エンジェルハープ

PhantasyStarOnline 総合Wiki内検索 / 「エンジェルハープ」で検索した結果

検索 :
  • エンジェルハープ
    ライフル系のレアアイテムのひとつ GCで登場したアイテムの一つ。その外見そして名前から天使銃と呼ばれる 一応、レアLvが11のため出現率は低い しかし、性能はそのレア度に割に会わない様な…まあ、羽の舞う様なエフェクトは素敵 フォースとレンジャーの女性専用なのだが、もしハニュエールやヒューキャシールが装備できてたとしたら評価はかなり上がったかもしれない 特にヒューキャシールは持てる(普通のライフル射程の)ライフルがないので…お察しください GC・X-BOX・BB レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 11 300〜320 60 0 カオス 命中力120、RA,FO及びRA,FOの女性専用 防御+10
  • スウィートハート
    .../バトル相当)。 エンジェルハープとのセット効果もあり、こちらは攻撃力1.3倍、命中+12。 ただしもう一つ使う割にはあまり能力が上がらず、むしろ下がるものもある。もし使い分けできるなら使い分けをするといいだろう データ BB レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 付加効果 11 176~226 164~184 2 2 2 10 10 Lv131、女性専用 2m以内に異性がいると武器攻撃力+15%、防御-27
  • ライフル系
    ... エッグブラスター エンジェルハープ さ行 ジャスティ-23ST スノークィーン スプレッドニードル た行 対アンドロイド用ライフル 種子島 ドリルランチャー は行 ブリンガーライフル フローズンシューター ホーリーレイ や行 ヤスミノコフ3000R ヤスミノコフ7000V ら行 ライアーノフ303SNR ライアーノフ303SNR(最高の5丁) レオニア
  • パル・ラッピー
    ... GREENILL エンジェルハープ GC・X-BOX・BB ULT SKYLY セイクリッドクロス GC・X-BOX・BB ULT PURPULENUM アギト(1975・真) GC・X-BOX・BB ULT PINKAL 赤のハンドガン GC・X-BOX・BB ULT REDRIA スターアンプ GC・X-BOX・BB ULT ORAN 赤のパルチザン GC・X-BOX・BB ULT WHITILL
  • ジェルン
    攻撃力弱体化テクニック。 周囲のエネミーの攻撃力を下げる。 GC以降、レイマーは生身で唯一使用不可。 出現したエネミーにいちいち掛けなければならないが、効果はデバンドよりも高い。 敵が強くなればなるほど効果を実感できる。 高レベルのジェルンはアルティメットとベリーハードを間違えたと思ってもおかしくないレベル。 特にハンターの戦闘の効率化に寄与する。大概の攻撃でダウンしなくなる為、 純粋に攻撃チャンスが増え、またあまりスマートとは言えないが、反撃覚悟で ソード3段目を撃ち切ってしまうようなゴリ押しが効くようになる。 ただ、固定ダメージ攻撃の前には一切効果がない。 また、手馴れたレンジャーが多いPTでは攻撃を受ける事すら稀、というケースもあり、 敵の攻撃の性質や状況次第ではかけない、という選択も在りうる。 Sランク武器でも使うことができるが、ザル...
  • ユニット
    ユニットとは、スロットつき防具に刺し、能力上昇をはじめとした様々な補助効果を引き起こすことのできるアイテムである。 複数段階があるユニットのうち、*がついてるユニットはBB専用ユニットである 能力上昇系攻撃力上昇系 精神力上昇系 命中力上昇系 回避率上昇系 HP上昇系 TP上昇系 運上昇系 防御力上昇系 全能力上昇系 耐性上昇系 全体性上昇 テクニックレベル上昇系 その他HP・TP・PB回復・上昇系 攻撃スピード上昇系 その他(単体で存在するもの)ステイト/メンテナンス トラップ/サーチ キュア/?? スマートリンク ディヴァインプロテクション V101 V501 V502 V801 八坂瓊曲玉 友達の輪 リミッター アデプト 剣士の心得 剣聖の証 能力上昇系 攻撃力上昇系 (??/パワー) ナイト ジェネラル オウガ ゴッド ヘブンリー* DC・PC 5 10 ...
  • S武器
    概要 Ver.2データ(Ver.2) GC以降データ(GC以降) 概要 オンラインのチャレンジモードをSランクでクリアすることでで入手可能な武器の種類 Ver.2とGC以降で性能はおおきく違うが、共通点として グラフィックは通常武器(および一部スペシャルウェポン)と同じであるがフォトンは金色 レアLvは☆12で名前は赤文字で記される 半角英数(アルファベットは大文字のみ)で好きな名前をつけることができる(たとえば、SABERにPSOとつければ PSO SABER という武器になる) グラインダー限界値が高い 武器の種類(剣・銃・杖)によって装備条件は同じ(ただし、装備制限は入ることがある) などが挙げられる Ver.2 Ver.2の特徴としては EXは相手にシフタ・デバンド(共に240%、持続時間1040秒)・ジェルン・ザルア(共に-100%、持続時間1040秒...
  • リジェネレイトギアB.P
    BBで登場したレア盾の一つ リジェネレイトギア改の上位互換にあたり、グラフィックも表示されるようになった。 実用に足るレベルに能力が上がってかなり有用になった。 フォースが強力な鎧と合わせてデバンド、ジェルンを併用する事で アルティメットの、一人用モードならば多くの攻撃をノーダメージにして、TP回復を受けられる。 敵が強くなる通常モードの終盤ではさすがに厳しい。一人用のTP節約ツールと割り切った方が良いか。 レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 付加能力 10 90~97 180~187 15 15 15 15 15 Lv101 ガード時HP・TPが最大値の2%回復
  • リジェネレイトギア改
    レア盾のひとつ 改になったことにより、攻撃を弾いたときにTP、HPともに2%回復する テクオンリーFOにとっては永久機関として使えると思われるかもしれないが、アルティメットモードでは防御力カンスト+最強クラスの鎧+30ジェルンとデバンドであっても弾ききることができない敵も多いためそこまで強力なわけではない。ただしVH以下で高レベルフォースが周回プレイをする場合はモノフルイド・ディフルイドの回復量も減衰するし、補助最大であれば余裕で弾けるので役立つかもしれない。回避力を上げても弾くこともできるが、これも高難易度では実用的ではない。 共通 レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 付加能力 12※ 45~52 90~97 0 0 0 0 0 Lv66 ガード時HP・TPが最大値の2%回復 ※GC以降は10
  • レイマー
    プレイヤーキャラクターの一人。ヒューマン×レンジャー×男性。 通称「尻」(*1)。 近距離戦から遠距離戦までこなせる銃器のスペシャリスト。 マスクを付けたフェイスパーツが多い。 Ver.1では 唯一のテクニックが使用可能なレンジャー。その為かレンジャーの中では人気があった。 とはいえ、レンジャー自体が人気の無い職業だったので・・・ Ver.2では 人呼んでTHE・オフの男。由来は聞かないであげてください 一応専用武器や専用防具はあったのだが、それだけで使いたくなる程かと言われると・・・ GC版以降では ジェルンとザルアを没収されてしまう。かつてはエレメントを付与したS武器で補う事も出来たが、 オンラインサービスが終了した現在はそれも不可能になってしまった。 同じレンジャーで万能キャラクターのレイマールが登場した事もあり、いかんせん影が薄い。 全キャラ...
  • グライドディヴァイン
    ロッド系のレア武器 追加効果がとても有効な武器で、ザルア・ジェルンの距離が2倍も伸びるため支援に最適である また10分間装備していると使うコマンドが現れ、HP1になる代わりにTPが全回復する ちなみにEXはレベル3のアンティである BB レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加効果 10 400 34 0 アンティLv3 精神力900 防御+50、精神+55、全耐性+15、ザルア・ジェルンの距離2倍
  • ザルア
    防御力弱体化テクニック。 周囲のエネミーの防御力を減退させる。 GC以降、レイマーは使えなくなった。 エネミーに掛けなければ効果はないが、減衰量は割合であるため(例えば敵防御力に0.9を掛けるなど)、敵の防御力の高い高難易度ほどこちらのほうが強力となり、 アルティメットにおいては基本的にダメージ上昇率はシフタよりも上。 両方を使えばダメージ大幅アップが期待できる。 ジェルンと違い、効かない敵はごく一部のボス(ボルオプト、ゴルドラゴン)のみであり、基本的に使って損することはない。 ただ、テクニックの効果には一切関わらない。フォースのソロ、もしくはテク専フォースのみのPTならば使う必要はないだろう。 Sランク武器に付加できるザルアはレベル33相当と非常に強力であるが、BBでは下方修正され20前後となってしまった。 アンドロイドレンジャーにとってはSザルアのみ...
  • サンテミリオン
    DARKエネミー EP4 ボス。隕石が落下した地点に潜む巨大なD生物。 龍のような頭部を持ち、それに比してやや寸詰まり気味の身体を持ち、 全体の見かけはイモムシじみている。 前哨戦と本戦に分かれて戦う事になる。 ある程度決まった動作をする本体より、慣れてないと状況が掴みにくい前哨戦の方が鬼門。 プレイヤーの前、両斜め後ろに刃を持ったコマのようなものが発生し、攻撃を仕掛けてくる。 プレイヤーが固まっていると一か所に猛烈な量のコマが発生し非常に危険。 そしてそれとは別に、ランダムな位置に刃のないコマが発生。定期的にラバータを撃っては移動を繰り返している。 弱点はこの刃のないコマ。これを一個でも撃破するとボス本体がダウンし、 尾部の4つの鱗が露出。この鱗を破壊すると前哨戦が終了する。 露出する時間は破壊したコマの色に依存。赤いコマが一番長く、黄色、茶色、と短くな...
  • アンティ
    回復テクニックの一つ。状態異常を回復する DC・PCではLv3以上で周囲にも影響し、レベルが30までありレベルが高くなれば範囲が広くなり詠唱速度が早くなるというものであったが、 GCではLv7まであり、範囲速度はLv2以降固定だが徐々に回復可能状態異常が増えていくものであった。 どうせなら、Lv5までにジェルンザルアを回復してくれればヒューマーやレイマーの為になったのだが… DC・PC版のレベル2アンティは何のために存在したのだろうか? 効果はもとより、詠唱速度・消費TP・硬直時間どれをとっても同じである。 もっとも、DC・PCではステイト/メンテナンスやセイクリッドガードの存在でアンティの価値自体低かったのだが… EP3でも状態異常を回復する効果を持つ。 コストが軽く一見便利そうに見えるが、処理の順番上状態異常から回復したFキャラが行動(攻撃+移動)できるのは...
  • 固定ダメージ攻撃
    防御力に関わらず、一定の数値のダメージを与える攻撃のこと。 敵の放つ弾や、ボスの攻撃の多くがこのタイプ。 細かい所ではフィールドにあるダメージトラップもこの攻撃タイプ。 有名なのがダークファルスのチョップ(Uのマルチでダメージ812)。 これらの攻撃には防御力も回避力もテク耐性も一切考慮されず、攻撃に触れれば 確定で一定の数値のダメージを受ける。耐えるにはHPを上げるしかない。 フォース、特にフォニュエール泣かせ。 ジェルン・デバンドを使ってもダメージを軽減できない。 フォースの貢献を無にする不条理なシロモノとも言えるが、逆に言うと これが無ければ一転、ジェルンをかけた時点でほぼ死ぬ事のない無双ゲームになってしまうので 仕方のない所か。 ダメージが大きく、必ず避けたい危険な攻撃ではあるが、反面、「クリティカルが発生しない」 という性質があり、HPさ...
  • テクニック一覧
    テクニック 炎系テクニック フォイエ ギフォイエ ラフォイエ 雷系テクニック ゾンデ ギゾンデ ラゾンデ 氷系テクニック バータ ギバータ ラバータ 原始テクニック グランツ メギド 補助テクニック シフタ デバンド ジェルン ザルア 回復・特殊テクニック レスタ アンティ リバーサー リューカー フォトンブラスト ファーラ エストラ レイラ ゴウラ パイラ マイラ&ユウラ
  • デバンド
    防御力上昇テクニック。 自分の防御力を上昇させる。 Lv3以上で周囲の味方の防御力も上げる。 GC以降、ヒューマーは使えなくなった 被ダメージを抑えるという点ではジェルンよりは劣るが、一度掛ければしばらく効果が残る。 両方使えばダメージを著しく抑えられる。
  • バーベラスウルフ
    Nativeエネミー。 森と宇宙船に登場する青の狼。 ULTではグルグス・グーになる。 基本的な動きはサベージウルフと同じ。 こちらを先に倒すことで周りのウルフにジェルンザルアを掛けさせることができる。 サベージウルフよりも少しだけ強いが気にするほどでもない。 弱点は炎。
  • 支援
    一般的には低レベルのキャラを助けることである PSOでは、シフタ・デバンド・ジェルン・ザルアなどの補助テクニックやレスタ・アンティなどの 治療テクニックをかけるなどの支援やデビル系エレメントでHPを減らすもの。またプレイヤー自身が壁となって攻撃をふせぐものなどがある あまりやり過ぎると逆に邪魔になってしまう。やる場合は了承等をとるべきである
  • サベージウルフ
    Nativeエネミー。 森とVR宇宙船で登場する緑の狼。 ULTだとグルグスになる。 プレイヤーの周りを円を描くように移動し、時々飛び掛ってくる。 動いてなくてもあまり当たらないが、当たるときはバシバシ当たる不思議。 円運動なので遠距離から銃器等で攻撃しても当たらないことがある。 バーベラスウルフを倒すとその時点で登場しているサベージウルフにジェルンザルアが掛かる。 しかし遠吠えモーションをキャンセルさせると掛からないので注意。 弱点は炎。
  • ミギウム
    A.Beastエネミー 洞窟に出現するパン・アームズの青色の片割れ。もう片方はヒドゥーム こちらは直接攻撃をせず、ジェルンとザルアを使ってくる EP1では軟らかく、EP2では逆に硬い。ヒドゥームも同様 弱点はEP1では炎。EP2オフでは氷、EP2オンは全般的に耐性が高いので闇を使うのがよいか EP3ではTP版のコンビを持っている だが、こいつをわざわざ使うメリットはあるのだろうか…? なお、レアではないが対戦モードを一人でやらないと出ない EP3 ランク コスト HP AP TP MV レジストカラー ライトカラー 攻撃対象 属性 特殊能力 N3 1 2 0 0 2 赤 青・赤・黄・紫・緑 アタック・単 ABエネミー・テクニック可 コンビ
  • ゴル ドラゴン
    Nativeエネミー VR宇宙船のボス セントラルドームに現れたドラゴンを元にして作られた。 ドラゴンが炎の竜、シル ドラゴンが氷の竜とするならば、これは雷の竜らしい。しかし、雷だけでなく炎や氷の攻撃も使用する。 攻撃方法はドラゴンよりもトリッキーになっており、分裂したりするので、始めて見る時はかなり苦労するだろう。 なお、波状ブレスは真ん中が安全地帯、分裂時の本物は最初にとんだ個体である 視点が下から見上げるタイプなためなれるまで難しいかもしれない。また、ジェルンやザルアなどの弱体化テクニックが一切通用しない。
  • レイキャシール
    プレイヤーキャラクターの一人。レンジャー×アンドロイド×女性。 通称「汁」(*1)。 「萌え」という言葉が一般に浸透し始めた時代に颯爽と現れたメイドロボ。 その可憐かつSF感溢れる外見は多くのプレイヤーを魅了し、プラモデルも複数種発売された。 Ver.1では この頃はまだレンジャー自体の不人気が足を引っ張っていたのか、当時の人気投票では何とワースト3。 時代を先取りし過ぎるセガクオリティはこんな所でも発揮されていたのだろうか・・・? Ver.2では 能力の差別化がなされたものの、まだまだレイキャストとあまり変わらない。 命中力は全キャラクター中トップで、回避力はレイキャシールが、防御はレイキャストが上回る。 専用武器は無くテクニックも使えないので実質的な攻撃力は最低であり、ソロでは攻撃が中々通らず厳しい戦いを強いられた。 GC版以降では 従来のメイドロボ路線に...
  • アシストカード一覧
    EP3のアシストカードの一覧 ダイスハーフ ダイス+1 ダイスフィーバー エクスチェンジ ランドプライス インフレーション バトルロイヤル レガシー カードリターン ホームシック シャッフルグループ シャッフルオール トラッシュ1 エンプティハンド アシストトラッシュ アシストバニッシュ テリトリー フラットランド パワーレスレイン ブレイブウィンド テクニックフィールド フォレストレイン ケイブウィンド マインブライトネス ルーインダークネス セイバーダンス バレットストーム ケインパレス インフルエンス APアブソープション フィックス マスキュラ ジャイアントガーデン ミークマーチ サポート レジスタンス インディペンデント ゴッドウィム アシストレス アシストリターン スクイーズ スキップセット スキップムーブ スキップドロー フライ スタミナ スネイルペース ヘビーフォグ ...
  • 盾一覧
    基本盾(バリア系) バリア 基本盾(シールド系) シールド A-Z あ行 か行 た行 な行 は行 や行 ら行 A-Z DBの盾 DFの盾 SパーツVer1.16 SパーツVer2.01 WORKSガード あ行 アシストバリア アトリビュートウォル アンティマージ イエローバリア イエローマージ イエローリング イプシガード インビジブルガード ウェポンズシールド金 ウェポンズシールド銀 ウェポンズシールド銅 ウサミミ 円環天使 か行 カザミノコテ カスタムバリアVer.00 ガラシア ギバータマージ ギフォイエマージ ギゾンデマージ グリーンリング 源平 コンバットギア シークレットギア 四神盾「玄武」 四神盾「黄龍」 四神盾「朱雀」 四神盾「青龍」 四神盾「白虎」 シフタマージ スタンドスティル ストライカープラス スリーシールズ セイクリッドガード セーフティーハー...
  • パープルナム
    IDのひとつ。紫色の偶数ID。 GC版では手に入りやすい有用レアからロマン溢れる激レアまで揃った人気ID。 強力カテゴリーのマシンガンが出やすく、レンジャー三種の神器が全て手に入る射撃武器の楽園。 Plus版なら制御塔のギブルスからゴッド/アビリティを狙える為、やり込み勢の周回用キャラにもおすすめ。 更に全IDで最もサイコウォンドが狙いやすい。 初めてレンジャーを作る、PSOを末長く楽しみたい、より多くのステータスカンストを目指したいなら迷わずこのIDで決まりだ。 得意分野 マシンガン系・カード系 不得意分野 ソード系・パルチザン系・スライサー系 特産品(GC以降) ヤスミノコフ9000M・フロウウェンの大剣(3073)・DBの剣(3064)・パープルナムカード 得意鑑定分野 エレメント
  • グルグス
    Nativeエネミー。 サベージウルフのULT種。 ごつい。サベージウルフが強くなっただけではあるが、見た目の変化が著しい。 通常攻撃にスローが付与されているので注意。 やはりバーベラスウルフのULT種グルグス・グーを倒すことでジェルンザルア掛けることができる。 Schthackサーバーのアカウント登録完了メールに Wednesday Nights are Gulgus nights. と書いてあることもあったが、よくわからない。 弱点は炎、オンラインEP2では雷。Ver2では炎・雷。 EP3ではコピーを持っていて、相手のAP/TP値をそのままコピーする。 プフィスライムと同じような能力であるが、あちらは半分になってしまうのでこちらの方が強い。 メリットデメリットが交錯しているのでどちらを選ぶかはプレイヤー次第 また、TPが高いのにテクニ...
  • チャレンジモード
    チャレンジモードとは、一定のレベルや装備から開始し、定められたエリアを攻略するモードである。 概要 予め定められたレベル、装備、アイテムを所持し、その限定された状況で、全員生存で複数のエリアの突破に挑む。 2人以上いれば全てクリアできるが、最大4人までプレイできる。一人ではできない。 余談だが、強制的にチャレンジモードをダウンロードさせ、そのままセーブしてしまうとレベルや装備等がそのまま上書きされてしまうというサイバー攻撃が2005年夏ごろに行われ話題となった。 チャレンジモードのマップはやや難解なトラップ、謎解きが仕掛けられており、慣れてきたらある程度覚えることを要求される。 装備品は現地調達だが、属性の付加値が高め。エレメント武器も鑑定済みでドロップする。 ステージ毎に決められた数のスケープドールを持っており、ミスや事故死しても多少の猶予がある。スケープドールは ...
  • ラブハート
    レア鎧の1つ Ver.2では普通にドロップしたが、GC以降ではスピリットガーメントと魔石「ハートキー」を合成することによって出来る鎧。 なお、GC以降では実質付加付きが手に入らないが付加のデータが存在するのはVer.2の名残である。 異性が一定の範囲内にいると防御力がアップし、ハートのエフェクトが出る しかし近寄ってハートが出ているのにガードが増すというのは…。悪い虫が付かないように この鎧が守っているということか? データ DC・PC レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 付加効果 11 196~246※ 140~160※ 0 0 0 17 20 Lv151※、女性専用 異性と接近中防御力1.5倍 ※GC以降ではLv131から。また、付加値のデータはあるが、実際には無付加のもののみ
  • ハート系
    TPを吸収するエレメント。 よくほかのRPGにあるMP吸収系魔法などと異なり、自分のTPの数%(難易度とエレメントに定められている)を敵から吸収することができるだけで、敵から直接TPが吸収できるわけではない。 HP吸収系同様難易度が高いほど多く吸収できるが、自信のTP最大値にも比例する。 アンドロイドはTPが0であるためブーストは存在せず、実質上最大吸収量が100となっている。 フォースにとっては重宝すると思われるが、高ヒットなどがないと実用的利用は難しい。高ヒットハンドガン系などがあれば適当か?減衰しないSランクスライサーで命中上書きをするなどでも強力であろうが。実用レベルで吸収できるようになれば、TPがなくなって街に戻る回数も減らせるはずである。生身ハンターやレンジャーにとってはフォースに比べれば命中力も高く当てやすいので、TP吸収EXから補給できれば持...
  • レンジ不変
    EP3において多数のレンジャーが持ってる特殊能力。 アクションカードを使用しても、レンジが変化しない。 これにより、ショット射程に状態異常攻撃や高威力だが範囲が狭い攻撃をばら撒くことも可能 また、トルネードの範囲を制限したりするときにも有効 しかし、いいことばかりではない グランツのような広範囲アクションカードは逆にレンジが限られてしまうという弱点ももっている。 さらに、リオは持ってることが逆に弱点になっている レンジ不変を持つカード クランツ ステラ ルーラ リオ ケイシー インディベルラ+ シンプル(下記参照) 名前 ランク コスト 属性 特殊能力 シンプル R3 3 アシストカード 全員4ターン レンジ不変
  • アンシエントセイバー
    セイバー系のレア武器のひとつ どっかの武器と同じく発音がおかしい。ANCIENTをなぜアンシエントと読むのか 見た目も古代というよりもプラスチック製おもちゃだし… Ver.2では赤のセイバーが出ないIDで出る。しかし、命中が低く攻撃力もフルグラインドだと負けてしまうので使いにくい BBではブラックペーパーの危険な取引で入手できるアイテムのひとつ EXはただの経験値吸収ではなく、ハンドガン並の射程で遠距離攻撃も行える。ただ経験値吸収であるので当然ボスには使えないし、命中もあまり高くないし珍しいが、実用性はあまり高くない。 EP3ではコスト比での圧倒的なAPと引き換えに、決して無視できない2つのデメリット能力を持つ。 コスト5でHP7というだけでも壊れやすい上に、技巧で更に脆くなっているため高コストカードとしてはあまりに脆い。 更にSキャラを狙うとAPが5も減少して...
  • レンジャー
    プレイヤーが選択出来る職業のひとつ。略称は「RA」。 高い命中力を持ち、銃による遠距離戦闘で相手を封殺する戦闘スタイルを取る。 GC版以降の特徴として銃使用時に距離補正が掛からず(*1)、射程距離ギリギリでも万全の命中力を保つ。 状態異常系のエレメントを駆使して、危険なエネミーを遠距離から無力化するのはレンジャーの十八番である。 距離を取って戦う敵が多いEP2が得意エピソードで、銃への強烈なメタを張る敵が居るEP4は少し苦手。 リスクの低い遠距離から高命中力で攻撃出来る上に壊れ武器がやたらと銃に片寄っているので、プレイング自体は非常に簡単。 しかし、PTプレイだとやみくもに撃てばノックバックがハンターの近接攻撃の邪魔になるし、 アルティメットやチャレンジでは各種エレメントの特徴を覚え、それを状況に応じて使い分ける知識と戦術眼が必要になる。 銃の性質上接近戦が苦手なので...
  • セーフティーハート
    レア盾の一つ Ver.2では普通にドロップしたが、GC以降ではインビシブルガードに魔石「ハートキー」を合成して出来る盾であり、防御・回避ともに性能が高い また攻撃をはじいたときのエフェクトがハートなので、アクセサリーとしてもなかなかである。 ラブハートやスウィートハート、ランブリングメイとセットで付けることで能力があがる データ 共通 レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 11 106~156 248~263 25 25 25 0 0 Lv151※、女性専用 ※GC以降はLv123
  • セーフティハート
    レア盾のひとつ Ver.2で登場した大きなピンク色のハートが目立つ盾。GC以降ではインビジブルガードに魔石「ハートキー」を合成することでできる 見た目とは裏腹にトップクラスの回避率を持つ しかし、Ver.2ではかなりのレアアイテムであり、GC以降でも素材となるインビジブルガードが手に入れにくいため入手は困難。 BBではある程度容易に手に入るが、付加付きを狙うならば苦労は必須 データ Ver.2・GC・X-BOX・BB レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 11 106~156 248~263 25 25 25 0 0 Lv123※、女性専用 ※・Ver.2は151
  • 防御アクションカード一覧
    EP3の防御アクションカードの一覧 ドッジ ガード ウォール ペイシャンス レジスト プロテクション ディフェンダー リダクション サバイバル ソリッド アバート ハーフディフェンス キャンセル イージスガード パイエティ デュエルガード シール コンパニオン カウンター カウンタ+ SPカウンター リベンジ トゥギャザー NAガード ABガード MCガード DFガード SAガード GNガード CNガード ペネトレイトリターン ペネトレイトガード パンチガード TPディフェンス グロウガード ウィークネス リバーサル インバーション トリートメント ギャザー ギャザー+ エスケープ ディクライン ヴィクイース バリー
  • エンドゥー
    命は勢いだけで粗末にするものではないよ。 EP3のSキャラの一人であり、裏の主人公・真の主人公と呼ばれる。使用武器は『フロウウェンの大剣』 味方内にも素性を明かさないブレイク以上に謎の人物 レルミトスとどこか会った気がするのだが、お互いにわからない。 大人と子供が共存しているような性格をしている +... その正体はリコの思念が生み出した大いなる光そのものである 2度目の爆発時、ダークファルスは大いなる陰としてアンプラム・アンブラを残し、リコはそれと対となる存在としてエンドゥーを残した。 その影響か、彼の中にはリコが存在している Sキャラとしての性能は乱撃につきる 対ハンターズでは防御エネミーを配置し自ら殴りにかかる戦法が基本となるが、あまりにそれに頼りすぎると同じアークズと当たったときに苦労する また、乱撃の弱点として敵ハンターズがア...
  • スライサー
    通称・投刀 攻撃要求が高いのに低性能だが、全職業装備可能の遠距離範囲武器という性質が重要。 DC・PCでは、ロックオン判定が上空にはなく使いにくかったが、GCで改善された。 フォマールは専用の高性能モーションを持っており相性がいい。 命中上書きという極めて実用的な裏技が存在し、この為に命中力に不安のある低レベルハンターや物理フォースの強い味方。 さらには一部レア武器はこのテクを併用する事で職業、パラメータをほぼ問わない戦闘力を発揮する。 EP3ではスライサー独特のレンジがあるため、使いこなすのは難しい。 一見不思議なレンジだが、「前衛の周りの敵を排除する」という目的のあるレンジ。 そういう意図を持ってタッグで使うといい。 ロックオン範囲 距離 9.5m 水平角度 90° 垂直角度 15°(DC)、80°(GC) 攻撃対象 最大4体 DC・PC・GC...
  • 魔石「ハートキー」
    GC以降に登場した、ハートの形をした魔石である スピリットガーメントやインビジブルガード、ウォンド系などと組み合わせて使う ガロンズショップのクエストでホプキンスに飴50個程度で交換してもらうことが出来る
  • レンジャーウォル
    Ep2、ガロンズショップで交換してもらえる盾。レンジャー専用。 数値的にはパッとしないが、限界を超えて命中が+20される効果が本命。 Hアタックの命中率は言うに及ばず、EXアタックの精度も目に見えて向上する。 特にデーモンやヘル、チャージなど強力EX速攻をかけたいレンジャーにオススメ。 レイキャスト、レイキャシールの二人は悩ましいところ。彼らは高い防御力もウリだからだ。 レンジャーウォルで命中を高めてEX主体の後衛に徹するか、 盾も防御優先のものにして浮沈艦となってPT先陣となるかはプレイヤー次第。 データ BB レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 付加能力 9 70 145 15 15 18 5 5 Lv41、レンジャー専用 命中+20(能力限界値を越える)
  • カレン・グラハート
    レオの娘でレイマール。 「心の座」に顔見せ登場。ラボのテストを受けたのは、レオの意向ではなく自立の一歩目の模様。 Ep4の「パイオニア・スピリッツ」において、展開次第では父親との決着を付ける事になる。 登場クエスト 「心の座」「パイオニア・スピリッツ」 関連 レオ・グラハート ギリアム EP2 クエスト「心の座」にてギリアムと参加。 EP4 「WORKS」としてレオの計画に疑問を持ちつつ行動。 HS計画後、父レオとの別れを決める。 フラグ次第でルピカの説得によりPCと行動をする。 Ultでは「オフェリセーズ」を装備している。
  • ハーフディフェンス
    EP3における防御アクションカード。コスト2。 被攻撃カードの現HPの1/2だけ、受けるダメージを軽減する効果を持つ。テクニック防御可。 HPが6以上のカードであればガードの相互互換になり、8以上で上位互換、10以上でプロテクション並の軽減量になる。 その為高コストカードや盾を採用するデッキで真価を発揮する。スタンドスティルにハーフディフェンスはレジストすら超える軽減量。 ただしSキャラが攻撃を受けている時は使えない事に注意。強力なカードだが、割と腐りやすいので頼りすぎは禁物。
  • レオ・グラハート
    宙軍空間機動歩兵第32分隊、通称「WORKS」の前隊長。 父親は軍部独自の技術部隊である「TEAM00」のリーダー、カスタムシリーズは「TEAM00」の作品であり「WORKS」ではこれを部隊装備としている。 「TEAM00」は訓練中の事故でレオの父親と多くのメンバーを失ったとされているが、実際はブラックペーパーの「ハウンド」により狩られたのである。 その再興を目指して「WORKS」を結成し、1分隊でありながら、軍部内で権力を持ちつつあった。 しかし、好ましく思わない勢力がレオ自身を政府高官として昇級させた上、「WORKS」メンバーの多くをパイオニア1に配属して分断、弱体化させられてしまった。 役職の上では、既に隊長ではなくなったのだが、「WORKS」の実権はいまだレオにある。 EP2時点ではラボのシミュレーターを通して、データを盗み見し、情報を集め復権の道を模索している段...
  • リジェネレイトギア
    レア盾のひとつ リジェネレイトギア改の完全下位互換になる。 改を持ってない人ならともかく、わざわざこれを選ぶ必要はないだろう。 レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 付加能力 11 40~47 85~92 0 0 0 0 0 Lv66 ガード時HPが最大値の2%回復
  • リジェネレイトギア試
    レア盾の一つ リジェネレイトギアの完全下位互換。それどころか同レベルに装備できる非レア盾よりも性能が低い レアだーと喜んでもいられない一品である。 レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 10※ 40~47 85~92 0 0 0 0 0 Lv66 ※GC以降は9
  • セントラルドームの災禍
    解放条件 ???クリア(*1) 探索エリア 森エリア2 依頼で、森で起きた原因不明の火事の消火活動をする 全ての炎を消し、救助者を全員転送させればクリア(*2) テクニックが使用禁止なので、フォースは肉弾戦装備を用意する必要がある 武器に消火能力が付加されるので、炎を消すには炎を撃てばよい おおよそ6~9発で消えるが、一部の箇所ではなかなか消えない火があるので注意 炎に近づくとダメージを受けるので、近接武器で消火しようとするのは厳禁 炎を消したりスイッチを入れたり救助をしたりで安全を確保するとロックが解除されていく 炎がまだ近くにある状態で救助者に話しかけると重傷扱いになり、後述する第二部に突入できないので注意 一人も重傷者を出さずにクリアすると、出火原因を突き止める第二部に突入する 最後の救助者を助けた地点にいるDr.Qに話しかけ、その後マップ左下に...
  • カオスソーサラー
    EP1遺跡エリアおよびEP2宇宙船エリアに出現するDark系のエネミー。 マントを羽織ったかのような姿に杖を携え、いかにも魔法使い然としたその風貌から想像できるように、両脇に従えたクリスタルからテクニックを放つ。また移動は全てワープである。そんなテクニックあるんすか。 右肩に浮かぶのがビーエル、もう一方がビーアルと呼ばれ、それぞれ攻撃と回復を担当する。これらを潰せば該当するテクの詠唱を封じることができる。 何の恨みがあるのか、部屋内にレンジャーがいる場合、必ずレンジャーをターゲットして攻撃する。逆に言えば、レンジャーがいれば出現ポイントの予測が立つ。 やっかいなエネミーなので瞬殺しておきたいところだが、できないようならビーエルだけでも潰すのが定石だろう。ただし時間経過でクリスタルは復活するので安心はできない。 EP1ではラフォイエ→ギバータ→レスタの順に行動するが、EP2ではラフォイ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ツムツム攻略Wiki|ゲームエイト - Game8[ゲームエイト] 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) アイプラ攻略Wiki|アイドリー...
  • NPC一覧
    PSO EP3のSキャラについてもここで扱います あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 ら行 あ行 アキコ アッシュ・カナン アイリーン・セパ アナ・ウェインズ アリシア・バズ イノリス ウィルム・ブレイク ヴィヴィアナ・グレイブ ウルト・カミュエル エリ・パーソン エルノア・カミュエル エンドゥー オーガン オスト・ハイル オルランド か行 ガイキルド カストル カルス カレン(EP3) カレン・グラハート ギリアム キリーク キルリア クランツ グルスター クレイヌ クロエ・ウェインズ ケイシー コリン・タイレル さ行 サリガン シノ ジャンカルロ・モンタギュー スゥ ステラ ゾーク・ミヤマ ソフィア た行 テイフー ドノフ・バズ ドル・グリセン な行 ナウラ3姉妹 ナターシャ・ミラローズ ノル・リネイル は行 バーニィ パガニーニ ハン・ウォルト ブリッツ...
  • レイマール
    プレイヤーキャラクターの一人。ヒューマン×レンジャー×女性。 通称「○」(*1)。 GC版で初登場したキャラクター。軍服のようなコスチュームに身を包んでおり、ミリタリー色が強い。 GC版以降では レンジャー版ハニュエールと言うべき性能の万能キャラクター。 全キャラクター中最高の回避力を誇り、優秀な固有モーションを持つハンドガン系武器の扱いに長ける。 活かせる機会は少ないが、精神力依存の天罰を最も効果的に扱えるのも彼女である。 攻撃力が同職中最低、PTメンバーが充実している程強みが薄れるという弱点もハニュエールと同じ。 レベル20の補助テクニックに加えてレンジャー三種の神器まで扱えるので、ソロの戦闘力は文句なしの最強。 状況を問わずあらゆる仕事をこなせる為、初心者から上級者まで幅広く人気を集めたが、その反面効率厨の象徴として嫌われる事もあった。 テクニック...
  • @wiki全体から「エンジェルハープ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索