退場判定

「退場判定」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

退場判定 - (2012/02/17 (金) 20:03:57) のソース

*退場判定
[[アプローチ]]時における、[[キャラ>キャラクターカード]]が[[退場]]するかどうかの判定。
自分[[AP]]と相手[[DP]]、相手APと自分DPをそれぞれ比較する。
-&bold(){自分AP≧相手DP→相手退場&br()自分AP<相手DP→相手残る}
-&bold(){相手AP≧自分DP→自分退場&br()相手AP<自分DP→自分残る}
//基本的には次の流れをくむ。
//-[[アプローチ]]キャラの[[AP]]と[[妨害]]キャラの[[DP]]を比較する。&br()アプローチキャラのAPが、妨害キャラのDPより大きいまたは同点の場合、妨害キャラは退場する。&br()そうでない場合は、妨害キャラは場に残る。
//-妨害キャラのAPとアプローチキャラのDPを比較する。&br()妨害キャラのAPが、アプローチキャラのDPより大きいまたは同点の場合、アプローチキャラは退場する。&br()そうでない場合は、アプローチキャラは場に残る。
以上2つの比較は同時に行われる。
そのため、数値次第で双方が退場することもあるし、双方が場に残ることもある。
キャラのAPが大きければ相手を退場させやすく、DPが大きければ場に残りやすいといえる。

退場のパターンを分かりやすくすると以下のようになる。
-自分AP≧相手DP かつ 相手AP≧自分DP&br()例:自分&color(red){AP20}/&color(blue){DP20}、相手&color(red){AP20}/&color(blue){DP20}&br()→双方退場
-自分AP≧相手DP かつ 相手AP<自分DP&br()例:自分&color(red){AP20}/&color(blue){DP20}、相手&color(red){AP10}/&color(blue){DP20}&br()→相手のみ退場
-自分AP<相手DP かつ 相手AP≧自分DP&br()例:自分&color(red){AP20}/&color(blue){DP20}、相手&color(red){AP20}/&color(blue){DP30}&br()→自分のみ退場
-自分AP<相手DP かつ 相手AP<自分DP&br()例:自分&color(red){AP20}/&color(blue){DP20}、相手&color(red){AP10}/&color(blue){DP30}&br()→双方場に残る

詳しくは[[シュミレーター>退場判定/シュミレーター]]を使うといいだろう。
[[連携]]時における退場判定は通常と異なるので要注意。
詳しくは[[連携]]を参照。

**退場判定を行わせる効果
カードの効果によって退場判定を発生させる効果を指す。
[[アプローチフェイズ]]での[[アプローチ]]でないため、[[コンバットトリック]]が使用できない。

***この効果を持つカード
-[[《刀語》]]

**関連項目
-[[退場判定/シュミレーター]]
-[[退場]]
-[[退場した]]
-[[退場しない]]
----
&link_edit(text=編集)