「メモ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

メモ - (2014/12/11 (木) 05:14:18) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *メモ **メモ1 #memo() **メモ2 #memo() **メモ3 #memo() **メモ4 #memo() **メモ5 #memo() **メモ6 #memo() **メモ7 #memo() **メモ8 #memo() **メモ9 #memo() *メモ整理 **PS3crunchで Gitbrew チームがソニーの公式PS3SDKでしかできなかったファームウェア3.60以上に対応するパッケージへの署名がPSL1GHTを改良することで可能になったようだと伝えていました。 改造を施したことでフランケンシュタインをイメージしてからかそのSDKはFrankenSDKと呼ばれているそうです。) **CVOSというアプリ brickしたPS3本体を治せる ただしNANDDumpがないと駄目など素人・環境が整っていないとほぼ不可能 **5/16 PSNへのハッキング攻撃は米Amazonのレンタルサーバから展開 これにより日本でのPSN再開は引き続き延長される可能性大。 ソース:http://www.kotaku.jp/2011/05/psn_amazonserver.html) **メモ4 アプリ関連 ┣主要アプリ最新情報 ┣BackupManager ┗Open Manager ┣ファイルマネージャ ┗PS3 FTP Server **5 ProgSkeetと2台のHDDを利用してPS3 SlimのCFW 3.55とOFW 3.70との高速スワップ方法を公開 http://www.ps3news.com/ps3-hacks-jailbreak/guide-ps3-slim-cfw-3-55-to-ofw-3-70-with-2-hdds-fast-swap **6 FF13-2 ID BLJM60382 firm 3.74 sfo 03.7400 **7 最新のps3でもhdd交換したときFW要求されるはずだからその時3.55の奴入れたらいいんじゃね? どうなるかは知らんが..... A.無理です。以前入っていたfwより上を要求される。てかそんなのでできるなら苦労しないし **OFW &u(){2011/6/7  ver 3.65} -PSPのセーブデータを、PS3のハードディスクにコピーしてバックアップ可能に -一部のPS3規格ソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善 &u(){2011/8/10 ver 3.70} -PSP (PlayStation®Portable) Remaster対応 --PSP Remasterに対応した機能を追加 --PSP Remaster は、PSPのタイトルをPS3向けにカスタマイズしたタイトルシリーズ --PSP RemasterとPSPのゲームのセーブデータ共有 --PSP RemasterのセーブデータはPSPでも遊べます。 -PSP Remasterの設定を追加 --PSP Remasterソフトウェアを遊ぶための設定を追加 -セーブデータ自動アップロード --PlayStation3のセーブデータを、定期的に自動でオンラインに保存できます --ただしPlayStationPlusへの加入が必要 **CFW3.55→OFW3.56はBrickします 確認しました ・http://psx-scene.com/forums/743946-post1.html /dev_flash/に書き込み可能になるアプリ **Waninkoko_CFW_v2まとめ 現FWがWaninkoko_v1の場合は、そのままv2を導入できる。 現FWがkmeaw等はOFW3.55を導入してからv2を導入するといい。 ※v2の特徴※ ・初期60GBのPS3にも対応・MMに完全対応 ・ペイロード更新・v1より高い安定性と互換性 **USBLD USBLDが個人的には欲しいので調べてみたら0.41が存在してる **質問掲示板について アクセス規制等されていない方は http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1297563724/ 等のスレで質問した方が返信率が高いと思われます 確かに ここ質問場でもないですしね **ハードリンクでインストール容量削減 ・hardlinkでインストール容量を軽減する ゲームをインストールする インストールフォルダにhardlinkを作成 必要ないフォルダおよびファイルを削除 multiMAN [select+start]…File Manager Modeへ [R3] …Folder hardlink 作成 **無双6の3.55CFWでの起動方法 1.BLJM60291-355-MM-LOAD-DLC_FIX.pkgをインストール。  (DLC.pkgをインストール)  MMで無双6を読み込む。XMBに戻る。  XMBにできたアイコンから起動。 2.BLJM60291_00-00000000000GDMOD.pkgをインストール。  (DLC.pkgをインストール)  MMで無双6を読み込む。XMBに戻る。  app homeから起動。 3.>>771のやり方。  ただこれはDLCのインストール先がかぶるからDLCは無理くさい。  A9VGでも不要使用!!! (使用しないでください)と書いてある。  起動だけならこれでもおk 中華DLC.pkgはConsole IDの問題からかまだできないっぽい。rifが作成されない。 itaとかで直接DLして1か2の方法ならできるかも。 *FW3.60  (2011年3月10日公開) KaKaRoToの解析によれば、システムのセキュリティの再構築が行われ、 Geohot氏が公開したmtldr keyを使用しない方法(isoldr/lv1ldr/lv2ldr/appldr使用不可) に変更された。 *How to Connect to PSN on 3.55 CFW (Noob Friendly) [[参考1>http://www.ps3news.com/forums/ps3-guides-tutorials/how-connect-psn-3-55-noob-friendly-117868.html]] [[参考2>http://psx-scene.com/forums/f118/[guide]-connecting-psn-3-55-only-one-machine-no-vm-80565/]] **準備物 ・PS3(CFW3.55 kmew) ・PC ・[[Charles proxy server>http://www.charlesproxy.com/download/]] ・[[PS3DNS.zip>http://psx-scene.com/forums/f118/%5Bguide%5D-connecting-psn-3-55-only-one-machine-no-vm-80565/]] ・何らかのファイラー[[アプリ>http://www.ps3-hacks.com/category/11]] ←ここから好きなのをどうぞ) 予めzipなどの圧縮されているのは解凍、Charles proxy serverはインストールしておくこと **導入手順 1. C:\Program Files\Charles\docに入っているcharles-proxy-ssl-proxying-certificate.crtをデスクトップにコピー。 2. デスクトップにコピーしたcharles-proxy-ssl-proxying-certificate.crtをCA24.cerにリネーム。 3. PS3DNSフォルダ内のasbestOS_v1.5.pkgと、2のCA24.cerをUSBメモリのルートに入れる。 4. PS3にUSBメモリを挿し他アプリのインストールと同様にAsbestOSをインストール→起動。もしファイラーアプリがPS3に入っていないのなら、それもインストール。 5. お好きなファイラーアプリを起動して、/dev_rwflash/data/cert/CA24.cerをUSBメモリの適当な所にバックアップをとる。 6. 予めUSBメモリに入れておいた2のCA24.cerを/dev_rwflash/data/cert/にコピー、PS3を再起動させる。 7. PCにてCharles proxy serverを起動、起動したら何もせず一旦終了。C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Charles\charles.configを適当な所にバックアップをとる。(注意参照) 8. PS3DNSフォルダ内のcharles.configをC:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Charlesにコピー、Charles proxy serverを起動させる。 9. PS3DNSフォルダ内のps3-updatelist.txtを日本用に書き換える。一行目 UKの部分をJPに、二~四行目のDEST=87をDEST=83に書き換える。 10. 9で書き換えたps3-updatelist.txtをCのルートに置く。(つまりパスはC:\ps3-updatelist.txt) 11. PS3DNSフォルダ内のPS3DNS.exeを起動させる。最初にPCのIPアドレスを提示されこのPCにつなげるかどうかを聞かれるのでyを入力、エンター。 12. PS3のネットワーク設定→インターネット接続設定→カスタム→DNS設定→プライマリDNSには11で提示されたIPアドレスを指定、 セカンダリDNSには元々使っていたプライマリDNSを指定(大抵はルータのIPアドレス)もしくは8.8.8.8を指定。 おわり、PSNにつないでみて成功かどうかを確認してみよう。 **注意 ・AsbestOSを起動するといろいろパッチをあてる(数分かかる) ・AsbestOSをインストールせずに、PS3DNSフォルダに入っているFreeFlash_Fw_3.55_ported_by_ps3ita.pkgをPS3にインストール→起動でも良い。 ・5と7は、バックアップ不要の方は省略可能。できればバックアップはとった方が良い。 ・PS3DNSを常時起動状態に。Charles proxy serverは一度サインインしたあとは終了させてもOK。ちなみに最新Ver(現時点でVer3.5.2)のフリートライアル版は30分後強制切断。 ・PS3DNS.exeの起動には.NET Framework 3.5が必要。 ・7~8のcharles.configのパスはWindows 7の場合。XPの場合はC:\Documents and Settings\User\(Local?) Application Data\Charles or C:\Program Files\Charles 見つからない場合はPC内で検索をかけてみよう。また、xxxxの部分はユーザ名。 ・9のps3-updatelist.txtは、[[ここ>http://fjp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/list/jp/ps3-updatelist.txt]]からもらってきて2行目のバージョンを好きなバージョンに書き換えてもOK。 ・うまく動かない場合は、FW(ファイアーウォール)で止められていないか確認してみよう。
#contents *メモ **メモ1 #memo() **メモ2 #memo() **メモ3 #memo() **メモ4 #memo() **メモ5 #memo() **メモ6 #memo() **メモ7 #memo() **メモ8 #memo() **メモ9 #memo() *メモ整理 **PS3crunchで Gitbrew チームがソニーの公式PS3SDKでしかできなかったファームウェア3.60以上に対応するパッケージへの署名がPSL1GHTを改良することで可能になったようだと伝えていました。 改造を施したことでフランケンシュタインをイメージしてからかそのSDKはFrankenSDKと呼ばれているそうです。) **CVOSというアプリ brickしたPS3本体を治せる ただしNANDDumpがないと駄目など素人・環境が整っていないとほぼ不可能 **5/16 PSNへのハッキング攻撃は米Amazonのレンタルサーバから展開 これにより日本でのPSN再開は引き続き延長される可能性大。 ソース:http://www.kotaku.jp/2011/05/psn_amazonserver.html) **メモ4 アプリ関連 ┣主要アプリ最新情報 ┣BackupManager ┗Open Manager ┣ファイルマネージャ ┗PS3 FTP Server **5 ProgSkeetと2台のHDDを利用してPS3 SlimのCFW 3.55とOFW 3.70との高速スワップ方法を公開 http://www.ps3news.com/ps3-hacks-jailbreak/guide-ps3-slim-cfw-3-55-to-ofw-3-70-with-2-hdds-fast-swap **6 FF13-2 ID BLJM60382 firm 3.74 sfo 03.7400 **7 最新のps3でもhdd交換したときFW要求されるはずだからその時3.55の奴入れたらいいんじゃね? どうなるかは知らんが..... A.無理です。以前入っていたfwより上を要求される。てかそんなのでできるなら苦労しないし **OFW &u(){2011/6/7  ver 3.65} -PSPのセーブデータを、PS3のハードディスクにコピーしてバックアップ可能に -一部のPS3規格ソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善 &u(){2011/8/10 ver 3.70} -PSP (PlayStation®Portable) Remaster対応 --PSP Remasterに対応した機能を追加 --PSP Remaster は、PSPのタイトルをPS3向けにカスタマイズしたタイトルシリーズ --PSP RemasterとPSPのゲームのセーブデータ共有 --PSP RemasterのセーブデータはPSPでも遊べます。 -PSP Remasterの設定を追加 --PSP Remasterソフトウェアを遊ぶための設定を追加 -セーブデータ自動アップロード --PlayStation3のセーブデータを、定期的に自動でオンラインに保存できます --ただしPlayStationPlusへの加入が必要 **CFW3.55→OFW3.56はBrickします 確認しました ・http://psx-scene.com/forums/743946-post1.html /dev_flash/に書き込み可能になるアプリ **Waninkoko_CFW_v2まとめ 現FWがWaninkoko_v1の場合は、そのままv2を導入できる。 現FWがkmeaw等はOFW3.55を導入してからv2を導入するといい。 ※v2の特徴※ ・初期60GBのPS3にも対応・MMに完全対応 ・ペイロード更新・v1より高い安定性と互換性 **USBLD USBLDが個人的には欲しいので調べてみたら0.41が存在してる **質問掲示板について アクセス規制等されていない方は http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1297563724/ 等のスレで質問した方が返信率が高いと思われます 確かに ここ質問場でもないですしね **ハードリンクでインストール容量削減 ・hardlinkでインストール容量を軽減する ゲームをインストールする インストールフォルダにhardlinkを作成 必要ないフォルダおよびファイルを削除 multiMAN [select+start]…File Manager Modeへ [R3] …Folder hardlink 作成 **無双6の3.55CFWでの起動方法 1.BLJM60291-355-MM-LOAD-DLC_FIX.pkgをインストール。  (DLC.pkgをインストール)  MMで無双6を読み込む。XMBに戻る。  XMBにできたアイコンから起動。 2.BLJM60291_00-00000000000GDMOD.pkgをインストール。  (DLC.pkgをインストール)  MMで無双6を読み込む。XMBに戻る。  app homeから起動。 3.>>771のやり方。  ただこれはDLCのインストール先がかぶるからDLCは無理くさい。  A9VGでも不要使用!!! (使用しないでください)と書いてある。  起動だけならこれでもおk 中華DLC.pkgはConsole IDの問題からかまだできないっぽい。rifが作成されない。 itaとかで直接DLして1か2の方法ならできるかも。 *FW3.60  (2011年3月10日公開) KaKaRoToの解析によれば、システムのセキュリティの再構築が行われ、 Geohot氏が公開したmtldr keyを使用しない方法(isoldr/lv1ldr/lv2ldr/appldr使用不可) に変更された。 *How to Connect to PSN on 3.55 CFW (Noob Friendly) [[参考1>http://www.ps3news.com/forums/ps3-guides-tutorials/how-connect-psn-3-55-noob-friendly-117868.html]] [[参考2>http://psx-scene.com/forums/f118/[guide]-connecting-psn-3-55-only-one-machine-no-vm-80565/]] **準備物 ・PS3(CFW3.55 kmew) ・PC ・[[Charles proxy server>http://www.charlesproxy.com/download/]] ・[[PS3DNS.zip>http://psx-scene.com/forums/f118/%5Bguide%5D-connecting-psn-3-55-only-one-machine-no-vm-80565/]] ・何らかのファイラー[[アプリ>http://www.ps3-hacks.com/category/11]] ←ここから好きなのをどうぞ) 予めzipなどの圧縮されているのは解凍、Charles proxy serverはインストールしておくこと **導入手順 1. C:\Program Files\Charles\docに入っているcharles-proxy-ssl-proxying-certificate.crtをデスクトップにコピー。 2. デスクトップにコピーしたcharles-proxy-ssl-proxying-certificate.crtをCA24.cerにリネーム。 3. PS3DNSフォルダ内のasbestOS_v1.5.pkgと、2のCA24.cerをUSBメモリのルートに入れる。 4. PS3にUSBメモリを挿し他アプリのインストールと同様にAsbestOSをインストール→起動。もしファイラーアプリがPS3に入っていないのなら、それもインストール。 5. お好きなファイラーアプリを起動して、/dev_rwflash/data/cert/CA24.cerをUSBメモリの適当な所にバックアップをとる。 6. 予めUSBメモリに入れておいた2のCA24.cerを/dev_rwflash/data/cert/にコピー、PS3を再起動させる。 7. PCにてCharles proxy serverを起動、起動したら何もせず一旦終了。C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Charles\charles.configを適当な所にバックアップをとる。(注意参照) 8. PS3DNSフォルダ内のcharles.configをC:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Charlesにコピー、Charles proxy serverを起動させる。 9. PS3DNSフォルダ内のps3-updatelist.txtを日本用に書き換える。一行目 UKの部分をJPに、二~四行目のDEST=87をDEST=83に書き換える。 10. 9で書き換えたps3-updatelist.txtをCのルートに置く。(つまりパスはC:\ps3-updatelist.txt) 11. PS3DNSフォルダ内のPS3DNS.exeを起動させる。最初にPCのIPアドレスを提示されこのPCにつなげるかどうかを聞かれるのでyを入力、エンター。 12. PS3のネットワーク設定→インターネット接続設定→カスタム→DNS設定→プライマリDNSには11で提示されたIPアドレスを指定、 セカンダリDNSには元々使っていたプライマリDNSを指定(大抵はルータのIPアドレス)もしくは8.8.8.8を指定。 おわり、PSNにつないでみて成功かどうかを確認してみよう。 **注意 ・AsbestOSを起動するといろいろパッチをあてる(数分かかる) ・AsbestOSをインストールせずに、PS3DNSフォルダに入っているFreeFlash_Fw_3.55_ported_by_ps3ita.pkgをPS3にインストール→起動でも良い。 ・5と7は、バックアップ不要の方は省略可能。できればバックアップはとった方が良い。 ・PS3DNSを常時起動状態に。Charles proxy serverは一度サインインしたあとは終了させてもOK。ちなみに最新Ver(現時点でVer3.5.2)のフリートライアル版は30分後強制切断。 ・PS3DNS.exeの起動には.NET Framework 3.5が必要。 ・7~8のcharles.configのパスはWindows 7の場合。XPの場合はC:\Documents and Settings\User\(Local?) Application Data\Charles or C:\Program Files\Charles 見つからない場合はPC内で検索をかけてみよう。また、xxxxの部分はユーザ名。 ・9のps3-updatelist.txtは、[[ここ>http://fjp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/list/jp/ps3-updatelist.txt]]からもらってきて2行目のバージョンを好きなバージョンに書き換えてもOK。 ・うまく動かない場合は、FW(ファイアーウォール)で止められていないか確認してみよう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: