PyLiteでサポートされない機能/オプション等

Py Reboot にある要素でLiteでは廃止・削除・未取り込み機能のリストです。

Rebootの独自機能/独自仕様

[2.0]

  • 「宿帳を開く」でキャラクターが存在しない場合は画面クリックで新規ダイアログを開く
  • キャラクター情報ダイアログ>状態の数字の単位に「ラウンド」「強度」を追加
  • カード操作の整列条件「価格」や送る>売却で値段を視覚的に表示
  • キャンプモードでカード移動して閉じる前に元に戻した場合は使用回数を復元
  • 現在プレイ中の宿と同じスキンタイプ以外のスキンは一覧から除外する 5.1で取り込み

[3.0]

  • タブレットモード
  • ヘルプボタン
  • 編集系ダイアログの最上・最下ボタン(ショートカットキーとしては存在)
  • シナリオ選択/キャラクター情報ダイアログにおけるCTRL+D対応
  • カード操作ダイアログ内での前後入れ替えボタン
  • キーコード対応が無かった場合はカードの使用回数が消費されないテスト中に廃止
  • カード操作ダイアログで使用モード時は背景色を変更
  • バトル中、カーソル下にあるキャラクターのライフバーを最前面に表示
  • キャラクター情報ダイアログの状態欄で、生命点の割合表示

[4.0]

  • バッグログでの貼り紙表示機能
  • 「送り先」の適性能力値順ソート
  • ゲームオーバー画面でのF9
  • バトル中のライフゲージ表示優先度の仕様変更
  • 混植フォント設定

[5.0]

  • バトル中のターゲット表示に関わる仕様変更



廃止オプション

タブ Rebootのオプション名 Liteでの挙動
一般 「デバッグ中はレベル上昇を抑止する」 有効 デバッグモードではレベルアップしない※
「シナリオの終了時にデバッグ情報を表示する」 無効
「タブレットモードでプレイする」 無効
「自動記録時同名のパーティに上書き」 有効 常に上書き※
描画 「白いカーソルを使用する」 有効 白カーソルで固定
シナリオ 「シナリオ選択ダイアログへシナリオを
ドロップした時はインストールダイアログを開く」
無効 そのままシナリオを開く
「シナリオのインストールに成功したら
元ファイルを削除する」
無効 元ファイルはそのまま
詳細 「異なる種別のスキンを表示する」 有効 常に表示
「スター付きカードの売却破棄を禁止しない」 無効 常に禁止※
「召喚獣カードの拡大率を大きくする」 有効 CWの拡大率で固定
「状態の残り時間」表示方法「イベント中でなければ」 無効 常に表示か無効のみ
「売却と破棄の確認ダイアログ」「送り先使用時」 無効 常に表示か無効のみ
「マウスホイールでのカード選択中に
カーソルの小さな動きを無視する」
有効 5で固定※
「ステータスバーで解説を表示する」 有効 常に表示
「最初から詳細モードで設定を行う」 有効 簡易モードを廃止

隠しオプション
これらはダイアログ上では取り除いていますが、設定上は残しているのでsetting_Lite.xmlを直接編集することで有効にできます。
フォーカス解除間隔
(Reboot設定)
<RadiusForNotDetectingCursorMovement>0</RadiusForNotDetectingCursorMovement>
自動記録の上書き無効化 <OverwritePartyRecord>False</OverwritePartyRecord>
スター付きカードの売却破棄を有効化 <ProtectStaredCard>False</ProtectStaredCard>
デバッグモードでもレベルアップする <NoLevelUpInDebugMode>False</NoLevelUpInDebugMode>
拠点ごとにスキンを記憶しない
Reboot2.0で廃止
<StoreSkinOnEachBase>True</StoreSkinOnEachBase>

フォント項目

  • 「スピン」「スライダー」「リスト」を削除
  • 「ツリー」を「ツリー・リスト」に改称、見出しをタイトルに改称
  • 「対象レベル」を「貼り紙の対象レベル」に改称
  • 混植フォント全般は未取り込み

スキン文言の削減

  • "sort_title2""narrow_condition2"を廃止し、1に統合

追加していない2.0追加文言
   <Message key="can_use_castimage_from_dropped">キャラクターのイメージにドラッグ&amp;ドロップしたイメージファイルを使用できます</Message>
   <Message key="re_deal_label">カード交換:</Message>
   <Message key="show_additional_controls">拡張機能欄を表示</Message>
   <Message key="scenario_additional_menu">シナリオとフォルダの操作</Message>
   <Message key="intensity">強度%s</Message>
   <Message key="duration">%sラウンド</Message>

アイコンの削減

デバッガ
  • "COUPON_MINUS""COUPON_PLUS""COUPON_ZERO"を削除し、スキンのアイコンを読むように
  • デバッガアイコン"SELECTION""STEP""FLAG""YADO"を削除し、"EVT_BRANCH_SELECT""EVT_BRANCH_STEPVALUE""EVT_SET_FLAG""EVT_GET_GOSSIP"を読むように
  • "INIT_VARIABLES"を削除し、"RESET"を読むように
スキンベース
  • シナリオ選択ダイアログの拡張機能のアイコンを削除(ボタンを付けないため)
INSTALL_SCENARIO インストール CREATE_DIRECTORY フォルダの新規作成
DELETE_FILE 削除 MOVE_FILE 移動
"RENAME_FILE" 改名

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月12日 11:57