炬燵とは


炬燵とは、一言でいいますと「多機能コミュニケーションツール」…と言うのが一番しっくり来るかもしれません。というのも、当初、「オンラインTRPG支援ツール」として開発をスタートしたのですが、TRPGでは会話によりゲームを進めるため、必然的にコミュニケーションツール(チャットなど)としての機能が必要になるためです。

TRPG支援ツールとしては、図で説明を行ったりするために共有できるホワイトボードがあり、説明用のデータの受け渡しもあると便利なため、ファイル共有もあったりします。さらに、メモ用、ダンジョンのマッピング、戦闘状況の把握など、状況により使い分けができるようにホワイトボードは複数枚扱うことができ、駒を置いてヘクスマップとして利用することもできます。必然的にコミュニケーションツール(チャットなど)としての機能が必要になるためです。

あと、TRPGは会話を元に進めるため、文字によるチャットでは進行がどうしても遅くなりがちです。そこで、炬燵では音声による多人数チャットにも対応しています。マイクを使わずにライン入力を使うことで、曲を流すこともできたりします。

もちろん、TRPG支援ツールですので、キャラクターデータの管理も行うことができます。 (現在、まだ開発段階であり、キャラクター管理部は誠意実装中です)

簡易マスク機能、ペンタブレットの筆圧感知、レイヤー機能など、オンラインTRPGを行う上で必要なさそうな機能も実装されていますが、これらの機能のおかげでお絵かきチャットとして利用することもできます。

なお、炬燵の正式名称は「Polylogue Online System Ver2」、略称をPOS2。
「炬燵」は和名です。


Copyright H.Ayame - 2008

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月21日 20:46