ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

引っ越す際、ポケモンの運搬はどうしたらいい?

●質問
私は乱獲によって激減しているイーブイを増やしている、いわゆるイーブイブリーダーなのですが、
ポケモンの進化についても研究しているので、ナナカマド博士の研究隊に入隊させてもらえることになりました。
ですが、現在私はホウエン地方に住んでいます。そのためシンオウ地方へ引っ越すことになりましたが、問題点が2つあるのです。
一つは、私が一度も別の地方に引っ越したことがないこと。
もう一つは徒歩やポケモンを使った移動ではなく、初めての乗り物での移動であること。
シンオウに引っ越す際、イーブイやその進化系も移すこととなり、最初はパソコンでの移動を考えていましたが、
シンオウ地方とホウエン地方はまだ繋がっていませんでした。
船での引越しなので、揺れでポケモンが怖がらないかが心配なのです。
とくにおくびょうなどの怖がりの子はなおさら。乗り物がトラウマになったら今後困りますし…。
引越し経験がある方や、何かいい案をお持ちの方、教えてください。

●回答
ナナカマド博士といえば
かの有名なオーキド博士が今度
シンオウ地方に来るらしい・・・

なにかパソコン以外の伝送方法の
開発の最終調整が
どうとかって言ってたらしいぜ。
意外に彼は気さくな人物らしい
何か知恵を貸してくれるかも・・・

あっコレ アカギの兄貴には内緒だz

アーッ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年11月09日 23:29