atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PS 改造コード集 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS 改造コード集 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS 改造コード集 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PS 改造コード集 @ ウィキ
  • ファイナルファンタジータクティクス

PS 改造コード集 @ ウィキ

ファイナルファンタジータクティクス

最終更新:2025年02月23日 22:17

ps_par

- view
だれでも歓迎! 編集

通常版

武器パラメータ
ダガー
30060B00 00xx 射程
xx=表示される射程の値

30060B01 00xx 種類
xx=
15:弓
20:銃・自動弓・楽器
22:辞書
40:反物
46:槍・棒
80:バッグ
87:斧
8A:ナイフ
8C:ロッド・杖
8E:忍者刀・剣・騎士剣・刀・鎚
射程と関係あり、ダメージ計算とは関係なし

30060B02 00xx 特殊効果
xx=
01:ステータス異常付加
02:アビリティ付加
04:属性魔法(冷・雷・炎)
06:ダメージ分HP吸収
07:ダメージ分相手のHP回復
25:フリーズ
2F:与MPダメージ分のMP吸収
38:ステータス異常回復(戦闘不能以外)
3C:最大HPの20%を回復・回復量の1/2被ダメージ
3E:HPを1にする
43:HP減少量の与ダメージ
44:相手のMP分与ダメージ
48:HP回復(回復量=威力x16)
49:MP回復(回復量=威力x16)
4A:HP・MP全回復
4B:ステータス異常回復(戦闘不能)
52:HP減少量の与ダメージ
57:Lv1Up
59:Lv1Down(低確率)

30060B04 00xx 攻撃力
xx=表示されるWPの値

30060B05 00xx 回避率
xx=表示されるEVの値

30060B06 00xx 属性
xx=
00:なし
01:暗
02:聖
04:水
08:地
10:風
20:冷
40:雷
80:炎

30060B07 00xx ステータス異常/追加アビリティ
特殊効果がステータス異常の場合:
xx=
00:なし
01:毒
02:暗闇
03:沈黙
04:カエル
05:石化
06:アンデッド・吸血
07:石化・暗闇・混乱・沈黙・オイル・カエル・毒・睡眠
08:戦闘不能
09:暗闇
0A:沈黙
0B:死の宣告
0C:睡眠
0D:ドンアク
0E:ドンムブ
0F:睡眠
10:カエル
11:石化
12:スロウ
13:毒
14:フェイス
15:暗闇
16:毒
17:混乱
18:チャーム
19:イノセン
1A:暗闇・沈黙・オイル・カエル・毒・スロウ・ストップ・ドンムブ・ドンアク
1B:睡眠
1C:死の宣告

特殊効果がアビリティの場合:
xx=アビリティリスト参照

各アイテムのアドレスと初期値は武器・アイテムリスト参照

防具・アクセサリーパラメータ
エスカッション(弱)
30060EF8 00xx AT/HP
30060EF9 00xx MG/MP

各アイテムのアドレスと初期値は防具・アクセサリーリスト参照

アイテムパラメータ
ポーション
30060DF8 00xx 特殊
xx=武器の特殊リストと同様

30060DF9 00xx 威力
xx=威力の値

30060DFA 00xx 追加効果
xx=武器の追加効果と同様

各アイテムのアドレスと初期値は武器・アイテムリスト参照

アイテム拡張パラメータ
ルーンブレイド
3006131D 00xx AT物理補正
xx=加算される値

3006131E 00xx AT魔法補正
xx=加算される値

3006131F 00xx Speed補正
xx=加算される値

30061320 00xx Move補正
xx=加算される値

30061321 00xx 永久ステータス異常1
xx=
01:詩い踊り中
02:防御中
08:チャージ中
10:アンデッド
20:即死
40:クリスタル化

30061322 00xx 永久ステータス異常2
xx=
01:宝箱
04:吸血
08:沈黙
10:混乱
20:暗闇
40:勧誘
80:石化

30061323 00xx 永久ステータス異常3
xx=
01:瀕死
02:カエル
04:チキン
08:バーサク
10:透明
20;リレイズ
40:レビテト
80:オイル

30061324 00xx 永久ステータス異常4
xx=
01:ウォール
02:ストップ
04:スロウ
08:ヘイスト
10:シェル
20:プロテス
40:リジェネ
80:毒

30061325 00xx 永久ステータス異常5
xx=
01:死の宣告
02:リフレク
04:ドンアク
08:ドンムブ
10:睡眠
20:チャーム
40:イノセン
80:フェイス

30061326 00xx ステータス異常耐性1
30061327 00xx ステータス異常耐性2
30061328 00xx ステータス異常耐性3
30061329 00xx ステータス異常耐性4
3006132A 00xx ステータス異常耐性5
3006132B 00xx 初期ステータス異常1
3006132C 00xx 初期ステータス異常2
3006132D 00xx 初期ステータス異常3
3006132E 00xx 初期ステータス異常4
3006132F 00xx 初期ステータス異常5
30061330 00xx 吸収属性
xx=武器の属性と同様

30061331 00xx 無効属性
30061332 00xx 半減属性
30061333 00xx 弱点属性
30061334 00xx 強化属性

各アイテムのアドレスと初期値はアイテム拡張パラメータリスト参照

修得可能アビリティ変更
見習い戦士
30061B54 00xx アクション1個目
30061B55 00xx アクション2個目
30061B56 00xx アクション3個目
30061B57 00xx アクション4個目
30061B58 00xx アクション5個目
30061B59 00xx アクション6個目
30061B5A 00xx アクション7個目
30061B5B 00xx アクション8個目
30061B5C 00xx アクション9個目
30061B5D 00xx アクション10個目
30061B5E 00xx アクション11個目
30061B5F 00xx アクション12個目
30061B60 00xx アクション13個目
30061B61 00xx アクション14個目
30061B62 00xx アクション15個目
30061B63 00xx アクション16個目
30061B64 00xx リアクション1個目
30061B65 00xx リアクション2個目
30061B66 00xx サポート1個目
30061B67 00xx サポート2個目
30061B68 00xx ムーブ1個目
30061B69 00xx ムーブ2個目
xx=アビリティリスト1・2参照
アビリティタイプ1の場合:アビリティリスト1を参照
アビリティタイプ2の場合:アビリティリスト2を参照
アビリティタイプは下記コードで指定できます。

アビリティタイプ指定
30061B51 00xx
xx=
01:アクション8個目
02:アクション7個目
04:アクション6個目
08:アクション5個目
10:アクション4個目
20:アクション3個目
40:アクション2個目
80:アクション1個目
xxで指定した値に対応するアビリティがアビリティタイプ2になります。
(それ以外のアビリティはすべてアビリティタイプ1です)

30061B52 00xx
xx=
01:アクション16個目
02:アクション15個目
04:アクション14個目
08:アクション13個目
10:アクション12個目
20:アクション11個目
40:アクション10個目
80:アクション9個目


30061B53 00xx
xx=
04:ムーブ2個目
08:ムーブ1個目
10:サポート2個目
20:サポート1個目
40:リアクション2個目
80:リアクション1個目

PSone Books版

※アドレス部が「800~」で始まるコードのみ、
 アトレス部を-314hすることで通常版に対応させることができます。

デバッグ
8018E708 000x
x=5以上の値を入力。

ギルMAX
80054B50 E0FF
80054B52 05F5

戦闘終了後ギルMAX
D013AD4A 1040
8013AD48 0001

ショップに入るとギルMAX
D0120356 1040
80120354 0001

戦闘BGM変更
D0164A20 0000
80164A22 00xx
xx=サウンドデスト中のBGMと同等
※サウンドテストはニューゲーム時の主人公名を
 「BGMききたい」にすると出せます。
 ディープダンジョン・イベントバトルのみ効果あり。

ルカヴィ戦のBGM変更
D0164A20 0000
80164A24 00xx

高速化
D00553C6 0001
8001DBBA 1400

ボスのHP
D018E88E 0001 ハシュマリム
8018EC40 xxxx
D018E88E 0001 聖大天使アルテマ
8018F6C0 xxxx
xxxx=0000とすると何もしなくても倒せます。

バトル時敵セレクト
80054B68 0xxx
xxx=129でウィーグラフ3体出現。
イベントバトルで使用すると止まるので注意。

バトルフィールドセレクト
80054B6C 00xx
xx=フィールドリスト参照。

バトル時最高出撃人数4人
80054B74 0001

編成画面を開くと全ジョブポイント9999
D0120BAA 1440
80120BA8 0001

編成画面を開くと全ジョブ転職可能&ジョブレベル8
D0120BC2 1440
80120BC0 0001

編成画面を開くと全員のステータスMAX
D0058C96 1040
80058C94 0001
※セーブデータには反映されません。

一秒経過ごとに1ギル増加
D00553C6 0001
80042608 1E00
D00553C6 0001
8004260A 0800
D00553C6 0001
8004260C 0000
D00553C6 0001
8004260E 0000
80007800 0001
80007802 2442
80007804 8004
80007806 3C01
80007808 8005
8000780A 3C14
8000780C 4B50
8000780E 3694
80007810 0000
80007812 8E95
80007818 0001
8000781A 26B5
8000781C 0000
8000781E AE95
80007820 0983
80007822 0801
増加量を増やしたい場合は80007818 0001のデータ部を変更してください。
ワールドマップ画面では増加しません。

攻撃するとジョブポイント9999
D017CB2A 1440
8017CB28 0001

攻撃するとレベルアップ
D005ABF6 1440
8005ABF6 1400

味方キャラ戦闘不能になったら気絶する
D018E88E 0001
3019049F 00FF
D018E88E 0001
3019065F 00FF
D018E88E 0001
3019081F 00FF
D018E88E 0001
301909DF 00FF
D018E88E 0001
30190B9F 00FF
気絶状態だとクリスタル化しないため死んでも安心です。

全アイテム99個所持※
D0120430 1821
80120444 0063
D0120430 1821
80120446 2402
条件:アイテムリストを開く

毛皮骨肉店で密漁アイテム全種255個ストックされてる
D01233A0 1821
801233B8 00FF
D01233A0 1821
801233BA 2402
D01233A0 1821
801233CA A022
条件:毛皮骨肉店で買い物する。(何も買わなくても可)

全アイテム99個所持
D0120430 0821
80120444 0063
D0120430 0821
80120446 2402
条件:アイテムリストを開く

戦闘時ユニットの性別・ステータス表示
D018E88E 0001 味方
3019049E 00xy
D018E88E 0001
3019065E 00xy
D018E88E 0001
3019081E 00xy
D018E88E 0001
301909DE 00xy
D018E88E 0001
30190B9E 00xy
D018E88E 0001 敵
3018E89E 00xy
D018E88E 0001 ※キュクレインはこの位置
3018EA5E 00xy
D018E88E 0001 ※ハシュマリムはこの位置
3018EC1E 00xy
D018E88E 0001
3018EDDE 00xy
D018E88E 0001
3018EF9E 00xy
D018E88E 0001
3018F15E 00xy
D018E88E 0001
3018F31E 00xy
D018E88E 0001
3018F4DE 00xy
D018E88E 0001 ※聖大天使はこの位置
3018F69E 00xy
D018E88E 0001
3018F85E 00xy
D018E88E 0001
3018FA1E 00xy
D018E88E 0001
3018FBDE 00xy
D018E88E 0001
3018FD9E 00xy
D018E88E 0001
3018FF5E 00xy
D018E88E 0001
3019011E 00xy
D018E88E 0001
301902DE 00xy
x=性別
0:悲鳴なし
2,3:ボス・モンスター
4,5:女性
8:男性

y=ステータス表示
0:ON
4:OFF(???と表示される)

ボスキャラ位置に対応する部分のステータス表示=OFFとすると、
ジョブ補正が10倍になります。
また、性別=ボス・モンスターとすると
敵の最大HP・最大MPが上限(999)を超えます。

※味方ユニットの性別はセーブデータに反映されるため変更時は要注意。

全敵操作可能
D018E88E 0001
3018E89D 00x8
D018E88E 0001 ※キュクレインはこの位置
3018EA5D 00x8
D018E88E 0001 ※ハシュマリムはこの位置
3018EC1D 00x8
D018E88E 0001
3018EDDD 00x8
D018E88E 0001
3018EF9D 00x8
D018E88E 0001
3018F15D 00x8
D018E88E 0001
3018F31D 00x8
D018E88E 0001
3018F4DD 00x8
D018E88E 0001 ※聖大天使はこの位置
3018F69D 00x8
D018E88E 0001
3018F85D 00x8
D018E88E 0001
3018FA1D 00x8
D018E88E 0001
3018FBDD 00x8
D018E88E 0001
3018FD9D 00x8
D018E88E 0001
3018FF5D 00x8
D018E88E 0001
3019011D 00x8
D018E88E 0001
301902DD 00x8
x=敵の召喚魔法の敵味方判別
0:味方のみ
5:敵のみ
F:自分以外すべて
通常は5を入力。
オートバトル設定もできるので何のアビリティを覚えているか確認することも可能。

戦死者&殺害数9999
D0081454 0002 戦死者
80081454 0001
D0081478 0002 殺害数
80081478 0001
※セーブデータには反映されません

戦闘中リアクションアビリティの無効化
D018AA96 1040
8018AA96 1000
※敵味方共通です(>_<)

戦闘時敵ステータス(1人目)

アビリティ
D018E88E 0001 アクションアビリティ1
3018E8AA 00xx
D018E88E 0001 アクションアビリティ2
3018E8AB 00xx
D018E88E 0001 リクションアビリティ
3018E8AC 00xx
D018E88E 0001 サポートアビリティ
3018E8AE 00xx
D018E88E 0001 ムーブアビリティ
3018E8B0 00xx

装備アイテム
D018E88E 0001 頭
3018E8B2 00xx
D018E88E 0001 体
3018E8B3 00xx
D018E88E 0001 アクセサリー
3018E8B4 00xx
D018E88E 0001 右
3018E8B5 00xx
D018E88E 0001 左
3018E8B8 00xx

星座
D018E88E 0001
3018E8A1 00x0
x=1~Cまで

ジョブ
D018E88E 0001
3018E89B 00xx

レベル
D018E88E 0001
3018E8BA 00xx

EXP
D018E88E 0001
3018E8B9 00xx

MOVE
D018E88E 0001
3018E8D2 00xx
xx=01~FFまで

JUMP
D018E88E 0001
3018E8D3 00xx
xx=01~FFまで

ブレイブ
D018E88E 0001
3018E8BB 00xx
D018E88E 0001
3018E8BC 00xx
xx=01~64(100)まで
2箇所のxxには同じ値を入力。

フェイス
D018E88E 0001
3018E8BD 00xx
D018E88E 0001
3018E8BE 00xx
xx=01~64(100)まで

D018E88E 0001 最大HP
3018E8C0 xxxx
D018E88E 0001 現在HP
3018E8C2 xxxx
D018E88E 0001 最大MP
3018E8C6 xxxx
D018E88E 0001 現在MP
3018E8C4 xxxx
現在HPのコードを使用すると敵のHPが減りません。
999以上にする場合は「ステータスを?で隠す」と併用してください。

物理攻撃力
D018E88E 0001
3018E8C8 00xx
D018E88E 0001
3018E8CE 00xx
2箇所のxxには同じ値を入力。

魔法攻撃力
D018E88E 0001
3018E8C9 00xx
D018E88E 0001
3018E8CF 00xx

SPEED
D018E88E 0001
3018E8CA 00xx
D018E88E 0001
3018E8D0 00xx

回避率
D018E88E 0001 右武器POWER
3018E8D4 00xx
D018E88E 0001 右武器回避率
3018E8D5 00xx
D018E88E 0001 左武器POWER
3018E8D6 00xx
D018E88E 0001 左武器回避率
3018E8D7 00xx
D018E88E 0001 アクセサリー物理攻撃回避率
3018E8D8 00xx
D018E88E 0001 盾物理攻撃回避率
3018E8D9 00xx
D018E88E 0001 キャラクター物理攻撃回避率
3018E8DB 00xx
D018E88E 0001 アクセサリー魔法攻撃回避率
3018E8DC 00xx
D018E88E 0001 盾魔法攻撃回避率
3018E8DD 00xx

2人目以降はアドレス+1C0hずつ

ボスのHP
D018E88E 0001
8018EA80 xxxx キュクレイン

バカコード

獲得EXP&JPゼロ(表示すらされなくなる)
D018B6C6 1040
8018B6C6 1000

行動すると1パネル移動
D018B70E 1040
8018B70E 1000

戦闘フィールド毒汚染
D018B7C4 0008
8018B7C4 0001

戦闘中待機すると戦闘中だけHPとMP以外のステータス最大
D018B590 0002
8018B590 0001
さらにCTが永久に100になり敵味方共通という爆コードです

ショップのオヤジが魔人ベリアスに化ける(爆
D010F4EE 02C0
8010F4FC 008F
D010F4EE 02C0
8010F4FE 2402
D010F4EE 02C0
8010F506 A262
2行目のデータ部を変えればほかのキャラに化けれます
xxxx=
0000:ラムザ(1)
0001:ラムザ(2)
0002:ラムザ(3)
0003:ディリータ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ファイナルファンタジータクティクス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ファイナルファンタジータクティクス.jpg
PS 改造コード集 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
検索 :

PS改造コード

  • (記号) (数字) (A-Z)
  • (あ) (い) (う) (え) (お)
  • (か) (き) (く) (け) (こ)
  • (さ) (し) (す) (せ) (そ)
  • (た) (ち) (つ) (て) (と)
  • (な) (に) (ぬ) (ね) (の)
  • (は) (ひ) (ふ) (へ) (ほ)
  • (ま) (み) (む) (め) (も)
  • (や) (ゆ) (よ)
  • (ら) (り) (る) (れ) (ろ)
  • (わ)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ファイナルファンタジー9
  2. ファイナルファンタジー7 インターナショナル
  3. ファイナルファンタジー8
  4. バイオハザード2 デュアルショックバージョン
  5. バイオハザード3
  6. ゼノギアス
  7. ドラゴンクエスト7
  8. 牧場物語 ハーベストムーン for ガール
  9. も
  10. ファイナルファンタジータクティクス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    A5 A列車で行こう5
  • 93日前

    ファミリーボウリング
  • 93日前

    ふ
  • 93日前

    パチスロ完全攻略 ユニバーサル公式ガイド Volume3
  • 93日前

    は
  • 93日前

    ノエル ラ・ネージュ スペシャル
  • 93日前

    の
  • 93日前

    陸釣王
  • 93日前

    お
  • 93日前

    ドラゴンシーズ 最終進化形態
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ファイナルファンタジー9
  2. ファイナルファンタジー7 インターナショナル
  3. ファイナルファンタジー8
  4. バイオハザード2 デュアルショックバージョン
  5. バイオハザード3
  6. ゼノギアス
  7. ドラゴンクエスト7
  8. 牧場物語 ハーベストムーン for ガール
  9. も
  10. ファイナルファンタジータクティクス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    A5 A列車で行こう5
  • 93日前

    ファミリーボウリング
  • 93日前

    ふ
  • 93日前

    パチスロ完全攻略 ユニバーサル公式ガイド Volume3
  • 93日前

    は
  • 93日前

    ノエル ラ・ネージュ スペシャル
  • 93日前

    の
  • 93日前

    陸釣王
  • 93日前

    お
  • 93日前

    ドラゴンシーズ 最終進化形態
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.