atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
prepress-tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
prepress-tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
prepress-tips
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • prepress-tips
  • qemuと VMware Playerのメモ

prepress-tips

qemuと VMware Playerのメモ

最終更新:2008年10月23日 12:34

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
 qemu と VMware Player 利用のメモ
最終更新日時: 2008/10/23   
  • windowsXP上で windowsXPを使う(qemu)
  • windowsXP上で knoppixを使う(qemu)
  • windowsXP上で windowsXPを使う(VMware Player)
  • windowsXP上windowsXPで速度比較
  • windowsXP上で knoppixを使う(VMware Player)
Edit

windowsXP上で windowsXPを使う(qemu)

  • kqemuのインストール
       kqemu-1.3.0pre11フォルダをどこかにコピー( 解凍 )して
       kqemu.infを右クリックし インストールを選ぶ。
       ( 必要なファイルは kqemu.inf と kqemu.sys の2つのみ )
  • qemuのインストール
       qemu-0.9.1-windowsフォルダをどこかにコピーする。
       この例では "F:\"にコピー( 解凍 )する。
  • ハードディスクのイメージの作成
       次のコマンドを実行する。
       この例では イメージは 20GBとし "F:\" に作る。
cd /d "F:\qemu-0.9.1-windows"
qemu-img.exe create ..\winxp_drive.img 20000M
  • windowsXPのインストール
       CD-ROMからインストールする。
       インストールのときは 次のbatファイルを実行する。
インストールに使うbatファイル
  • windowsXPの起動
       次のbatファイルを実行する。
起動に使うbatファイル
  • 再起動
    • 問題なくできる。
  • キー入力
    • 起動のときに -k ja を付けてはいけない( 日本語キーボードが使えなくなる )。
      テンキーの NumLockキーの機能は逆転する(?)。
  • インターネット
    • 最初 つながらなかったが
         1) ネットワークを 固定IPとdhcpを切り換えたり
         2) windows media player を起動し 終了
      など しているうちに 自然につながるようになった。
  • ウィンドウズ・アップデート
    • SP3にもアップデートできた( ひたすら忍耐が必要? )。
    • microsfot update をインストールする際、一度 更新を自動にしないと 完了しなかった。

windowsXP上で knoppixを使う(qemu)

  • とりあえず使ってみる。
CD-ROMから knoppixを起動するbatファイル
  • 問題なく動く。インターネットにもつながる。
  • 操作のメモ
    • カーソルを qemuウィンドの外に出すときは ctrl+alt ( あるいは alt+tab など )
    • qemuモニタへの切り替えは ctrl+alt+2
         ここで使うコマンドは help quit など
      knoppixに戻るときは ctrl+alt+1
    • knoppixでコンソールを切り替えるときは ctrl+F1+alt
      ※ ctrl+alt+F1 と押すと 先にウィンドウの外へ出てしまって切り替えられない。
      戻るときは ctrl+F5+alt
    • 再起動ができない。
         CD-ROMを抜いたあと もう一度入れられないため?
    • テンキーの NumLockキーの機能は逆転する(?)。
  • ネットワークについて調べるときは
IPアドレス    ifconfig
DNS         /etc/dhcpc/resolv.conf 
ルーティング  netstat -rn
  • サーバとして使うときは -redirオプションを使う。
SSH[[サーバ]]  -redir tcp:22:10.0.2.15:22
webサーバ  -redir tcp:80:10.0.2.15:80
  • 作業用ハードディスクのイメージを作るときは
    容量 1.2GB にするときは
cd /d "F:\qemu-0.9.1-windows"
qemu-img.exe create ..\hd_image.img 1200M
  • そのときの knoppixの起動は
HDイメージと一緒に knoppixを起動するbatファイル
  • 作業用ハードディスク・イメージの初期化は、knoppixを起動して ターミナルの中で行う。
       パーティション1 650MB  Linux
       パーティション2 残り全部  Linux swap
    とするときは
su
cfdisk /dev/hda
 新規作成-基本領域-サイズ( 650MB ),FSタイプ( 83 )
 新規作成-基本領域-サイズ( 残り全部 ),FSタイプ( 82 )
 書き込み
 終了
mkfs.ext3 /dev/hda1
mkswap /dev/hdb2
  • batファイル中にknoppixの起動オプションを指定して 起動させることができる。
    ただし あらかじめ knoppixのisoイメージと同じところに
    isoイメージ内の
       /boot/isolinux/linux
       /boot/isolinux/minirt.gz
    をコピーしておく必要がある。
    ( isoイメージをCD-ROM化したものからコピーする などの方法で )
起動オプションを指定して knoppixを起動するbatファイル
  • このとき /dev/hda1のルートに knoppix.sh があれば自動的に実行される。
    これを利用して X起動後に自動的に処理を行うようにもできる。
    ( KonquerorのAutostartを利用して )
    ※ このあたりの詳細は knoppix setup を参照のこと。

windowsXP上で windowsXPを使う(VMware Player)

  • windows XP pro のインストール
    次のように winXP_C.vmdk, winXP_D.vmdk, winXP.vmx を作成して
    windowsXPのインストールディスクをセットし winXP.vmxをダブルクリックすると
    VMware Player が実行され windowsXPのインストールが始まる。
vmdkの作成
winXP.vmx

windowsXP上windowsXPで速度比較

   qemu / vitual PC 2007 / VMware Player で BENCH5 というソフトで速度を比較。
   結果の数字の見方はよくわからないが、VMware Player なら許せるという感じ。
  • BENCH5とは?
       vectorのベンチマークソフトのページで、最初に表示されたものから適当に選んだもの。
       『このプログラムは、・CPU ・メモリ ・文字描画 ・矩形描画 ・ハードディスク .... の性能を
       重点的に計測したいという趣旨で開発した、ベンチマークテストです。』とあったので。
  • 項目
       Pass Ⅰ ‥‥ 文字描画。
       Pass II ‥‥ 図形のピクセル単位での描画。
       Pass III ‥‥ 図形(画面上ではフォント)を矩形の集合に分割。
       Pass IV ‥‥ 矩形描画。
  • 元のwindows
Pass I  Pass II Pass III Pass IV
69.15    68.84    17.45    39.37
  • qemu
Pass I  Pass II Pass III Pass IV
1334.91  574.09    45.45    4.40
  • virtual PC 2007
Pass I  Pass II Pass III Pass IV
864.51   222.68    21.61    6.41
  • VMware Player
Pass I  Pass II Pass III Pass IV
192.96    70.98    37.50  110.23
  • qemu, virtual PC 2007 の Pass III Pass IV の値は間違っているような気がする。

windowsXP上で knoppixを使う(VMware Player)

  • とりあえず使ってみる。
vmdkの作成
knoppix.vmx
  • 問題なく動く。速い。起動に時間がかかるが Xenも動く。
    ( knoppix_v5.3.1CD_20080326_xen3.2.1-20080519.iso )
  • 操作のメモ
    • カーソルを qemuウィンドの外に出すときは ctrl+alt
    • knoppixでコンソールを切り替えるときは ctrl+shift+alt+F1
      ※ ctrl+alt+F1 と押すと 先にウィンドウの外へ出てしまって切り替えられない。
      戻るときは 一度クリックして(?) alt+F5
    • 再起動時 CD-ROMの交換もできる。
    • テンキーも正常。
Edit

「qemuと VMware Playerのメモ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
prepress-tips
記事メニュー
メニュー

更新履歴

取得中です。


記事メニュー2
右メニュー
  • トップページ
  • 旧トップページ
  • メニュー
  • 右メニュー
  • バックアップ


人気記事ランキング
  1. ImageJプラグインの作成 その2
  2. usb knoppix
  3. ソフト/wz_jsgraphics.js
  4. ImageJプラグインの作成
  5. 作成中
  6. 構造と処理を別の言語で書いて組合せる
  7. テスト
  8. サーバ/knoppix/nmap
  9. pdfファイルの調査
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3840日前

    codeLayouter の記述メモ3
  • 3840日前

    トップページ
  • 5298日前

    codeLayouterを perlxsで使う
  • 5431日前

    GTK+ で openCV
  • 5432日前

    codeLayouter ver 0.03
  • 5438日前

    codeLayouter の記述メモ2
  • 5499日前

    ubuntu LiveUSB 3
  • 5571日前

    codeLayouter の記述メモ
  • 5613日前

    applescriptの編集
  • 5695日前

    ubuntu LiveUSB 2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ImageJプラグインの作成 その2
  2. usb knoppix
  3. ソフト/wz_jsgraphics.js
  4. ImageJプラグインの作成
  5. 作成中
  6. 構造と処理を別の言語で書いて組合せる
  7. テスト
  8. サーバ/knoppix/nmap
  9. pdfファイルの調査
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3840日前

    codeLayouter の記述メモ3
  • 3840日前

    トップページ
  • 5298日前

    codeLayouterを perlxsで使う
  • 5431日前

    GTK+ で openCV
  • 5432日前

    codeLayouter ver 0.03
  • 5438日前

    codeLayouter の記述メモ2
  • 5499日前

    ubuntu LiveUSB 3
  • 5571日前

    codeLayouter の記述メモ
  • 5613日前

    applescriptの編集
  • 5695日前

    ubuntu LiveUSB 2
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.