バネブー
英名spoink
標準体長0.7m 標準体重30.6㎏
とびはねポケモンに分類される哺乳類型・エスパータイプのポケモン。
フエンタウン周辺、煙突山の起伏の激しい地域に生息していることが知られている。
このポケモンの大きな特徴として、バネ状の尾を用いて自らの心臓を動かしているという点である。しかし、それを長時間にわたって続けることは物理的に非常に困難であることが実験で確認されている。
この点に関しては何らかの形でサイコパワーが関与していると考えられることが多い。実際に、サイコパワーを増幅させる働きがあるとされる、頭の真珠を失ったバネブーは平衡感覚を失ったかのごとく、バランスを取れなくなってしまうのだ。
しかし、仮にそうであるとしてもなぜ直接に心臓を動かさないのだろうか。サイコパワーを用いて外敵を撃退することができるといえども、生存する上で大きなマイナス要因であることは否定できない。
バネブーの生態における謎はこれだけではない。頭に載せる真珠は
パールルの作り出したものとされているが、本当にパールルの生み出したものなのかは確認されていない。
そもそもこの真珠は親のブーピッグ自身が作り出したものであり、偶然構成が似通っていただけだとする説もある。
子であるバネブーのサイコパワーが成熟するまでのつなぎなのではないか、との事である。
真珠を失ったバネブーが進化する際、問題なく進化を終えたことが確認されたため、進化するまでのつなぎであるという点に関してはほぼ間違いないようだ。
バネブーは、行動メカニズムのほとんどわかっていないポケモンの一つであり、これからのいっそうの研究が望まれる。
最終更新:2009年01月10日 17:50