誘発型能力

「誘発型能力」とはテキスト中にある「~とき、」(例:「場に出た時」)に発生する能力であり、誘発した能力は直ちに解決される。
第1弾環境では、誘発した能力をプレイヤーの意思で解決しないことを選ぶことはできない。
能力の解決時、その能力を解決できない場合、その解決は無視される(例:「手札を1枚選んで捨てる。」という能力に対し、手札が0枚である場合、その解決は無視される)。

誘発型能力が同じタイミングで複数発生した場合、その解決順はすべてターンプレイヤーが(対戦相手のものを含め)任意の順番で行われる。

また、例外的に「レイナ 下段攻撃を受ける」はこの定義には含まれないが、誘発型能力として処理される。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月21日 20:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。