●質問
雨上がりした朝、相棒の
ガーディと野生のポケモンを求めて近所の林の中に入ったのですが、
湿った草に足を滑らした私を庇い、ガーディはぬかるんだ水たまりの中に…結果、ガーディは可哀想に泥だらけに…
急いで帰宅しタオルで拭いたのですが、毛が泥でパサパサになってしまいました。
炎ポケモン用のドライシャンプーでは、泥がきれいに落ちず、ガーディも気持ち悪そうです。
お風呂に入れてあげたいのですが、炎タイプのポケモンなので悪影響にならないか心配です。どうしたらよいでしょうか?
●回答
お風呂やシャワー程度なら大丈夫かと思われます。基本的には炎ポケモンは水を嫌う
性質がありますが、それは戦いの際(必要以上に水を浴びる等)に言われることであり
自らの汚れを落とす等の必要に迫られている時には当てはまりません。
なので、シャワーなどでよく汚れを落としてあげて下さい。しかし、必要に迫られたと
言えども基本的には水を苦手としている事にはかわりませんので
出来るだけ短時間で終わらせて、その後はしっかりとドライヤーで
体毛に残る水分を飛ばして、ブラッシングしてあげて下さい。
最終更新:2006年11月09日 23:13