール”ではなく「プラスチック汽車・
レールセット」という名前であった。
当時の鉄道玩具は木製や金属製が中心だったことから、軽くて安全なプラスチック製の鉄道玩具は大きな話題となった。
この“プラ汽車セット”はモーターなどの動力を持たない手転がし式である。
そのため、のちに発売する電動プラ汽車セットでは上れないほどの急勾配の坂レールをセットしていた。
当時は材料の強度不足で、破損などの問題点もあったが、日々改良を重ね、それを克服することで、その後のプラレールが進化していったのである。
最終更新:2013年11月25日 00:34