「DT砲」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

DT砲 - (2019/03/05 (火) 03:36:17) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

DT砲とは下図のように[[新GTR]]の上部に[[縦3]]と[[L字]]を組み合わせて作られる[[折り返し]]である。 Tom氏が命名。 #ref(https://puyonexus.com/chainsim/chainimage.php?w=6&h=12&chain=500000500000440000540005566565565756444576555776,,https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=500000500000440000540005566565565756444576555776,blank,title=連鎖シミュレーターで見る,alt=https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=500000500000440000540005566565565756444576555776) 赤[[ゾロ]]での[[本線]][[発火]]、黄色からの[[緊急発火]]、青黄色の[[2ダブ]]、黄色の[[クッション]]、[[組み換え]]など様々な可能性が秘められた形になっている。 #ref(https://puyonexus.com/chainsim/chainimage.php?w=6&h=12&chain=5000565565756444576555776,,https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=5000565565756444576555776,blank,title=連鎖シミュレーターで見る,alt=https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=5000565565756444576555776) DT砲は上図のような形から派生して組んでいくことが多い。 [[折り返し]]と同じ色を1列目に置くこの[[手順]]は少し不自然に感じるかもしれないが、慣れてくるとほとんど問題なく[[伸ばし]]ていける。 (もちろん[[折り返し]]を巻き込んだ[[暴発]]には注意) #ref(https://puyonexus.com/chainsim/chainimage.php?w=6&h=12&chain=700000700000440000740005766565765756444576555776,,https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=700000700000440000740005766565765756444576555776,blank,title=連鎖シミュレーターで見る,alt=https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=700000700000440000740005766565765756444576555776) また、1列目の[[縦3]]部分は上図のように[[新GTR]]で使わなかった色(この図だと緑)にしても組むことができ、 一見こちらの方が[[折り返し]]での[[暴発]]が起こりづらく、より良形にも思えるのだが、 この場合2,3列目に作る[[L字]]は残りの一色(この図だと黄色)に決まってしまう。 (先ほどのように[[縦3]]を[[新GTR]]で使った青にすると[[L字]]は黄色だけでなく緑にもできる) そのため余計な色制限がかかり組みにくくなるので、[[縦3]]の色は[[新GTR]]の色に合わせるのがベターである。 ---- &bold(){参考} ・momokenによる雑な研究シリーズ③ [[http://esports-runner.com/puyopuyo/zatsu3/]]
DT砲とは下図のように[[新GTR]]の上部に[[縦3]]と[[L字]]を組み合わせて作られる[[折り返し]]である。 Tom氏が命名。 #ref(https://puyonexus.com/chainsim/chainimage.php?w=6&h=12&chain=500000500000440000540005566565565756444576555776,,https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=500000500000440000540005566565565756444576555776,blank,title=連鎖シミュレーターで見る,alt=https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=500000500000440000540005566565565756444576555776) 赤[[ゾロ]]での[[本線]][[発火]]、黄色からの[[緊急発火]]、青黄色の[[2ダブ]]、黄色の[[クッション]]、[[組み換え]]など様々な可能性が秘められた形になっている。 #ref(https://puyonexus.com/chainsim/chainimage.php?w=6&h=12&chain=5000565565756444576555776,,https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=5000565565756444576555776,blank,title=連鎖シミュレーターで見る,alt=https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=5000565565756444576555776) DT砲は上図のような形から派生して組んでいくことが多い。 [[折り返し]]と同じ色を1列目に置くこの[[手順]]は少し不自然に感じるかもしれないが、慣れてくるとほとんど問題なく[[伸ばし]]ていける。 (もちろん[[折り返し]]を巻き込んだ[[暴発]]には注意) #ref(https://puyonexus.com/chainsim/chainimage.php?w=6&h=12&chain=700000700000440000740005766565765756444576555776,,https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=700000700000440000740005766565765756444576555776,blank,title=連鎖シミュレーターで見る,alt=https://puyonexus.com/chainsim/?w=6&h=12&chain=700000700000440000740005766565765756444576555776) また、1列目の[[縦3]]部分は上図のように[[新GTR]]で使わなかった色(この図だと緑)にしても組むことができ、 一見こちらの方が[[折り返し]]での[[暴発]]が起こりづらく、より良形にも思えるのだが、 この場合2,3列目に作る[[L字]]は残りの一色(この図だと黄色)に決まってしまう。 (先ほどのように[[縦3]]を[[新GTR]]で使った青にすると[[L字]]は黄色だけでなく緑にもできる) そのため余計な色制限がかかり組みにくくなるので、[[縦3]]の色は[[新GTR]]の色に合わせるのがベターである。 なお余談になるが、「DT砲」という用語はテトリスにも存在し、[[Tスピンダブル・トリプルを利用した定型積みの一種>https://tetrisopener.wicurio.com/index.php?%E9%96%8B%E5%B9%95DT%E7%A0%B2]]という別の意味として使用されている。 そのため、特に[[ぷよぷよテトリス]]関連で使用する場合は注意が必要となる。 ---- &bold(){参考} ・momokenによる雑な研究シリーズ③ [[http://esports-runner.com/puyopuyo/zatsu3/]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー