ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

スカタンク

スカタンク

英名 未定   学名 未定
標準体高 1.0m  標準重量 38.0kg  特性:悪臭/誘爆
進化過程: スカンプー スカタンク
主な生息地:225番道路/221番道路 など

スカンプーより大型の種類 野生でも比較的見かけられる為 珍しいポケモンではないのだが、まったく見られない地方があるなど議論は絶えない。

臭腺がスカンプーより発達しており、尻尾先端に臭腺が発達。尻尾を振るだけで毒液を飛ばすことが出来る。
分泌液もより強力なものになっており、野生のガーディの群れ(10匹)の縄張りに侵入したスカタンクが物の数分でガーディを殺してしまった件が報告されている。
嗅覚の優れたポケモンにとっては、これほど恐ろしい外敵は存在し得ないだろう。
なお奥の手として、気化性可燃ガスを臭腺から屁として放屁。周囲も巻き込み大爆発する非常に恐ろしいポケモンであることも付け加えておく。

【コラム】
鳴き声はより放屁音に酷似しており、この鳴き声のせいで人気がない。 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年10月27日 18:38