ドルイド
■ドルイドの特徴
炎力、バトル、モラルが伸びにくく、専用の攻撃呪文も「山火事」だけと火力は少ない。
しかし、多彩な攻撃補助呪文を持つため、色々なコンボを狙いつつ相手を追い込んでいくタイプのクラスである。
■序盤(LV10まで)の立ち回り
- とにかく相手にガイコツを渡さない事を心がける。攻撃力が低いので、巻き返すのが大変なのですよ。
- 「緑のツタ」と「ジェムベリー」をうまく使ってしのいでいこう。
- 赤ガイコツは「ライトニング」で狙い撃つべし。 「ラムの兜」+「~ドラゴンの牙」などの攻撃力増強アイテムを組み合わせると、赤ガイコツ1個で12ダメージ以上を期待できる。
- グリフォンの「デスダイブ」との相性が非常に良い。「緑のツタ(40マナ以上)」→「蒸発 or 突風」→「デスダイブ」で大ダメージを叩き出せ!
- 勝てなくても泣かない。PSPを投げない。
■中盤(LV20前後)の立ち回り
- 「いばらの壁」を覚えると防御力がいきなり高まります。
- 地力振りメインのドルイドには「悪魔のランス」は必須。ちょっと高めだけど、見掛けたら即手に入れよう。
- 寺院を建てた後で水力を上げ、「氷のホルン」を購入してガイコツブレイクのダメージを底上げするとよい。悪魔のランスとの組み合わせで、30前後のダメージを叩きだせる。
■後半(LV30以降)
- 自分なりに安定した戦いを見いだしているハズなので、好きなように責め立てるべし。
- このLvでも「緑のツタ」、「山火事」、「ライトニング」は使い勝手がよい。好みで装備しよう。
最終更新:2014年02月28日 01:16