ズルズキン

No.560 タイプ:あく/[[かくとう]]
特性:だっぴ(ターン終了時に1/3の確率でどく、まひ、ねむり、やけど、[[こおり]]が治る)
      じしんかじょう(相手を倒すと攻撃力が一段階上がる)
入手可能ソフト:ブラック/ホワイト
体重:30.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ズルズキン 65 90 115 45 115 58
ドータクン 67 89 116 79 116 33
ミカルゲ 50 92 108 92 108 35

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) かくとう/ひこう
いまひとつ(1/2) いわ/ゴースト
いまひとつ(1/4) あく
こうかなし エスパー

耐久型の格闘タイプでローブシンと同じように使うことが出来る。
しかし、エスパータイプで止まらないので同じ積み型ではこちらの方が実質的に上位互換といえる。


積み型

性格:しんちょう
努力値:耐久調整
持ち物:たべのこし
確定技:ビルドアップ/ドレインパンチ
選択技:かみくだく/ストーンエッジ/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/しねんのずつき/ドわすれ

特性だっぴにより、どくどくを警戒することなく積む事が出来る。
ローブシンと違い、ラティオスに交代されても止まりにくいので非常に安定する。

サンプル

性格:しんちょう
努力値:H252 A4 B124 D124 S6
実数値:172-111-151-58-166-79
持ち物:たべのこし
確定技:ビルドアップ ドレインパンチ かみくだく ドわすれ

立ち回りとしては、毒毒スイクンなどに対して繰り出し、ビルドアップを積んで突破するのが理想。
しかし、相手はメガネラティオスなどのポケモンと交換して流星群で突破しようと試みるはずなので、
以下の流れを想定し、配分を行う。

自分 相手
1ターン目
ズルズキン ダメージ スイクンのなみのり
ズルズキンのビルドアップ
2ターン目
ラティオスに交換
ズルズキンのドレインパンチ
HPを回復
ラティオス ダメージ
3ターン目
ズルズキン ダメージ ラティオスのりゅうせいぐん
ズルズキンのかみくだく ラティオスはたおれた

自分 相手
1ターン目
ズルズキン ダメージ メタグロスのコメットパンチ
ズルズキンのビルドアップ
2ターン目
ガブリアスに交換
ズルズキンのドレインパンチ
HPを回復
ガブリアス ダメージ
3ターン目
ズルズキン ダメージ ガブリアスのげきりん
ズルズキンのドレインパンチ ガブリアスはたおれた

上手く立ち回れば、こんな危機的な状況を生み出すことを避けられるが、
このような状況でパーティが崩壊することは避けたい。
そのため、このような状況下で物理技と特殊技の両方でも生き残るように配分したい。

C118(無振りマンダをれいとうビームで確1調整)スイクンの波乗りを受けたとき
39	39	39	40	40	40	42	42	42	43	43	43	45	45	45	46
172-46=126 食べ残しで回復→136
ビルドアップ後のA111ドレインパンチを無振りラティオスH155-D100へ撃つ
35	36	36	36	36	37	37	38	39	39	39	39	40	40	41	42
ラティオスのHP115 ズルズキンのHP136→148 食べ残しH148→158
C182メガネラティオスの流星群をズルズキンで受けたとき
130	132	133	135	136	138	139	141	142	144	145	147	148	150	151	154
HP158→4 で耐える
ビルドアップ後のA111かみ砕くを無振りラティオスH155-D100へ撃つ
152	152	156	156	158	162	162	164	164	168	170	170	174	174	176	180
ラティオス突破

A177メタグロスのコメットパンチを受ける
67	67	69	69	70	70	72	72	73	73	75	75	76	76	78	79
HP172→93 食べ残しでHP→103
ビルドアップ後のA111ドレインパンチをガブリアスH201-D116へ撃つ
61	63	63	64	64	66	66	67	67	69	69	70	70	72	72	73
ガブリアスHP201→140 ズルズキンHP103→133 食べ残しHP133→143
C164こだわりハチマキガブリアスの逆鱗をズルズキンで受けたとき
75	75	76	76	78	79	79	81	81	82	84	84	85	85	87	88
HP143→55
ビルドアップ後のA111ドレインパンチをガブリアスH201-D116へ撃つ
61	63	63	64	64	66	66	67	67	69	69	70	70	72	72	73
ガブリアスHP140→79 ズルズキンHP55→85 食べ残しHP85→95
逆鱗2発目 ズルズキンHP95→7
ドレインパンチ2発目 ガブリアスHP79→18 ズルズキンHP7→37 食べ残しHP37→47
ガブリアスを倒せないかもしれない。

と長くなったが、ズルズキンは積みポケモンであるがゆえ、居座ることが多く様々な物理技、特殊技を受けるため配分が非常に難しい
H252 B124 D124からスタートし、ズルズキンで相手にしたいポケモンを2体ぐらい選び、調整していくのが望ましい。

覚える技

レベルアップ

ズルッグ ズルズキン タイプ 分類 PP 備考
1 1 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
1 1 けたぐり - 100 かくとう 物理 20
- 1 すなかけ - 100 ノーマル 変化 15
- 1 だましうち 60 - あく 物理 20
5 5 すなかけ - 100 ノーマル 変化 15
9 9 だましうち 60 - あく 物理 20
12 12 ずつき 70 100 ノーマル 物理 15
16 16 いばる - 90 ノーマル 変化 15
20 20 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
23 23 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10
27 27 なしくずし 70 100 ノーマル 物理 20
31 31 とびひざげり 130 90 かくとう 物理 10
34 34 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10
38 38 かみくだく 80 100 あく 物理 15
42 45 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
45 51 ロッククライム 90 85 ノーマル 物理 20
49 58 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20
53 65 もろはのずつき 150 80 いわ 物理 5

技マシン

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP
技02 ドラゴンクロー 80 100 ドラゴン 物理 15
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技08 ビルドアップ - - かくとう 変化 20
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技12 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技23 うちおとす 50 100 いわ 物理 15
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技36 ヘドロばくだん 90 100 どく 特殊 10
技39 がんせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技41 いちゃもん - 100 あく 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技46 どろぼう 40 100 あく 物理 10
技47 ローキック 60 100 かくとう 物理 20
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技52 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技59 やきつくす 30 100 ほのお 特殊 15
技66 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10
技67 かたきうち 70 100 ノーマル 物理 5
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技71 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技82 ドラゴンテール 60 90 ドラゴン 物理 10
技83 ふるいたてる - - ノーマル 変化 30
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技86 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技94 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15

タマゴ技

タイプ 分類 PP 備考
ドレインパンチ 75 100 かくとう 物理 10
カウンター - 100 かくとう 物理 20
りゅうのまい - - ドラゴン 変化 20
みきり - - かくとう 変化 5
ねこだまし 40 100 ノーマル 物理 10
ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15
れいとうパンチ 75 100 こおり 物理 15
かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
ドわすれ - - エスパー 変化 20
だましうち 60 - あく 物理 20
しねんのずつき 80 90 エスパー 物理 15

教え技

タイプ 分類 PP

遺伝

タマゴグループ 陸上/ドラゴン
孵化歩数 3840歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

全てドーブルでOK。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月11日 02:10