prepress-tips
pdfファイルの調査
最終更新:
prepress-tips
-
view
最終更新日時: 2008/06/30
pdfを調べるツール
私が現在利用しているものです。
- PDF Analyst
pdfのオブジェクトに関する情報を すばやく見ることができます。 - PDF FontDecoder
pdfのフォントに関する情報を すばやく見ることができます。 - TSXBIN
シンボル表示のできる驚異的なバイナリエディタです。
pdfに限らず ほとんどすべてのデータを シンボリックに見ることができます。
pdfを見るときは 下のマクロを使います。
※スピードが遅かったり ときどきハングアップしたりもしますが それなりに使えます。
利用は無保証ですが ご自由にどうぞ。
使い方の例
たとえば pdfから cmapを取り出すときは 次のようにします。
- PDF FontDecoderで フォントのオブジェクト番号を調べる。
- PDF Analystで そのオブジェクトを調べて エンコーディングを知る。
/Encoding/Identity-H のときは
/BaseFontエントリで サブフォントの名前がわかり
/ToUnicodeエントリで Cmapのオブジェクト番号がわかる。 - TSXBINで そのオブジェクトを取り出す。
- inflate.plで それをインフレートする。
※ inflate.plは perlのDocumentationのCompress::Zlibのところに記載されています。