ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

プテラ

プテラ

英名  学名
標準体高 1.8m 標準重量 59.0kg  特性:石頭/プレッシャー
進化過程: 進化しない
主な生息地:すでに絶滅している。化石から復活可能

古代ポケモンの一種で灰色の皮膚に鋭い牙、指がある翼が特徴の恐竜型ポケモン。
絶滅した今では自然生息していないが『ひみつのこはく』と呼ばれる化石から再生することができる。

しかしプテラは狂暴で並のトレーナーでは扱うことができず、資格が必要の為、多くの場合は研究施設に預けられる。

さて、このプテラは基本的に肉食であり、単独行動を取ることが多い。
その高い鳴き声はドゴームの大声と同等で最高時の鳴き声は岩を簡単に壊せてしまう。
また鋭い牙を持ち、それでオムナイトやタテトプスを捕えて食したと考えられている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年06月14日 20:24