
プロフィール
名前 伊吹 紅葉
性別 女
年齢 22
性別 女
年齢 22
概要
酒呑童子の継承者となった女性。一人称は『私』。
本来はお淑やかな大人しいお嬢様であるが、酒呑童子の邪念が強過ぎるが故に酒や転身した際に酒呑童子本来の性格に近いヒャッハー系へと性格が変化する。こちらでの一人称は『オレ』または『酒呑童子様』。
転身後は相手の首を斬り落とすことに執着するようになり、落とした首を弄ぶことを肴に酒を飲む。
本来はお淑やかな大人しいお嬢様であるが、酒呑童子の邪念が強過ぎるが故に酒や転身した際に酒呑童子本来の性格に近いヒャッハー系へと性格が変化する。こちらでの一人称は『オレ』または『酒呑童子様』。
転身後は相手の首を斬り落とすことに執着するようになり、落とした首を弄ぶことを肴に酒を飲む。
容姿
平時は赤い着物に黒髪の和服美人。ただし酒呑童子の影響で頭部に2本の鬼の角が生えている。

転身後は着物の上から黒い鎧と赤い鬼の仮面を纏った鎧武者姿となる。
能力
- 八岐大蛇由来の蛇の使い魔の使役
- 毒の附与
- 鬼の身体能力による怪力
- 首関連の祝福を与える大明神としての能力
- 酒を飲めば飲むほど強くなる(本人の気分の問題)
- 首だけになっても動ける
過去話予定
酒呑童子も厄ネタ降ろし
八岐大蛇の息子、四天王が騙し討ちしないと討ち取れないほどの鬼としての強さ、首を斬られた後も大明神として祀られる神に成り上がる生命力
その圧倒的戦力を求めて継承させたはいいが、その実態は依代の精神を乗っ取り敵味方区別なく襲い掛かるバーサーカー
八岐大蛇の息子、四天王が騙し討ちしないと討ち取れないほどの鬼としての強さ、首を斬られた後も大明神として祀られる神に成り上がる生命力
その圧倒的戦力を求めて継承させたはいいが、その実態は依代の精神を乗っ取り敵味方区別なく襲い掛かるバーサーカー
奇跡的に二重人格になったから良かったものの本来なら……
いつ完全に乗っ取られてもおかしくない状態
いつ完全に乗っ取られてもおかしくない状態
暖かい家庭だったけどいつ自分が完全に乗っ取られるか分からないから2度と家族に会いに行かない事を誓った
電話とかすると寂しくて会いに行きたくなるし、乗っ取った酒呑童子が成り済まして『もう大丈夫』と嘘をつき殺しに行く可能性もあるから連絡も取らない
電話とかすると寂しくて会いに行きたくなるし、乗っ取った酒呑童子が成り済まして『もう大丈夫』と嘘をつき殺しに行く可能性もあるから連絡も取らない
武装
【それは夜天のような太刀だった】
【柄も鍔も鞘も、何もかもが全てを飲み込むような純黒、けれどその刀身、その刃だけは血よりも赤く、赫い、まさに紅の月】
【見た者、持った者を誘うような毒、その身が浸ってしまうような熱。そんな、ある種の狂気や執念を感じさせる一振りの剱。】
【持たば遍くを清める戒刀が如く】
【振らば偏に断ち切る快刀が如く】
──字を夜紅刀・百鬼(やこうとう・なきり)
【柄も鍔も鞘も、何もかもが全てを飲み込むような純黒、けれどその刀身、その刃だけは血よりも赤く、赫い、まさに紅の月】
【見た者、持った者を誘うような毒、その身が浸ってしまうような熱。そんな、ある種の狂気や執念を感じさせる一振りの剱。】
【持たば遍くを清める戒刀が如く】
【振らば偏に断ち切る快刀が如く】
──字を夜紅刀・百鬼(やこうとう・なきり)