カイロス 

No.127 タイプ:むし 特性:かいりきバサミ/かたやぶり
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
|
弱点タイプ |
ほのお ひこう いわ |
65 |
125 |
100 |
55 |
75 |
85 |
|
半減タイプ |
かくとう くさ じめん |
ステータスを見て分かるとおり、攻撃が高く、すばやさもそこそこあるので物理ATとして使われる。
ステータスとタイプが似ている
ヘラクロスと比べられがちである。しかし、突破力は劣っていても、ハサミギロチンや特性のかたやぶりがあるため、一概に劣化とは言えない。
技構成について
主力となる「シザークロス」を筆頭に、虫技を半減するほのお、どく、はがねに対しての「じしん」ひこうタイプへの「ストーンエッジ」などが候補にあがるだろう。
特性のかたやぶりの効果で相手の「ふゆう」や「がんじょう」を無効化できるため、本来なら突破しにくい
ゲンガーや
ドータクンなどにもじしんが当たり、有効である。さらにエアームドやフォレトスなど突破しにくいものもハサミギロチンで突破できる可能性もあり、大きな役割破壊となる。
もちものについて
微妙な素早さを補うための「こだわりスカーフ」やヘラクロスとは違い、火傷になると不味いので、「ラムの実」等も候補にあがる。決して物理面は問題ないのだが、特殊面はもろいので、「きあいのたすき」を持たせてもいいだろう。
ステータス補正について
純粋に攻撃252 素早さ252 HP6 でよい。
相性のいいポケモン
ランターン
苦手な特殊の飛行と、炎は受けることができる。電磁波でサポートも◎
ラグラージ
苦手な草タイプはカイロスが受けられる、カイロスの弱点もカバーできる。
リンク
- ポケモン対戦考察まとめwiki - カイロス
- ポケモンダブルバトル考察まとめwiki - カイロス
関連ブログ
#bf
最終更新:2008年01月14日 16:48