8/27(金)、8/28(土)で行われた会議茶の議事録です。
 議論の結果以下の通りに決まったので、お目通しよろしくお願いします。



・新規参加者の受付について(許容人数の上限等):
 後日詳細に関する投票ページを作り、その結果に基づいて決める。   

・新規参加者のためのページ作成マニュアルを作るか否か:
 アバウトページ下部に脱退の手法を記載。他については質問掲示板を設置して各自レスで対処。連絡先の掲載は自由。

・脱退の手法:
 各自のページ、掲示板(可能ならば両方が望ましい)で脱退の旨を明記。
→一週間ほどしてから自分でページや名簿の削除作業を行う。
→必要であればメンバー:きてきに連絡してメンバーから外れる。

・皓国の世界観について:
 現在案を提示しているメンバー:アヤ朝凪風雨、そして皓の世界観に密接する設定を提示している310/0の3名で詳細をすり合わせた上での改案ページを提示。
 それを他のメンバーが確認し議論の上で正式に起用。

・ブイ族関連(家名、会合の目的等)
1.名前:
 石楠花一族

2.会合の目的:
 主に近況報告・主従の安否確認。宴会なども催し、その内容は穏やかなものである。

3.神器伝説:
 天櫻國に伝わる八つの神器に関する伝説。それぞれが特別な力を持つという曰くつきの品で、全て揃えると強大な力が得られる、というもの。
 しかしこれらの神器が天櫻國の何処に存在するかは不明。
 この伝説には表で語られていない物語がある。実はこれらの神器は生きた存在であり、その正体は石楠花一族の中で呪いを受けた者達である。神器は普通の者が手に取ることは有り得ず、それぞれが選ばれた者にしか使うことができない。
 また、神器は選ばれた者に従わなければならない。
最終更新:2010年08月28日 23:48