競技プログラミング > 競プロを始める > HackerEarthを始める

HackerEarthを始める


※布教用の記事は印を入れたりしたスクリーンショットを使いながらのほうが新規参加のハードルが下がるが記事を作るの手間がかかる


https://www.hackerearth.com/ja/challenges/competitive/
インドの企業のサービス
無料で遊べる

ratedコンテストは
  • 月名 Easy '年 (March Easy '20 など) の初級者向けコンテスト(?)
  • 月名 Circuits '年 (March Circuits '20 など) の7日間コンテスト
  • Data Structures and Algorithms Coding Contest
などがある



それ以外にも色んなタイプのコンテストがあるがハッカソンが多め
https://www.hackerearth.com/ja/challenges/









作問者向けの説明
https://www.hackerearth.com/ja/docs/wiki/developers/setter-guide/
最適化問題やBotAI問題やコードゴルフ問題などの出題の仕方もできるらしい


レーティングのランキング
https://www.hackerearth.com/ja/ratings/programmer/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年03月31日 23:42