新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
QMA6 @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
QMA6 @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
QMA6 @Wiki
兵庫
近畿地区(兵庫県)
近畿地区(兵庫県)
テンプレ
兵庫県
神戸市
中央区(三宮・元町エリア)
中央区(東神戸エリア)
兵庫区(ハーバーランド・新開地エリア)
長田区
垂水区
西区
阪神エリア
尼崎市
西宮市
JR福知山線(宝塚線)沿線エリア
伊丹市
川西市
宝塚市
三田市
播磨エリア
明石市
加古川市
姫路市
揖保郡太子町
テンプレ
※地名は県庁所在地→50音順または地理に沿って適宜
※店舗や客のマナーに関して悪意のある文章を禁止
※空いている時間や穴場情報の禁止
ゲームセンター名 (あればホームページへのリンクも)
住所(できればgoogle map等での位置情報等も)
最寄り駅や駐車場など、行き方の情報
営業時間1(店舗)(例:10:00-24:00)
営業時間2(QMA設置部分のみ、1と異なる場合)
サテライト数(例:4台)
クレジット (カード/1プレイ/コンテ or 1プレイ/コンテ)(例:200/100)
予習回数(7/27のアップデートにより設定可能となりました)
限定e-AMUSEMENT PASSの情報(値段、販売形態など)
その他備考(ローカルルール等)があれば
正式稼働日or稼動予定日(未入荷店舗)
※更新して下さる方へ
ソースは問いませんが、必ず各店舗の入荷情報を確認した上で更新下さいますようお願い致します。
正確な情報の提供にご協力下さい。
※稼動後、撤去または閉店された店舗は、
「(何月何日に)撤去されました/閉店しました」と記載するとともに、
上記情報をコメント行(行頭に//をつける)にしてください。
兵庫県
30店舗
神戸市
中央区(三宮・元町エリア)
ラウンドワン三宮駅前店
神戸市中央区小野柄通6-1-17[6F設置]
【Google】
JR三ノ宮駅、各線三宮駅の海側→ダイエーの南、阿波銀行の左に見える11階建てのビル内(ボウリングのピンが目印)
利用者対象の無料駐車場あり。但し1時間毎に確認印が必要
ゲーセン部分に関しては、駐車券に関する館内放送の直後に店員が各卓に巡回するので、その際に捺印してもらう
10:00-24:00 土日祝9:00-24:00
12台
200円3クレ8台、100円1クレ4台(1月7日現在)
毎週木曜日は100円2クレ(1月7日はありませんでした。正月のみなのか、中止なのか14日行ける方確認お願いします)
2010年2月20日土曜日100円2クレでした。もしかすると曜日が関係ないのかも知れない
予習6問1周?
限定パスは売り切れ
スーパーアミューズメントスクエア アルゴ
アスモ系列
撤去されました
ゲームINN
神戸市中央区三宮町1丁目5-2-203 さんプラザ2F
【Google】
JR三ノ宮駅、各線三宮駅西口から徒歩
三宮センター街内「ヤマダ電機LABI三宮」向かいの入口にあるエスカレーターを上り、そのまままっすぐ行って突き当たりを左へ
10:00-21:30
4台
100円2クレ
予習6問1周
限定パスはカウンターで販売(500円)
GAME IN COO
神戸市中央区旭通5丁目2-5
【Google】
JR三ノ宮駅、各線三宮駅より東へ徒歩3分。ソフトバンクショップとダイエーの間の道を入り、ダイエーの北東側斜向かい、吉野家の向かい
9:00-24:00
4台
各台に画面拭きあり
100円2クレ
予習6問1周
限定パスはカウンターで販売
遊スペース マジカル
神戸市中央区琴ノ緒町5丁目2-3
【Google】
JR三ノ宮駅東口より徒歩1分(ホームから山手に見える)
9:00-24:00
9台
100円2クレ
100円でe-amusement pass強制排出
予習6問1周
サテは禁煙。喫煙コーナーあり
カウンター横におしぼり機あり
混雑時は順番待ち用紙に署名して待機
限定パスは売り切れました
中央区(東神戸エリア)
タイトーステーション ブルメールHAT神戸店
タイトー系列
公式未掲載
神戸市中央区脇浜海岸通2-2 ブルメールHAT神戸2F
【Google】
阪神本線 春日野道駅徒歩5分
JR神戸線 灘駅徒歩10分。駅を出て海手へ行き、国道2号線(歩道橋)と阪神高速の高架(「HAT神戸」の看板あり)を越えて最初の交差点を右に曲がる
JR三ノ宮駅から神戸市営バス〔(29)HAT神戸経由摩耶埠頭〕行または〔(101)HAT神戸経由第五突堤〕行に乗車、「人と防災未来センター」下車すぐ
乗り場は、JR三ノ宮駅の海手の東側(ダイエーの方に歩くとある)
国道2号線 阪神高速神戸線の南の神戸副都心地区。ヤマダ電機神戸本店の東向かいの黒い建物
駐車場あり。この店舗だけ使うなら、2時間まで無料
10:00-24:00
3台
100円2クレ
予習6問1周
プレイ中は禁煙。喫煙スペースあり
各サテにタッチスティック常備
兵庫区(ハーバーランド・新開地エリア)
ラウンドワン新開地店
神戸市兵庫区新開地2-3
【Google】
神戸高速鉄道 新開地駅3番出口(高速神戸寄りの東改札)上がってすぐ
JR神戸線 神戸駅からも徒歩10分程度でアクセス可能。雨でもほぼ濡れずに行ける
多聞通(片側4車線の道路)と新開地のアーケードの角にある
有料駐車場あり。1時間毎に店員にチェックを入れてもらい、最後にカウンターにいくと無料になる
10:00-24:00 土9:00-24:00 日祝8:00-24:00
4台
200円3クレ
木曜は100円2クレ
予習6問1周
サテは禁煙、ボウリングカウンターの前に喫煙コーナーあり
長田区
ファンキーポリス新長田店
神戸市長田区若松町6-1-1
【Google】
JR神戸線・地下鉄西神・山手線、地下鉄海岸線「新長田」駅徒歩2~3分程度
ジョイプラザ(大丸新長田店)の裏手、鉄人28号モニュメントのすぐ海側、パチンコ屋のビルの3階
店舗名表示が「ファンキーポリス長田店」とあるが、所在地は「長田(地下鉄長田・高速長田駅)」付近ではなく「新長田」なので注意
駐車場なし?
10:00-24:00
4台
100/100/400
4台
予習6問1周?
2009/7/18新規開店
e-Passは入口付近の小型販売機にて購入
禁煙
椅子が1人がけのパソコン椅子(ちょっと低い)
トイレは同フロアのネットカフェ内にあるので、カウンターに一声かけて利用
垂水区
アミパラ 垂水店
神戸市垂水区名谷町字室山1400-135[B1F設置]
【Google】
バスでは以下のルートで、いずれも「中山西口」バス停下車
地下鉄 名谷駅からは5・14系統(3~4本/1h・¥200)
地下鉄 学園都市駅、または垂水東口(JR垂水駅・山陽垂水駅東口)から11・14系統(垂水東口からは4本/1h、学園都市駅からは2~4本/1h・¥200)
JR垂水駅・山陽垂水駅(垂水駅前:西口のジャスコの前)から5系統(1本/1h・¥200)
三宮バスターミナルから山陽バス「(高速)舞子高校線」(1本/1h・¥400)
車では神戸淡路鳴門道「垂水IC」を下りてすぐ(徳島・淡路島方面からしか下りれない)
10:00-24:00
4台
100円2クレ
予習6問1周(1・2番サテ)/3周(3・4番サテ ※全国大会1周)
混雑時は1プレイごとの交代推奨
限定パスは地下1Fカウンターで販売(¥400、限定100枚)
西区
遊スペース アローズ
(遊スペース メガパレス校)
神戸市西区丸塚2-81-1
【Google】
国道175号沿い第二神明玉津ICのすぐ南、ケーズデンキ向かい(ホームランスタジアムの看板が目印)。無料駐車場完備
バスでは以下のルートで
JR・山陽電鉄 明石駅南5番のりばから神姫バス26系統「玉津北環状」ゆきで、「小山3丁目」下車すぐ(1本/1h・¥270)
JR・山陽電鉄 明石駅南2番のりばから神姫バス30系統「平野八幡神社」・35系統「養田・堅田経由押部谷」・36系統「社」「三木営業所」・37系統「堅田経由西神中央駅」ゆき、南3番のりばから43系統「芝崎経由西神中央駅」ゆきで「出合橋」下車徒歩5分(43系統「西神中央駅」ゆき本数多し・¥240)
JR 西明石駅1番のりばから、神姫バス92系統「西神中央駅」ゆきで「出合橋」下車徒歩5分(1本/1h)
地下鉄 西神中央駅から、神姫バス「明石駅」「西明石駅」ゆきで「出合橋」下車徒歩5分(「明石駅」ゆき本数多し)
車では第二神明「玉津IC」を下りて明石方面へ
月-金11:00-24:00 土日祝10:00-24:00
4台
100円5クレ(2台)100円2クレ(2台)
8の付く日は全台100円5クレ
予習6問1周?
限定PassはMFCコーナー入口の自販機発売中(300円)
禁煙(但しセンモニのすぐ脇に灰皿あり)。食事禁止(ドリンクはOK?飲料自販機&1回に100円ショップ有)
阪神エリア
尼崎市
ラウンドワン尼崎店
尼崎市西難波町4-5-25
【Google】
国道2号線沿い
阪神本線 出屋敷駅東改札口から北に徒歩10分
JR尼崎駅前店と間違えないように(こちらはQMAの設置なし)
10:00-24:00 日祝9:00-24:00
5台
100円1クレ2台、200円3クレ3台(5/8確認)
予習6問1周?
メダルコーナーカウンターにおしぼり機あり
ゲームプラザカウンタック
尼崎市神田北通2-25-1
【Google】
阪神本線・なんば線尼崎駅西改札口から北方向へ徒歩2分
8:00-24:00
2台?
100/100(5/8確認)
予習6問1周?
サンシャイン立花
尼崎市七松町1-2-1 フェスタ立花北館203・204
【Google】
JR神戸線 立花駅南口を出てすぐ左手
10:00-24:00
2台
100円2クレ
予習6問1周
西宮市
プレイステーションネーブル西宮店
西宮市両度町6-10
【Google】
阪急神戸線,今津線 西宮北口駅から南へ徒歩約5分、山手幹線沿い、ミドリ電化向かい
JR神戸線 西宮駅からは北口を出てまっすぐ歩き、山手幹線を渡って右折(徒歩10分程度)
10:00-23:30
4台
200円3クレ
予習6問1周
各サテに画面拭き備え付け
JR福知山線(宝塚線)沿線エリア
伊丹市
ラウンドワン伊丹店
伊丹市昆陽7-29
【Google】
阪急伊丹線 伊丹駅から西へ徒歩30分
JR福知山線 伊丹駅から西へ徒歩40分
国道171号線沿い、南側
10:00-2:00 金,祝前10:00-6:00 土9:00-6:00 日祝8:00-2:00
4台
100?/100
予習6問1周?
BIG WAVE伊丹店
伊丹市中央1-6-6
【Google】
阪急伊丹駅から徒歩3分
JR伊丹駅から徒歩10分
9:00-24:00
?台
100?/100?
予習6問1周?
川西市
ラウンドワン川西店
川西市栄町16-6[1F設置]
【Google】
阪急宝塚線 川西能勢口駅の北側正面。モザイクボックス向かい
JR宝塚線 川西池田駅から北へ徒歩8分
10:00-6:00 土9:00-6:00 日祝8:00-6:00
メダルコーナーは0:00まで
4台
100/100
予習6問1周?
4/6に1Fメダルコーナーへ移動
宝塚市
ラウンドワン宝塚店
宝塚市栄町1-14-3[3F設置]
【地図】
阪急宝塚線,JR宝塚線 宝塚駅から東へ徒歩5分
10:00-24:00 日祝9:00-24:00
4台
100円1クレ1台、200円3クレ3台(5/8確認)
予習6問1周?
三田市
ファミリーアミューズメントスペースMiR
三田市対中町5-21
【Google】
神戸電鉄 三田本町駅から東へ徒歩5分
JR宝塚線 三田駅から南へ徒歩15分ほど
国道176号線沿い、北側
駐車場あり
10:00-??:00
4台
100/100
予習6問1周?
播磨エリア
明石市
明石フタバボウル
明石市大明石町1-6-7
【Google】
JR明石駅・山陽電車 山陽明石駅より南へ徒歩2分。南口を出て正面の横断歩道を渡り、右手の居酒屋の脇にある細い通路を通ると近道
国道2号線沿いのジュンク堂の右側のビル(映画館、白木屋等が入居)の6F奥
月~木 10:00~3:00 金・土10:00~5:00 日8:00~3:00
4台
100/100
300円連続投入でクレジットサービス中(要店員確認)開店~0:00は1クレ、0:00~閉店は3クレ
時間貸しあり、1000円で4時間
予習6問1周
限定パスは売り切れ
喫煙可、おしぼり有
クララ明石
明石市本町1-4-21 魚の棚商店街内
【Google】
JR明石駅・山陽電車 山陽明石駅より南、ジュンク堂の前の歩道橋を渡ってすぐ右に曲がる
7:00-始発電車まで
開店前でも、シャッターについてるドアから入ってもらって構わない、との事(店主に確認。但し中は暗い)
4台
100円2クレ
予習6問1周
各サテに画面拭き備え付け
限定パスは1FのMFCセンモニで販売(¥400)
楽市楽座明石店
撤去されました?(詳細求む)
加古川市
楽市楽座加古川店
3/7で閉店しました
ラウンドワン加古川店
加古川市尾上町安田325-6[2F設置]
【Google】
山陽電鉄 浜の宮駅から北に徒歩10分
JR加古川駅から「安田東ファミールハイツ」行のバスに乗り、終点で下車(200円、1時間に1~2本程度、土・日・祝は本数が減ります)。そのまま川沿いを南下して、高架道路の通り(=明姫幹線)まで出て左手方向へ(約7分)
国道250号線(明姫幹線)安田交差点手前北側
姫路→明石方面からは、K-Cat加古川店のあたりから立体交差点の側道を通る
明石→姫路方面からは、立体交差点を使ってUターンする
大型駐車場完備(R1利用時に関しては完全無料)
月~金10:00-6:00 土9:00-6:00 日祝8:00-6:00
アミューズメントは24:00まで
7月15日リニューアルにつきQMAは4台とも4Fに移動
4台、サテ番号は東から6578になっており、8がセンモニ側
200円3クレ/200円3クレ(期間限定)
木曜日は100円2クレ(期間限定?)
予習6問1周
限定パスは売り切れた模様(6/7確認)
音量大きめ
すぐそばの小型券売機はKONAMI券売機なのになぜか中身はMJのカード。注意!
飲料サービスあり。メニューはサテの右側のついたて部分に貼ってある
遊スペーススプラ・メガコート
(メガコート校)
加古川市尾上町安田351-1
【Google】
山陽電鉄 浜の宮駅徒歩10分
JRからのアクセスは、ラウンドワン加古川店の項参照。ラウンドワンの明姫幹線を挟んだ向かいにあります(ホームランスタジアムの看板が目印)
国道250号線(明姫幹線)安田交差点手前南側。同居してる「FITHOUSE(大型のカバン店)」の大きな白い看板か、ラウンドワン加古川店を目安に
姫路→明石方面は、高架橋を降りた後に安田東交差点でUターン
大型駐車場完備
11:00-1:00 金祝前11:00-3:00 土10:00-3:00 日祝10:00-1:00(3/16から営業時間が変更になりました)
4台→3台に減台された模様(3月21日確認)
100円2クレ/100円2クレ
予習6問1周
おしぼり、メモ用紙とボールペン備え付け
プレイ中の食事不可(飲み物は○)
喫煙可。サテに灰皿が有る
限定パスは売り切れた模様
現在、平日500円2時間時間貸しサービス実施中(受付は開店-15:00)
ケイ・キャット加古川店
撤去されました
ダイナレックス加古川
公式未掲載
加古川市平岡町新在家615-3-1 加古川サティ2F
【Google】
2号線側に張り出したシネマ棟にある
JR東加古川駅から徒歩10分ほど、国道2号線沿い
JR加古川駅から「新在家経由・甲南加古川病院」「福里」「明石駅」方面行のバスに乗り、「加古川サティ前」下車(220円、1時間に1~2本)
大型駐車場完備
9:00-21:00
4台
稼動予定日:未定(7/14現在オフラインの5)
姫路市
ゲームアイビス飾磨店
6/10限りで撤去
撤去前に筐体に貼られていたお知らせには「店舗移動」と書かれていたが、(アイビス系列内なのかどうかも含め)どこへの移動なのかは不明
ゲームスタジオジーフラット姫路東駅前店
姫路市東駅前町59
【Google】
JR姫路駅北口から東寄りの「パステルおみぞ」商店街の中
「大手前通り」「みゆき通り」側から行く場合「協和通り」を東へ折れてその突き当たり
9:00-23:30
4台
100/100円2クレ(期間限定の貼紙有)
予習6問1周
限定パスは流石に売り切れた模様(08/10時点で通常パスになっていました)。
各筐体にステレオスピーカーが後付け装備
この店に初めて行く人は(JR姫路駅から見て)手前にある「ゲームスタジオジーフラット姫路
駅前
店」(パチスロ屋の2階)と間違えないよう注意(QMA6があるのは
東駅前
店です)
アミューズメントMAC姫路店
姫路市南畝町(のうねんちょう)2-5
【Google】
JR姫路駅南改札口から徒歩5分、まっすぐ出てる大通の右手側
駐車場あり。隣のボウリング場の駐車場を利用可
10:00-24:00 金土祝前10:00-1:00
4台
100円2クレ(8/29確認)
予習6問1周?
限定パス300円で販売中?券売機に見本はあるが中止状態、売り切れたと推測される
ゲーセンは喫煙可のようだが、サテは禁煙
ラウンドワン姫路飾磨店
姫路市飾磨区中島1丁目254
【Google】
国道250号線(通称浜国)沿い
山陽電鉄 妻鹿駅から徒歩10分(飾磨駅からよりも妻鹿駅からの方が近い)
車では神戸方面からは姫路バイパス市川ランプで下りてから、岡山方面からは(市川ランプはハーフランプで東行き車線からは下りられないので一つ手前の)姫路南ランプで下りてそのままバイパスの下道を東進して市川ランプ入口のところまで行ってから、それぞれ南下して陸橋を超えたところの交差点を左折してすぐ。
大型駐車場完備(R1利用時に関しては完全無料)
平日10:00-30:00(翌6:00)/土9:00-30:00(翌6:00)/日祝8:00-30:00(翌6:00)
配置変更されビリヤード/卓球のコーナーの隅のほうに移動、これにより深夜プレーが可能になりました
閉店時刻は29:45に設定(=オーダーストップは29:35)
4台
100円2クレ(11月に恒久化。サテには「毎日クイズDAY」との表示あり)
予習6問1周
限定パスは売り切れた模様
アミパラ姫路店
兵庫県姫路市東郷町1454-3リオスニッショービル2F
【Google】
姫路バイパス市川ICより車で5分
姫路駅から神姫バスの21・22系統で「市川橋」バス停下車
(旧)ラウンドワン姫路があったビルの2Fです
4台
100円2クレ/100円2クレ
予習6問2周
8月8日オープンしました!
揖保郡太子町
ゲームアイビス太子店
揖保郡太子町太田2149
【Google】
国道179号線(旧2号線)沿い
姫路駅北側ファミリーマート前から神姫バス〔(38)青山公園前経由龍野〕行か〔(39)青山出屋敷経由龍野〕行で「太田」下車、西へすぐ(片道500円。なお「青山ゴルフ場」止めは×。必ず龍野まで行く便に乗って下さい)
姫路駅南口(3番のりば)もしくは英賀保駅から神姫バス〔(95)下太田車庫/下太田住宅(どちらでもOKです)〕行
注:この路線は2009年3月28日に姫路市企業局交通事業部=姫路市営バスから神姫バスに譲渡されました。それに伴い、系統番号が変更になっています)
で「下太田車庫」下車(姫路駅南口から片道320円、英賀保駅からは片道230円)、北へ徒歩20分(この系統はアイビス太子により近い「はりま勝原」駅は経由しないので注意)
このルートを初めて行く場合はバスを降りてから一旦西へ少し歩き、住宅が切れて田んぼが広がる辺りで北側を見て新幹線高架の向こうにアイビスの建物が見えるのを確認すると良いかも
駐車場あり
10:00-24:00(店舗自体は27:00までやっているが、QMA6が設置されている2階から上は24:00閉鎖)
4台
100円2クレ/100円2クレ
予習6問1周
限定パスは売り切れた模様
レイアウトの関係上1番ステと2番ステは照明が写り込む
プレーに支障が出るほどではないが撮影には支障が出る程度の写り込み
音量ばらばら、1番2番ステが気持ち小さめ、3番ステかなり小さめ、4番ステは大きめ
現在も稼働中。今更ながら、やっと100円2クレに(期間限定らしいが、まさかこの期に及んで1クレに戻す事は無い…と思う)。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「兵庫」をウィキ内検索
最終更新:2010年07月29日 06:39
QMA6 Wiki
メニュー
トップページ
よくある質問集
ゲーム情報
詳細・変更点
アップデート情報
5からの変更点
組・階級・魔法石
予習・問題形式
ステージ構成
マジックペット
購買部・マイルーム
カスタマイズ
コメント
メダル
クエスト
レッスンモード
検定試験
全国大会
キャラクター
男子生徒
女子生徒
専属教師
台詞
男子生徒
女子生徒
専属教師・購買部
携帯サイト
e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト
バグ・不具合
スタッフ
QMA用語集
用語集(基礎編)
┣
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
┗
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
/
英
用語集(応用編)
稼動店舗情報
最新稼動店舗情報
北海道地区
東北地区
関東地区
群馬・栃木・茨城
埼玉
千葉
東京
23区・山手線圏内
23区・山手線圏外
23区以外
神奈川
横浜市
横浜市以外
北陸・甲信越地区
山梨・長野・新潟
富山・石川・福井
東海地区
愛知
静岡・岐阜・三重
近畿地区
大阪
兵庫
滋賀・京都・奈良・和歌山
中国・四国地区
九州・沖縄地区
録画可能な店舗
QMA6店舗大会情報
(暫定版)
2chテンプレ
関連リンク
連絡先
連絡掲示板
過去の情報
稼動開始までの道のり
ロケテスト情報
5からの変更点(ロケテ版)
更新履歴
取得中です。
これ以前の履歴は
こちらから
-
/
-
/
-
(今日/昨日/合計)
Since 29/10/2008
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki