とはいっても、1200行以内かどうかわからない場合もありますよね。
そういうときは考える前にとりあえずページ保存ボタンを押してみましょう!!
{※ごく稀にページが真っ白になったまま応答がないことがあります。
そうなると全てがパーです。
押してみる前に、編集したモノをコピーしておきましょう。}
どうですか? 運悪く
編集内容は1652行あります。1200行以下に収めるか複数ページに分割してください。
とか、
編集内容は59572バイトあります。50000バイト以下に収めるか複数ページに分割してください。
みたいなメッセージが出た方、心中お察しします。
小説を保管する方法の方法で保管作業を続行ください。
さて、そのようなメッセージが出なかった皆様、おめでとうございます。
文章を保存する作業は完了しました。最後の仕上げです。
「
ジャンル別」ページに行って、他の作品を参考に作品情報を記入したり
「
作者別」ページに行って作者名からまた別の作品情報ページを編集してください。
(説明が難しいのですが、このへんは実際に行ってみるとご理解いただけると思います;)
作者別ページ編集時の注意点です。
- 作者名は五十音順であること。(読み方がわからない場合はスレで聞けます)
- 同じ作者名がすでにある場合は、そこを使うこと。(ない場合は追加してください)
最後に、wikiTOPの「新着三作品」コーナーに、担当した作品をリンクさせてください。
以上です。
この全ての作業が終わりましたら、スレでご報告するとよろしいかと思います。
お疲れ様でした。
最終更新:2011年03月07日 19:41