その他


アンドゥ(戻る)について

ホワイトボードで、お絵かき中に間違って線などを描いてしまったときに[Ctrl]キーを押しながら[Z]キーを押すと、線を描く前の状態に戻すことができます。この機能のことをアンドゥ(Undo)と言います。

Ctrl+Zを押すたびに、どんどん前の状態に戻っていきますが、環境や設定により、戻れる回数が異なります。 (状況によっては戻れる回数が0回のこともあります) 現在の戻せる回数は、「情報」タブに表示されています。


さらに、Ctrl+Zを押しすぎて、戻しすぎた場合に[Ctrl]キーを押しながら[Y]キーを押すことで、アンドゥ処理を戻すことができます。この機能のことをリドゥ(Redo)と言います。

メニューの「ホワイトボード」-「Undo用メモリサイズ」でアンドゥの大まかな回数が設定可能です。単位が[MB]であるのは、アンドゥの処理にメモリを大量に使用しているためです。つまりは、アンドゥに割り当てるメモリ量が多ければ、それだけ多くアンドゥできることになります。

注意:通常のお絵かきソフトと違い、複数の人で同時に描き込むことができる関係上、
   アンドゥ回数の上限に達する前にアンドゥができなくなることがあります。
   例としては、自分が描いた線の上に他の人がさらに線を描くと、その部分に
   関してはアンドゥできなくなります。


ペンタブレットについて

炬燵は、一部環境化で、ペンタブレットの筆圧感知に対応しています。対応環境は、OSがWindowsであることと、タブレットがWACOM製であることです。 (WACOM以外のタブレットでも、動作することがあります)

使い方としてはメニューの「ホワイトボード」-「筆圧設定」の「筆圧感知」にチェックを入れるだけです。


初めて使用するときは、タブレットの情報がないので、「タブレットの動作範囲再設定」をします。 (設定せずに「筆圧感知」にチェックを入れると、自動で「タブレットの動作範囲再設定」が動作します)



なお、マルチディスプレイ環境であれば、使用するディスプレイの設定項目が追加されます。

注意:筆圧感知は、おまけで用意した機能であるため、動作保証は一切いたしません。

アップデート(更新)処理について

炬燵は非常に多機能なアプリケーションであるため、バグが絶えません(汗)。そのため、頻繁に新しいバージョンが公開されます。そのたびに、ダウンロードしてプログラム本体を置き換えていたのでは手間ですので、簡単に更新する機能が付いています。

メニューの「ヘルプ」-「ソフトウェアの更新」を選ぶと、バージョンのチェックが行うことができます。新しいバージョンが見つかれば、そのまま「更新」ボタンを押すことで、自動的にアップデート作業が進んでいきます。


通常、起動時に自動で新しいバージョンの確認が行われ、新しいバージョンが見つかれば、アップデートするか確認してきます。

各種ショートカット

ホワイトボード

Ctrl + Z 戻る(アンドゥ)
Ctrl + Y 再実行(リドゥ)
Ctrl + 1 レイヤ1選択
Ctrl + 2 レイヤ2選択
Ctrl + 3 背景レイヤ選択
Ctrl + 4 レイヤ切り替え(レイヤ1 → レイヤ2 → 背景 → レイヤ1 と繰り返す)
Ctrl + R ペンと消しゴムの切り替え
Ctrl + S サムネイル表示切り替え

Alt + ドラッグ スクロール
Space + ドラッグ スクロール
Ctrl + Space + クリック 拡大
Ctrl + Alt + Space + クリック 縮小

Spaceキーを使用するショートカットは、Spaceキーを押している間、チャット欄にSpaceが入力され続けますが、Spaceキーを離せば入力されたSpaceは取り除かれます。ただし、Spaceキーを押して各種ショートカットが実行されなかった場合は、ショートカット動作ではなくチャットへの入力と判断されます。

チャット

一つ前の発言に戻ります。
一つ後の発言に戻ります。
Ctrl + Q 別名(キャラクターチャット)切り替え
Ctrl + F1 1個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F2 2個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F3 3個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F4 4個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F5 5個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F6 6個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F7 7個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F8 8個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F9 9個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F10 10個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F11 11個目のの別名に切り替えます
Ctrl + F12 12個目のの別名に切り替えます


(完)

Copyright H.Ayame - 2008

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月02日 00:33